シリーズ累計発行部数2500万部を突破!「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載中の、堀越耕平氏による大人気コミック『僕のヒーローアカデミア』。その“ヒロアカ”TVアニメ待望の第4期シリーズが、毎週土曜夕方5時30分、読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネット(※一部地域を除く)にて好評放送中!そして劇場版最新作『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』が公開中!堀越氏が「ある意味ヒロアカの最終回」と語る超大作は大きな反響を呼んでいる。この度、TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第4期の後半からスタートする新章「文化祭編」を彩る新たなOPテーマとEDテーマのアーティストが発表となった。OPテーマを担当するのは、3人体制として新たなスタートを切ったロックバンドKANA-BOON。新体制初の楽曲「スターマーカー」がアニメヒロアカの放送を盛り上げる。そしてEDテーマを担当するのは、人気急上昇中の4人組新鋭バンド・緑黄色社会。「たとえ難しい未来だと分かっていても強くなりたい、変わりたい」という叫び声をテーマに制作された楽曲「Shout Baby」がEDを飾る。新OP「スターマーカー」と新ED「Shout Baby」は、1月25日(土)放送話からスタートするヒロアカ4期新章「文化祭編」からTVオンエアとなる。また、KANA-BOON「スターマーカー」は3月4日CDリリース。緑黄色社会「Shout Baby」は2月8日に先行配信、2月19日CDリリース予定。<KANA-BOONコメント>「過去にはその人それぞれが塗ってきた色が付いている。その中には暗い色、淡い色、そんなものもある。でもいつかその色達の意味を変えられる日はやってくるし、過去を塗り替えるくらいの七色の未来を描いていくことだってできる。あなたの人生を救ってやれるのはあなただけ。あなたこそがヒーロー。あなたの主題歌になればと願って、この曲を書きました。」―Vo.Gt.谷口鮪<KANA-BOONプロフィール>大阪・堺出身のロックバンド。’13年メジャーデビュー。1stアルバム「DOPPEL」でオリコン初登場3位を獲得、ライブシーンでも怒涛の快進撃を続け、若者世代を中心に絶大な人気を誇る。3月には初のベスト盤をリリース、4月からは初のホールツアーを開催する。<緑黄色社会コメント>「「自分なんて」、そんな言葉に支配される毎日。たとえ難しい未来だと分かっていても諦められない欲望。だってやってみなければ分からない。強くなりたい、変わりたいという気持ちだけを武器にして。やり場のない叫び声だってきっとエネルギーに変わる。初めからかっこいいヒーローなんてきっといない。物語と、そしてあなたと、一緒に成長していける楽曲でありますように。」―Vo.Gt. 長屋晴子<緑黄色社会プロフィール>愛知県出身・男女混合4ピースバンド。高校の同級生(長屋・小林・peppe)と小林と幼馴染の穴見によって2012年結成。2019年8月、映画主題歌「想い人」を配信リリース、11月にはドラマ主題歌「sabotage」をリリースするなど、世代を超えて話題沸騰中のアーティスト。●リリース情報「スターマーカー」KANA-BOON3月4日 CD発売【期間生産限定盤(CD+DVD+アニメ描き下ろしジャケット/デジパック仕様)】価格:¥1,500+税【通常盤(CD)】価格:¥1,182+税レーベル:Ki/oon Music「Shout Baby」緑黄色社会2月19日 CD発売2月8日 先行ダウンロード配信・ストリーミング配信開始【期間生産限定盤(CD+DVD+描き下ろしアニメ絵柄三方背ボックス仕様)】価格:¥1,500+税【通常盤(CD)】価格:¥1,000+税レーベル:エピックレコードジャパン●作品情報『僕のヒーローアカデミア』TVアニメ第4期 毎週土曜夕方5:30~読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネット※一部地域を除くにて<イントロダクション>コミックスのシリーズ累計発行部数は2300万部を突破!週刊少年ジャンプ(集英社刊)で連載中の堀越耕平による大人気コミックを原作としたTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』。舞台は総人口の約8割が何らかの超常能力“個性”を持つ世界。事故や災害、そして“個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>から人々と社会を守る職業・ヒーローになることを目指し、雄英校に通う高校生・緑谷出久とそのクラスメイトたちの成長、戦い、友情のストーリーが繰り広げられていく!<ストーリー>超常能力“個性”を持つ人間が当たり前の世界。憧れのNo.1ヒーロー・オールマイトと出会った“無個性”の少年・緑谷出久、通称「デク」は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オールを受け継いだ。デクはヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し、“個性”で社会や人々を救ける“ヒーロー”になることを目指して、クラスメイトたちと試練の毎日を過ごしていた。宿敵オール・フォー・ワンを倒したものの力を使い果たしたオールマイトはプロヒーローを引退。彼の意志を継いだデクは「プロヒーロー仮免許」を取得し、“最高のヒーロー”にまた一歩近づいた。そんな中、デクは雄英ビッグ3のひとりであり、プロヒーローのサー・ナイトアイの下で「インターン活動」をしている3年生・通形ミリオと出会う。その圧倒的な実力から、デクはプロヒーローの事務所で実際にヒーロー活動を行うインターン活動への意欲を高まらせる。一方、不穏な動きを見せる指定敵<ヴィラン>団体・死穢八斎會の若頭オーバーホールが、オール・フォー・ワンの意志を継ぐ敵<ヴィラン>連合のリーダー死柄木弔と接触。そして、オーバーホールの傍らには、ひとりの少女の姿があった―。デクの、ヒーロー候補生たちの、新たな“脅威”との戦い、そして“使命”への挑戦が始まる!!【スタッフ】原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)総監督:長崎健司監督:向井雅浩シリーズ構成・脚本:黒田洋介(スタジオオルフェ)キャラクターデザイン:馬越嘉彦音楽:林ゆうきアニメーション制作:ボンズオープニングテーマ:「ポラリス」BLUE ENCOUNTエンディングテーマ:「航海の唄」さユり【キャスト】緑谷出久:山下大輝通形ミリオ:新垣樽助爆豪勝己:岡本信彦麗日お茶子:佐倉綾音飯田天哉:石川界人轟焦凍:梶裕貴切島鋭児郎:増田俊樹蛙吹梅雨:悠木碧八百万百:井上麻里奈天喰環:上村祐翔波動ねじれ:安野希世乃オールマイト:三宅健太サー・ナイトアイ:三木眞一郎ファットガム:興津和幸死柄木弔:内山昂輝オーバーホール:津田健次郎壊理:小林星蘭『僕のヒーローアカデミア』TVアニメ第3期毎週日曜23時~絶賛再放送中!BS日テレにて劇場版『僕のヒーローアカデミア THE MOVIEヒーローズ:ライジング』公開中原作・総監修・キャラクター原案:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)監督:長崎健司脚本:黒田洋介キャラクターデザイン:馬越嘉彦音楽:林ゆうきアニメーション制作/ボンズ配給:東宝(C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会(C)2019「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE」製作委員会 (C)堀越耕平/集英社関連リンクアニメ『僕のヒーローアカデミア』公式サイト劇場版『僕のヒーローアカデミア THE MOVIEヒーローズ:ライジング』公式サイト