BLUE ENCOUNTが11月20日にリリースする新曲「ポラリス」が使用された、アニメ『僕のヒーローアカデミア』のオープニングムービーのノンクレジットバージョンがYouTubeにて公開された。放送スタートとともに、SNSを中心に大きな話題を呼んでいるアニメ『僕のヒーローアカデミア』。BLUE ENCOUNTの新曲「ポラリス」が使用されたOPムービーも、テレビ初オンエア時から「ヒロアカの世界観にぴったり!」「ブルエンらしさ全開でカッコイイ!」と多くの反響があった。今回、話題のオープニングムービーをノンクレジットバージョンで見られるとのことで、是非、アニメ『僕のヒーローアカデミア』の世界にどっぷりと浸かって新曲「ポラリス」とともに楽しんでほしい。●リリース情報New Singleアニメ『僕のヒーローアカデミア』第4期OPテーマ「ポラリス」11月20日発売【初回生産限定盤(CD+DVD)】品番:KSCL-3200~3201価格:¥2,200+税<CD>ポラリス、他収録予定<DVD>2019年9月18日に行われたスタジオライブ“to B.E. continued”ライブパフォーマンス、他収録予定【期間生産限定盤(CD+DVD)】品番:KSCL-3203~3204価格:¥1,500+税<CD>ポラリス、他収録予定<DVD>後日詳細発表【通常盤(CD)】品番:KSCL-3202価格:¥1,100+税<CD>ポラリス、他収録予定●作品情報『僕のヒーローアカデミア』毎週土曜夕方5時30分放送/読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネット(※一部地域を除く)【スタッフ】原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)総監督:長崎健司監督:向井雅浩シリーズ構成・脚本:黒田洋介(スタジオオルフェ)キャラクターデザイン:馬越嘉彦音楽:林ゆうきアニメーション制作:ボンズオープニングテーマ:「ポラリス」BLUE ENCOUNTエンディングテーマ:「航海の唄」さユり【キャスト】緑谷出久:山下大輝通形ミリオ:新垣樽助爆豪勝己:岡本信彦麗日お茶子:佐倉綾音飯田天哉:石川界人轟焦凍:梶裕貴切島鋭児郎:増田俊樹蛙吹梅雨:悠木碧八百万百:井上麻里奈天喰環:上村祐翔波動ねじれ:安野希世乃オールマイト:三宅健太サー・ナイトアイ:三木眞一郎ファットガム:興津和幸死柄木弔:内山昂輝オーバーホール:津田健次郎壊理:小林星蘭<BLUE ENCOUNTプロフィール>Vo. Gt.: 田邊駿一、Gt.:江口雄也、Ba.:辻村勇太、Dr.:高村佳秀熊本発、都内在住4人組。熱く激しくオーディエンスと一体になり、ダイレクトに感情をぶつける熱血なパフォーマンスが話題のエモーショナルロックバンド。2014年9月にEP『TIMELESS ROOKIE』でメジャーデビュー。2015年1月にリリースしたファーストシングル「もっと光を」は、新人ながら全国35局でのパワープレイを獲得。同年5月には人気のテレビ東京系アニメ『銀魂(第3期)』のオープニングテーマとなるシングル「DAY×DAY」をリリース。7月にファースト・フルアルバム『≒』(読み:ニアリーイコール)をリリース。2016年には1月に第94回全国高校サッカー選手権大会の応援歌にもなった「はじまり」、そして『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のオープニングテーマ「Survivor」、全ブルエンリスナーに向けた「だいじょうぶ」、ドラマ『THE LAST COP/ラストコップ』の主題歌「LAST HERO」と4枚のシングルをリリースし、そして2016年10月には日本武道館ワンマン公演、<LIVER’S 武道館>も大成功に収める。2017年1月にはセカンド・アルバム『THE END』をリリースし、バンド史上最大規模であり幕張メッセ公演を含む全国ツアー<TOUR2017 break”THE END”>も大盛況のうちに終了させた。2018年3月には待望のサード・アルバム『VECTOR』(読み:ベクトル)を発表。より多彩で進化した音楽性を併せ持つこのアルバムはオリコン・ウィークリー・チャートには6位にランクイン。全国ツアー<BLUE ENCOUNT TOUR 2018 Choice Your 「→」>でも大成功を収めた。同年11月にはTVアニメ「BANANA FISH」第2クール オープニング・テーマとしても起用されたシングル「FREEDOM」を発表し、彼らの持つソリッドな魅力を改めて提示してみせた。そしてメジャーデビュー5周年、バンド結成15周年となる2019年、6月に渾身のミニ・アルバム『SICK(S)』リリースし、バンド史上初のホールツアー<BLUE ENCOUNT TOUR 2019 apartment of SICK(S)>を無事成功させた。現在、全国ライブハウスツアーを開催中。11月20日にはアニメ『僕のヒーローアカデミア』オープニングテーマ「ポラリス」のリリースを控える。常に全力のパフォーマンスとシンプルで熱いメッセージを愚直なまでに伝え続ける彼らの姿勢に共感が止むことは無い。関連リンクBLUE ENCOUNTオフィシャルサイト「ポラリス」特設サイトアニメ『僕のヒーローアカデミア』公式サイト