世界中の艦船を擬人化した少女たちを育成・編成して戦う、登録者数600万人を突破した大人気スマートフォン向けアプリゲーム『アズールレーン』(以下、ゲーム『アズールレーン』)が、2019年10月よりTVアニメーション化される。9月14日(土)にベルサール秋葉原で開催された「アズールレーン2周年イベント」のアニメステージにて、TVアニメーション『アズールレーン』オープニング主題歌「graphite/diamond」を、May’nが歌唱することが発表された。本楽曲は、アズールレーンの壮大な世界観、それぞれの想いを背負っての避けられぬ戦いを表現しており、May’nの突き抜ける歌声に重厚なストリングス、コーラスワークとロックサウンドが見事に融合、戦いと宿命を背負いながらも前に進むアズールレーンOP主題歌に相応しい推進力あるサウンドとなっている。また、カップリング曲「涙の海を東へ」は作詞にTAKU INOUE、作曲にJUVENILE、編曲にやしきんと超豪華布陣が参加。聴く人全てを鼓舞するメッセージソングはライブでオーディエンスと一体になる定番曲になること間違いなし。10月から開催される東名阪ホールツアーも熱い熱気に包まれる!<May’n コメント>「負けたくない、でも傷つけたくはない」。壮大な戦いの激しさ、そして、ときに邪魔にさえ思えてしまう優しさを歌わせていただきました。変わらない。変えられない。でも、前に進むしかない。強い信念をもったアズールレーンのキャラクターたち、そしてあなたの背中を押す大きな風のような曲でありますように。●リリース情報TVアニメーション『アズールレーン』オープニング主題歌「graphite/diamond」May’n11月20日発売【アーティスト盤】品番:XNST-10013価格:¥1,800+税※撮り下ろしアーティストジャケット【アニメ盤】品番:XNST-10014価格:¥1,200+税※描き下ろしイラストジャケット<CD>01.graphite/diamond作詞:藤林聖子 作曲:高木龍一(Dream Monster) 編曲:白戸佑輔(Dream Monster))02.涙の海を東へ作詞:TAKU INOUE 作曲:JUVENILE 編曲:やしきん03.graphite/diamond(Off Vocal)04.涙の海を東へ(Off Vocal)<DVD>オープニング主題歌「graphite/diamond」Music Video※初回生産分封入特典:スマートフォン向けアプリゲーム『アズールレーン』内で使えるシリアルコード(※Android専用)楽曲試聴動画はこちら●ライブ情報May’n Hall Tour 2019「chord G/D」10月22日(火・祝)神奈川:神奈川県民ホール大ホール開場 17:15/開演 18:0010月27日(日)大阪:大阪国際交流センター大ホール開場 17:00/開演 17:3011月3日(日)愛知:日本特殊陶業市民会館ビレッジホール開場 17:00/開演 17:30料金:全席指定 ¥6,700(税込・全席指定)※3歳以上有料(3歳未満入場不可)詳細はこちら●作品情報TVアニメーション『アズールレーン』2019年10月放送開始!<世界観>物語の舞台は、我々の知らない、地表の71%が水で覆われた青き星。異世界より突如現れた、異形の敵「セイレーン」。圧倒的な力を有する外敵に対抗するべく、人類は4大陣営を中心に世界的な連合組織「アズールレーン」を結成した。自由を敬う「ユニオン」栄光を重んじる「ロイヤル」結束を讃える「鉄血」羈絆を尊ぶ「重桜」そんな人々の英知を結集した「キューブ」を用いて誕生されたのは、鋼鉄の艨艟(もうどう)たちの力を有する少女たち。時に勇壮、時に美しく、時にダイナミック――陣営の垣根をも乗り越えた彼女たちの活躍により、セイレーンの侵攻が食い止められ、その勢力がほぼ撃退されたように見えた。しかし「セイレーンの力を用いるべきか否か」という理念の違いからか、はたまたフネではなく、ヒトとしての彼女たちの思いからか――「重桜」と「鉄血」に代表された一部の勢力が「アズールレーン」から離脱し、「レッドアクシズ」として活動を開始した。そんな「レッドアクシズ」の動向を監視するため、「アズールレーン」は大洋の中で新たな基地を新設し戦力を集結。状況は一触即発。少女たちの運命はまだ誰も知らない……<イントロダクション>碧き航路に祝福を――「アズールレーン」の少女たちは、世界の外より訪れた謎の敵「セイレーン」の大攻勢を退けた。しかし、戦いはいつの世も変わることはない。かつて人類が海の覇権を争ったのと同じように、理念の違いから「アズールレーン」と「レッドアクシズ」は対立。そして時は流れ――【スタッフ】原作:Manjuu Co.,Ltd.,/Yongshi Co.,Ltd.「アズールレーン」(Android/iOS用スマートフォンアプリゲーム)監督:天衝シリーズ構成:鋼屋ジンキャラクターデザイン/総作画監督:野中正幸美術監督:扇山秋仁美術設定:塩澤良憲色彩設計:林可奈子CGディレクター:木村亮撮影監督:千葉大輔編集:武宮むつみ音響監督:土屋雅紀音響制作:ダックスプロダクション音楽:西木康智音楽制作:ストレイキャッツ音楽プロデューサー:木皿陽平アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ【キャスト】エンタープライズ:石川由依ベルファスト:堀江由衣赤城:中原麻衣綾波:大地 葉ラフィー:長縄まりあジャベリン:山根希美ほか<スマートフォン向けアプリゲーム「アズールレーン」とは?>『アズールレーン』は、艦船(かんせん)を擬人化した美少女キャラクターを編成して敵と戦う横スクロールシューティングRPGアプリゲームです(Android/iOS用)。オートモードとマニュアルモードの両方を備えており、シューティングゲームが苦手な方も楽しくプレイしていただけます。<May’nプロフィール>ホリプロインターナショナル所属。2005年若干15歳にしてメジャーデビュー。2008年以降数多くのTVアニメ、ドラマ、映画、ゲームの主題歌を担当、日本武道館や横浜アリーナにて5度に渡り単独公演を開催する傍ら、2010年からは世界ツアーも開催。全世界でのライブ総本数は現在に至るまで実に80本にも登り、単独公演はサンフランシスコ、ロサンゼルス、フランス、ドイツ、韓国、北京、上海、杭州、成都、広州、深セン、台北、香港、マレーシア、シンガポール、インドネシア等16都市にて開催、また海外フェスでの大トリを7か国9カ所で務めている。その圧倒的な歌唱力と伸びのあるハイトーンヴォイスで国内外を問わず人々を魅了し続けている実力派女性歌手である。(C)Manjuu Co., Ltd., Yongshi Co.,Ltd. & Yostar, Inc./アニメ「アズールレーン」製作委員会関連リンクMay’nオフィシャルサイトアニメ『アズールレーン』公式サイトゲーム「アズールレーン」公式サイト