現在、新キービジュアル仕様へとリニューアルしたアニメ『あひるの空』公式サイトにて公開中とのことなので、4月からのオープニング・エンディングを飾る2組の思いをぜひその目で確かめておいて欲しい。
アーティストコメントはこちら
この2アーティストの楽曲が放送される 、4月1日より、TVアニメ『あひるの空』の放送時間が変更。テレビ東京系列6局ネットにて、毎週水曜日、夕方5時55分からの放送となる。これまでの放送より、30分早い時間での放送となっているので、初回放送を見逃すことのないよう今一度確認しておこう。
さらに、現在アニメ「あひるの空」での名シーンから自分のイチオシを選ぶ、名シーン投票キャンペーンを実施中。14話から24話の名シーンの中から自分のイチオシシーンを選んでツイートしよう。ツイートしたユーザーの中から、抽選であひるの空×moltenのコラボバスケットボールが当たるとのことなので、この機会をお見逃しなく!
キャンペーンページはこちら
『あひるの空』は日向武史原作のコミック。『週刊少年マガジン』(講談社刊)にて連載開始から15年を経てなお、ファンに愛され続ける、累計2400万部超えの人気作だ。身長という才能を持たない主人公・車谷 空が、バスケットボールへの情熱と持ち前の前向きな性格を武器に、機能を停止していた“九頭龍高校”、通称“クズ高”バスケ部のメンバーを巻き込みながら困難に立ち向かっていく物語。少年たちの心の動きまでも捉えた、そのリアルかつ細やかな描写で多くのファンを魅了してきた。
●作品情報
TVアニメ『あひる空』
原作:日向武史『あひるの空』(講談社『週刊少年マガジン』連載)
イントロダクション
日向武史原作のバスケットボールに打ち込む高校生たちの姿を瑞々しく鮮やかに描いたバスケットボール漫画、『あひるの空』(週刊少年マガジン連載/講談社)。
累計部数2400万部を超える大人気作品が、連載開始から15年、待望の初テレビアニメ化!
<あらすじ>
バスケットボールでは決して有利ではない小柄な体格の車谷 空(くるまたに そら)。
身長を理由にスタメンに選ばれることのなかった空は、高校バスケ部に期待を膨らませて九頭龍高校、通称クズ高に入学。
ところがバスケ部はほとんど機能停止状態。とてもバスケをできる環境ではなかった。
しかし、空はバスケへの熱量で、クズ高バスケ部メンバーとぶつかり合いながらも、共に成長していく。次々に直面するあらゆる困難に、クズ高バスケ部メンバーはどのように立ち向かって行くのか…!?
【スタッフ】
原作:日向武史(講談社『週刊少年マガジン』連載)
総監督: 草川啓造
監督: 玉木慎吾
シリーズ構成: 雑破 業
キャラクターデザイン: 本多美乃
プロップデザイン: 槙田路子
バッシュデザイン 福島秀機
美術監督: 高橋麻穂
色彩設計: 砂子美幸
撮影監督: 大竹洋子
編集: 小島俊彦
音響監督: 明田川仁
音楽: 堤 博明
音楽制作: キングレコード
アニメーション制作: ディオメディア
【キャスト】
車谷 空:梶 裕貴
花園百春:内田雄馬
花園千秋:小西克幸
夏目健二:谷山紀章
茂吉 要:宮野真守
安原真一:八代 拓
鍋島竜平:堀井茶渡
茶木正広:KENN
薮内 円:千本木彩花
七尾奈緒:谷口夢奈
車谷由夏:遠藤 綾
千葉真一:中井和哉
常盤時貴:斉藤壮馬
蒲地太郎:福山 潤
香取真吾:古川 慎
高橋克己:浪川大輔
児島幸成:吉野裕行
高橋克己:浪川大輔
児島幸成:吉野裕行
白石 静:櫻井孝宏
八熊重信:梅原裕一郎
不破 豹:松岡禎丞
上木鷹山:上村祐翔
放送情報
テレビ東京系列6局ネット:毎週(水) 夕方6時25分~
(6局ネット=テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送)
BSテレ東:毎週(水) 深夜0時30分~
AT-X :毎週(水) 夜9時00分~
(リピート放送:毎週金曜日 午後1時/毎週火曜日 朝5時)
●ライブ情報
BLUE ENCOUNT TOUR2020 全国ホールツアー
チケット金額
前売:¥5,500(税込/1drink別)
LINEチケット4次先行
受付はこちら
受付期間:2/26 18:00~3/1 23:5959
5/13(水)【千葉】浦安市文化会館大ホール
5/24(日)【北海道】道新ホール
5/31(日)【宮城】仙台電力ホール
6/07(日)【愛知】愛知県芸術劇場大ホール
6/27(土)【福岡】福岡サンパレス
6/28(日)【広島】広島JMSアステールプラザ 大ホール
7/25(土)【高松】サンポートホール高松 大ホール
7/26(日)【兵庫】神戸国際会館
8/08(土)【新潟】新潟県民会館
9/01(火)【東京】LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
9/02(水)【東京】LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
9/21(月・祝)【大阪】オリックス劇場
<BLUE ENCOUNTプロフィール>
Vo. Gt. 田邊駿一
Gt. 江口雄也
Ba. 辻村勇太
Dr. 高村佳秀
熊本発、都内在住4人組。熱く激しくオーディエンスと一体になり、ダイレクトに感情をぶつける熱血なパフォーマンスが話題のエモーショナルロックバンド。2014年9月にEP『TIMELESS ROOKIE』でメジャーデビュー。2015年1月にリリースしたファーストシングル「もっと光を」は、新人ながら全国35局でのパワープレイを獲得。同年5月には人気のテレビ東京系アニメ『銀魂(第3期)』のオープニングテーマとなるシングル「DAY×DAY」をリリース。7月にファースト・フルアルバム『≒』(読み:ニアリーイコール)をリリース。2016年には1月に第94回全国高校サッカー選手権大会の応援歌にもなった「はじまり」、そして『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のオープニングテーマ「Survivor」、全ブルエンリスナーに向けた「だいじょうぶ」、ドラマ『THE LAST COP/ラストコップ』の主題歌「LAST HERO」と4枚のシングルをリリースし、そして2016年10月には日本武道館ワンマン公演、<LIVER’S 武道館>も大成功に収める。2017年1月にはセカンド・アルバム『THE END』をリリースし、バンド史上最大規模であり幕張メッセ公演を含む全国ツアー<TOUR2017 break”THE END”>も大盛況のうちに終了させた。
(C)日向武史・講談社/「あひるの空」製作委員会 ・テレビ東京
関連リンク
BLUE ENCOUNTオフィシャルサイトTVアニメ『あひるの空』公式サイト0