
また、監修者・江本によるSNSやYouTubeでの継続的な情報発信がきっかけで本を手に取る飼い主も増えており、在宅でのケアや看取りを考えるきっかけを社会に広げ続けています。
■ 本書について
「どうしたらいいか、わからない……」と悩みやすい猫の介護ケアについて、実践的な方法と心の整え方をわかりやすくまとめた一冊です。
老化や重い病気で体を動かせなくなった愛猫に、最後のその日まで寄り添うためのヒントを、写真と図解でやさしく解説。
忙しい人でも手に取りやすい全ページカラー構成となっています。
■ 書誌情報
書名 :猫の介護ハンドブック
~気持ちに寄り添う緩和ケア・ターミナルケア・看取り~
監修 :江本宏平(獣医師/往診専門動物病院わんにゃん保健室 院長)
特集監修:入交眞巳(米国獣医行動学専門医)
構成 :ねこねっこ
ISBN :978-4-910212-06-7
価格 :税込2,222円(本体2,020円+税10%)
発行 :ねこねっこ
仕様 :オールカラー/四六判/176ページ
■ 目次(抜粋)
序章 猫の介護
第1章 食欲が落ちた・食べない猫のサポート
第2章 脱水を防ぐ水分補給と皮下点滴
第3章 QOLを保つ環境の工夫とお世話
第4章 様子を見てはいけない症状
第5章 緩和ケアと薬の飲ませ方
第6章 ターミナルケアと最期の日々
★特集 夜鳴き&排泄トラブルへの向き合い方(入交眞巳)
(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)
※出典:プレスリリース