4月に放送開始したTVアニメ『LISTENERS リスナーズ』のオープニング主題歌、ACCAMER「Into the blue’s」のミュージック・ビデオがYouTubeにて公開された。なおこちらの楽曲は、各ダウンロード、ストリーミングサービスにて配信中となっている。


MVは絵師「ゆの」の描くACCAMERに見立てた主人公が、青色の世界をひたすら落下!?しつづけるというトリッキーな映像作品となっており、時に現実、時に非現実なシチュエーションで、次々と深い夢に落ちていくような描写は、本作の歌詞「ブルーな火」とも相まって、実験的かつ印象的な仕上りとなっている。また、「じん」が手がける「Into the blue’s」の軽快なロックナンバーに呼応した、畳み掛けるような映像の展開は、楽曲との相乗効果もあり中毒性の高いものとなっている。

また、ACCAMERの公式YouTube Channelでは有名ボカロ楽曲のカバー動画を定期的に公開しており、その高い歌唱力を確認することができる。これからのACCAMERの動向に注目してほしい。



●配信情報
ACCAMER Digital Single
TVアニメ『LISTENERS リスナーズ』オープニング主題歌
「Into the blue’s」
配信中
作詞・作曲:じん
編曲:菅波栄純(THE BACK HORN)、じん
DMM music/Astro Voice

配信リンクはこちら

ACCAMER カバー曲動画







●作品情報
TVアニメ『LISTENERS リスナーズ』

MBS/TBS/BS-TBS“アニメイズム”枠にて放送中!
MBS:毎週金曜25:55~26:25
TBS:毎週金曜25:55~26:25
BS-TBS:毎週金曜26:30~27:00
AT-X:毎週火曜22:30~23:00
(リピート放送:毎週木曜14:30~/毎週月曜6:30~)

Amazon Prime Videoにて独占配信中
毎週金曜25:40~
※放送日時は変更になる可能性がございます。

【STAFF】
原案:1st PLACE
原作:1st PLACE・スロウカーブ・Story Riders
企画・プロデュース:スロウカーブ
監督:安藤裕章
ストーリー原案:じん、佐藤大、橋本太知
シリーズ構成:佐藤大
キャラクターデザイン:pomodorosa
アニメーションキャラクターデザイン:鎌田晋平
サブキャラクターデザイン、総作画監督:小泉初栄、高原修司
メカニックデザイン:寺尾洋之
色彩設計:末永絢子
美術監督:谷岡善王
撮影監督:柳田貴志
CGI監修:川原智弘
CGIディレクター:後藤泰輔
3DCG:しいたけデジタル
編集:武宮むつみ
音響監督:小泉紀介
音響効果:西村睦弘
音響制作:dugout
楽曲プロデュース:じん
オープニング主題歌:ACCAMER 「Into the blue’s」 (DMM music/Astro Voice)
音楽:L!th!um
音楽制作:DMM music、清水聖太郎(EDWORD RECORDS)
アニメーション制作:MAPPA

【CAST】
エコヲ・レック:村瀬 歩
ミュウ:高橋李依
ニル:釘宮理恵
ロズ:花澤香菜
殿下:諏訪部順一
リッチー:上村祐翔
ライド:八代 拓
ジャニス:上田麗奈
ロバート:銀河万丈
ホール:下野 紘
キム:田中敦子
ウェンディ:本名陽子
リサ:ゆかな
レオ・マーシャル:千葉 繁
アイン・ノイバウテン:大原さやか
シュテュル・ノイバウテン:日笠陽子
ツェンデ・ノイバウテン:黒沢ともよ
スエル・レック:佐藤利奈
マッギィ:チョー
サリー・シンプソン:島袋美由利
トミー・ウォーカー:中村悠一
エース元帥:大塚芳忠
ビリン・ヴァレンタイン:水樹奈々
ケヴィン・ヴァレンタイン:山寺宏一
ジミ・ストーンフリー:福山 潤

キミと、世界を聴きに行こう―。
がれきの山で出会ったのは、腰にジャック穴のあいた少女――!?
スクラップ拾いの少年・エコヲと、腰にインプットジャックの空いた記憶喪失の少女・ミュウ。
二人は出会い、記憶をたどる旅に出る――。

関連リンク
ACCAMERオフィシャルサイト『LISTENERS リスナーズ』公式サイト
編集部おすすめ