劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」の上映日が2019年11月29日(金)に決定した。さらに、今回の映画のために新たにアフレコとダビングを行い、新規カットも加えた本編映像を含めた日本初公開となる第1弾PVと、富野由悠季総監督インタビューPVが解禁となった。『ガンダム Gのレコンギスタ』は、富野由悠季総監督が『ガンダム』のTVアニメシリーズとしては『∀ガンダム』以来15年ぶりに手掛けた作品で、2014年より全26話が放送された。総監督として指揮するのみならず、全話の脚本も自ら手掛けるなど精魂を注いで作られた本作が、新規カットの追加や、新規アフレコが行われ、全5部作の劇場版として上映されることは発表されていたが、この度、第1部「行け!コア・ファイター」が新宿ピカデリーほか全国22館の劇場で11月29日(金)から2週間限定で上映されることが決定した。上映日決定と合わせて解禁された第1弾PVでは、日本初公開となる新規カットを加えた本編映像が使われており、さらに音声も今回の劇場版のためにアフレコを改めて行い、収録し直されている。宇宙世紀終焉後の時代“リギルド・センチュリー”を舞台に、第1部では少年ベルリ・ゼナムと宇宙海賊の少女アイーダ・スルガン、謎のモビルスーツ「G-セルフ」との出会いの物語が描かれているが、第1弾PVでは劇場版に際し富野総監督がこだわりの指示を出したという「G-セルフ」の目や、きらびやかな彩色が施された各種「ナット」の姿が確認できる。「守るだけでは勝てないからー!」など富野イズムを大いに感じるセリフも散りばめられ、期待の高まる内容となっている。さらに富野由悠季総監督インタビューPVも解禁。「テレビ版で一番足りなかった物語をきちんと補完しているような後編もありますので、飽きずに5部作を観ていただけたらありがたいなと思います」「一番テレビ版で欠けてる部分の手直しができたおかげで、映画としての世界観の広がりみたいなものがよく見える作品になったんじゃないのかなという風にうぬぼれています」といった、なぜ劇場版を作ったのかという富野総監督の熱い想いや、改めて作り直すにあたっての徹底的な細部までのこだわりが凝縮された内容になっている。また、10月12日(土)より開催となる「富野由悠季の世界」展の神戸会場にて、劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」の関西最速となる試写会も決定した。上映後は富野由悠季総監督を迎えてアフタートークイベントも開催される。9月1日より事前申し込みが開始となるので、詳しくは「富野由悠季の世界」展神戸会場公式サイトをチェックしてほしい。●イベント情報劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」関西最速試写会&富野由悠季総監督アフタ-トーク2019年10月27日(日)14時~会場:兵庫県立美術館 ミュージアムホール(神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号)定員:250名※本イベントは無料で参加することができますが、展覧会観覧券または半券が必要になります。※参加にあたり、事前に申し込みが必要になります。※参加希望者が定員を上回った場合、事前に抽選をさせていただきます。劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」関西最速試写会&富野由悠季総監督アフタ-トーク2019年10月27日(日)14時~会場:兵庫県立美術館 ミュージアムホール(神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号)定員:250名※本イベントは無料で参加することができますが、展覧会観覧券または半券が必要になります。※参加にあたり、事前に申し込みが必要になります。※参加希望者が定員を上回った場合、事前に抽選をさせていただきます。●作品情報劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」11月29日(金)より2週間限定上映【上映劇場】全国22館東京:新宿ピカデリー/イオンシネマシアタス調布神奈川:イオンシネマ港北ニュータウン千葉:イオンシネマ幕張新都心埼玉:MOVIXさいたま/イオンシネマ春日部栃木:MOVIX宇都宮新潟:イオンシネマ新潟南宮城:MOVIX仙台北海道:札幌シネマフロンティア愛知:ミッドランドスクエアシネマ/イオンシネマ名古屋茶屋三重:イオンシネマ津南石川:イオンシネマ金沢フォーラス大阪:なんばパークスシネマ兵庫:神戸国際松竹京都:イオンシネマ京都桂川和歌山:イオンシネマ和歌山岡山:イオンシネマ岡山広島:イオンシネマ広島西風新都香川:イオンシネマ綾川徳島:イオンシネマ徳島配給:バンダイナムコアーツ、サンライズ【スタッフ】総監督・脚本:富野由悠季原作:矢立 肇、富野由悠季演出:吉沢俊一キャラクターデザイン:吉田健一メカニカルデザイン:安田 朗、形部一平、山根公利デザインワークス:コヤマシゲト、西村キヌ、剛田チーズ、内田パブロ、沙倉拓実、倉島亜由美、桑名郁朗、中谷誠一作画監督:吉田健一、桑名郁朗美術監督:岡田有章、佐藤 歩色彩設計:水田信子ディスプレイデザイン:青木 隆CGディレクター:藤江智洋撮影監督:脇顯太朗編集:今井大介音楽:菅野祐悟音響監督:木村絵理子企画・製作:サンライズ【キャスト】ベルリ・ゼナム:石井マークアイーダ・スルガン:嶋村 侑ノレド・ナグ:寿美菜子ルイン・リー:佐藤拓也ラライヤ・マンディ:福井裕佳梨クリム・ニック:逢坂良太<あらすじ>地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらすキャピタル・タワー。タワーを護るキャピタル・ガードの候補生ベルリ・ゼナムは、初めての実習で宇宙海賊の襲撃に遭遇して捕獲に協力。捕まった少女アイーダに不思議な何かを感じたベルリは、彼女が「G-セルフ」と呼ぶ高性能モビルスーツを何故か起動できてしまう。宇宙世紀終焉後の時代、リギルド・センチュリーを舞台に少年少女の冒険は世界の真相に直進する。(C) 創通・サンライズ関連リンク劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』公式サイト