7月放送TVアニメ『彼方のアストラ』の主題歌を担当するnonoc、安月名莉子の最新アー写が解禁となった。またアニメ新PVでOP曲「star*frost」の音源も解禁された。OPテーマを担当するのは、OVA「Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow」にて新人ながら2曲ボーカル抜擢され、TVアニメ『魔法少女特殊戦あすか』にて川田まみ・中沢伴行の超豪華タッグによる楽曲「KODO」でメジャーデビューした10代の新星シンガーnonoc。カップリングには「15分アニメなのにまさかの特殊ED」と話題になった「Hollow Veil」(TVアニメ「異世界かるてっと」5話SPED)が収録となる。EDテーマを担当するのは、昨年10月放送された人気アニメ『やがて君になる』のOPテーマ「君にふれて」でメジャーデビューし、ゲーム「夢現Re:Master」ではEDテーマだけでなく声優デビューも果たしたばかりのシンガー安月名莉子。EDテーマ「Glow at the Velocity of Light」は、銀河を想起させるスケール感と透明感のある歌声が伸びやかに広がる一曲。作曲は欅坂46「黒い羊」「エキセントリック」などを手がけた、だいし君と 山内パンプキンによるユニット・ナスカが担当。作詞はTVアニメ「あそびあそばせ」OP「スリピス」で話題となったプロフィール不明の作家・タナカ零が担当。●リリース情報TVアニメ『彼方のアストラ』OPテーマ「star*frost」nonoc8月7日発売品番:ZMCZ-13181価格:¥1,200+税<CD>1.star*frost (TVアニメ「彼方のアストラ」OPテーマ)作詞:安田史生 作・編曲:越前谷直樹 & 田口史也2.Hollow Veil(TVアニメ「異世界かるてっと」5話SPED)作詞:nonoc & 安田史生 作曲:田口史也 編曲:越前谷直樹3.star*frost (instrumental)4.Hollow Veil (instrumental)TVアニメ『彼方のアストラ』EDテーマ「Glow at the Velocity of Light」8月21日発売品番:ZMCZ-12952価格:¥1,200+税<CD>1.Glow at the Velocity of Light作詞:タナカ零 作曲:ナスカ 編曲:the Third2.タイトル未定3.Glow at the Velocity of light instrumental4.タイトル未定instrumental●作品情報TVアニメ『彼方のアストラ』2019年7月3日より放送スタート!AT-X 7月3日より毎週水曜21:00~TOKYO MX 7月3日より毎週水曜25:05~テレビ愛知 7月3日より毎週水曜26:35~KBS京都 7月3日より毎週水曜25:05~サンテレビ 7月3日より毎週水曜25:30~BS11 7月3日より毎週水曜25:30~【CAST】カナタ・ホシジマ:細谷佳正アリエス・スプリング:水瀬いのりザック・ウォーカー:武内駿輔キトリー・ラファエリ:黒沢ともよフニシア・ラファエリ:木野日菜ルカ・エスポジスト:松田利冴ウルガー・ツヴァイク:内山昂輝ユンファ・ルー:早見沙織シャルス・ラクロワ:島崎信長【STAFF】原作:篠原健太 (集英社ジャンプ コミックス刊)監督:安藤正臣シリーズ構成:海法紀光キャラクターデザイン:黒澤桂子メイン総作画監督:黒澤桂子サブ総作画監督:山本由美子メカデザイン:有澤 寛プロップデザイン:本多弘幸宇宙生物デザイン:廣瀬智仁助監督:柴田裕介美術監督:甲斐政俊美術設定:虎 順、羽根広舟色彩設計:多田早希撮影監督:酒井淳子CGI:ラークスエンタテインメントCGディレクター:加藤大輔2Dデザイン:いまむらモニターデザイン:山田可奈子編集:宮崎直樹(森田編集室)音楽:横山 克、信澤宣明音楽制作:KADOKAWA音響監督:飯田里樹音響効果:奥田維城アニメーションプロデューサー:比嘉勇二アニメーション制作:Lerche製作:彼方のアストラ製作委員会(C)篠原健太/集英社・彼方のアストラ製作委員会関連リンクTVアニメ『彼方のアストラ』公式サイト