株式会社 明治は2025年10月14日、機能性表示食品「明治ヘモグロビンA1c対策ヨーグルト」と「明治ヘモグロビンA1c対策ヨーグルトドリンクタイプ」を全国で発売する。

同商品は、L. plantarum OLL2712株(以下、MI-2乳酸菌)を配合。
MI-2乳酸菌は健康な人の高めのヘモグロビンA1c低下をサポートする効果が期待される。ヘモグロビンA1cは、食後血糖値、空腹時血糖と比べて食事から採血までの時間の影響を受けにくく、血糖コントロールの重要指標として注目されている。

選べる2つのタイプを用意
「明治ヘモグロビンA1c対策ヨーグルト」はカップに入ったヨーグルトで、1個当たりの内容量は112g。毎日続けやすい少量タイプとなっている。希望小売価格は161円(税込)。1日1個(112g)を目安に食べることが推奨される。

「明治ヘモグロビンA1c対策ヨーグルトドリンクタイプ」は、ドリンクタイプのヨーグルトで、1個当たりの内容量112g。希望小売価格は161円(税込)となっている。1日当たりの摂取目安量は1本(112g)。

いずれも、砂糖を気にせずに摂取することができる。

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)

※出典:プレスリリース

元の記事を読む

編集部おすすめ