日本各地で“神無月(かんなづき)”と呼ばれる10月が、出雲では“神在月(かみりつき)”と呼ばれる由縁。全国の神々が出雲に集い、翌年の縁を結ぶ会議“神議り(かみはかり)”を行うという云われを題材として、人々と神々、各地と出雲、そしてこの島国の根にある“ご縁”という価値観をアニメーションに描く本作の公開決定の情報と主要キャラの出演陣が、ティザービジュアルと併せて解禁された。
少女の名は、カンナ。母を亡くし、大好きだった“走ること”と向き合えなくなった少女。そんな彼女のもとへ、一羽のうさぎ(シロ)と、一人の少年(夜叉)が現れ、出雲までの旅にカンナをいざなう。まわりはじめた神々の歯車。人々と神々の境界をまたぎ、出雲へ走る少女の旅がはじまるー
主人公のカンナ役には『海よりもまだ深く』『三度目の殺人』『万引き家族』など多くの是枝監督作品に出演、『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』で初主演を果たし、第43回報知映画賞新人賞を受賞するなど17才にして目覚ましい活躍を遂げる蒔田彩珠に決定!そして神使の兎・シロ役には『鬼滅の刃』の珠世役、劇場アニメ『攻殻機動隊ARISE』の草薙素子役、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の真希波・マリ・イラストリアス役ほか数々の名演で不動の支持を得る坂本真綾、さらに鬼の少年・夜叉役には『千と千尋の神隠し』のハク役、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の宿海仁太役、『聲の形』石田将也役など、時代を超えて愛される名キャラクターを演じる入野自由が決定した。
白井孝奈が初めてとなるアニメーション監督を務めるほか、坂本一也(監督作品:『彼女と彼女の猫』他)がクリエーション監督、絵コンテには望月智充(監督作品:『海がきこえる』他)、美術監督には佐藤豪志(美術監督作品:『機動戦士ガンダムOO』『鋼の錬金術師』『コードギアス 亡国のアキト』他)。色彩設計には垣田由紀子(色彩設計作品:『かぐや姫の物語』『キャロル&チューズデイ』『プロメア』他)。撮影監督には高津純平(撮影作品:『バケモノの子』『心が叫びたがってるんだ』『未来のミライ』他)。音響監督には岩浪美和(音響監督作品:『僕だけがいない街』『攻殻機動隊』『HELLO WORLD』『空挺ドラゴンズ』他)らが集結。
主人公カンナ役の蒔田彩珠、原作・コミュニケーション監督の四戸俊成(クリティカ・ユニバーサル代表)プロダクションマネージャーの里見哲朗(ライデンフィルム代表取締役)からコメントも到着した。
<蒔田彩珠(主人公カンナ役)コメント>
「声優のお仕事に憧れていたので、お話を頂いた時はとても嬉しかったです。初めて台本を読んだ時に、その気持ちがいっそう強くなりました。カンナが神様や仲間たちと出会い、悲しみを乗り越え成長していく様子は、観る人に勇気を与えてくれます。その時々の心の揺れ動きを伝えられるよう、心を込めて演じたいと思います。スタッフの方々が、この作品を届けようと奮励努力されているお姿や、沢山の方々からの応援や励ましを受け、みんなで一緒に作り上げているんだな、カンナは本当にみんなに愛されているんだな、と感動しています。その一員になれることがとても誇らしく、私もカンナに精一杯の愛情を注いでいきたいなと思っています。」
<四戸俊成(原作・コミュニケーション監督)コメント>
「2020年から2025年、東京五輪から大阪万博。世界中の方々が日本に興味をもっていただける時流に、この島国の根と書く「島根・出雲」の“神在月”をアニメでひも解き、お伝えしたい。そうした想いで2017年頃から企画を進めてきた『神在月のこども』ですが、原作を書く中で、主人公カンナの旅や成長をとおして描き出そうとしてきた“ご縁”という価値観が、現在、より大切となる状況に向かっているように感じています。少しでも多くの方々の心に希望のようなものを灯せればと願い制作に邁進する中で、この度、とても心強い出演陣の皆さまがキャラクターたちに魂を宿してくださることが叶い、大変嬉しく光栄な思いです。
また、心通う制作陣や出演陣の方々とともに劇場オリジナルアニメをつくりあげる“ご縁”に満ち満ちた日々を追体験頂けるよう、公式サイト等でリアルタイムメイキングを発信致しますので是非ご覧ください。」
<里見哲朗(プロダクションマネージャー)コメント>
「地震、噴火や大火などの大災害が今よりもはるかに災害が多かった江戸時代。日本を訪れた出島のオランダ人たちは、災害に何度も遭い、嘆き悲しみ逃げ惑うひとびとの記録を本国オランダに送っていました。
●作品情報
劇場オリジナルアニメ
『神在月のこども』
2021年劇場公開
【キャスト】
蒔田彩珠、坂本真綾、入野自由
【スタッフ】
原作・コミュニケーション
監督:四戸俊成
アニメーション監督:白井孝奈
脚本:三宅隆太、瀧田哲郎、四戸俊成、
プロダクションマネージャー:里見哲郎
キャラクターデザイン:佐川遥
色彩設計:垣田由紀子
美術監督:佐藤豪志
撮影監督:高津純平
音響監督:岩波美和
クリエーション監督:坂本一也
絵コンテ:白井孝奈、坂本一也、望月智充
スーパーバイザー:諏訪道彦
企画:クリティカ・ユニバーサル
(C)2021 映画「神在月のこども」製作御縁会
関連リンク
『神在月のこども』公式サイト