テレビ東京系にて人気放送中のTVアニメ『ブラッククローバー』の公式Twitterフォロワー数5万人突破を記念し、全11クールにわたる歴代オープニング&エンディング映像がYouTubeにて一挙公開された。『ブラッククローバー』(著:田畠裕基)は、シリーズ累計700万部を超える人気作品として、2017年10月よりテレビアニメが好評放送中。魔法がすべての世界で、魔法が使えない少年アスタとライバルのユノが、魔道士の頂点といわれる“魔法帝”をめざす、冒険と成長を描いた創成魔法ファンタジー超大作となっている。現在、コロナウイルスの影響のため、第133話以降の新作エピソードを休止、第1話より再放送を実施している。今回、アニメ公式Twitterの「フォロワー数5万人突破記念企画」第1弾として、歴代全11クールのオープニング&エンディング映像がYouTubeのエイベックスチャンネルにて期間限定公開となった。コロナウイルスの影響による新作エピソード放送延期に伴い、見ることのできなくなった最新OPテーマの「Stories」(Snow Man)とEDテーマの「アンサー」(花譜)も含まれている。公開された映像の中には、本編の物語に沿って映像の一部を変化させた同クールのパターン違いが公開されており、映像の細部にまで込められたこだわりの演出も楽しむことが可能となっている。さらに、第4クールEDテーマの「four」(FAKY)を、潘めぐみ演じるキャラクター“カホノ”がカバーしたことで話題になった“海底神殿編”を締めくくる第50話のスペシャルエンディングも含まれており、映像と音楽から感動的なエピソードが蘇る。続く「フォロワー数5万人突破記念企画」第2弾も鋭意準備中となっているとのことなので、続報は公式サイトにてチェックしてほしい。新作エピソード再開までの間、本日解禁となりました歴代オープニング&エンディング映像のほか、ぜひテレビ東京系での再放送や各配信サイトにてTVアニメ『ブラッククローバー』を楽しんでほしい。TVアニメ『ブラッククローバー』OP/ED映像一覧第1クールOP 感覚ピエロ『ハルカミライ』第1クールED イトヲカシ『蒼い炎』第2クールOP BiSH『PAiNT it BLACK』 Type A第2クールOP BiSH『PAiNT it BLACK』 Type B第2クールOP BiSH『PAiNT it BLACK』 Type C第2クールED SWANKY DANK『Amazing Dreams』第3クールOP ビッケブランカ『Black Rover』第3クールED EMPiRE『Black to the dreamlight』第4クールOP 倖田來未『Guess Who Is Back』第4クールED FAKY『four』第4クールED カホノ(cv.潘めぐみ)『four』第5クールOP みゆな『ガムシャラ』Type A第5クールOP みゆな『ガムシャラ』Type B第5クールED みゆな『天上天下』第6クールOP 感覚ピエロ『落書きペイジ』第6クールED SOLIDEMO with 桜men『My Song My Days』第7クールOP 大森靖子『JUSTadICE』Type A第7クールOP 大森靖子『JUSTadICE』Type B第7クールOP 大森靖子『JUSTadICE』Type C第7クールOP 大森靖子『JUSTadICE』Type D第7クールED THE CHARM PARK『花が咲く道』第8クールOP GIRLFRIEND『sky & blue』第8クールED m-flo『against all gods』第9クールOP EMPiRE『RiGHT NOW』第9クールED 安斉かれん『人生は戦場だ』第10クールOP ビッケブランカ『Black Catcher』Type A第10クールOP ビッケブランカ『Black Catcher』Type B第10クールED INTERSECTION『New Page』第11クールOP Snow Man 『Stories』第11クールED 花譜 『アンサー』●作品情報TVアニメ『ブラッククローバー』テレビ東京系にて毎週火曜 夕方6時25分~放送BSテレ東にて毎週金曜 深夜0時30分~放送※現在コロナウイルスの影響により再放送実施中【スタッフ】監督=吉原 達矢シリーズ構成=筆安 一幸キャラクターデザイン=竹田 逸子サブキャラクターデザイン=徳永 久美子プロップデザイン=高橋 恒星色彩設計=篠原 愛子音楽=関 美奈子アニメーション制作=studioぴえろ【キャスト】アスタ:梶原 岳人ユノ:島崎 信長ヤミ・スケヒロ:諏訪部 順一ノエル・シルヴァ:優木 かなフィンラル・ルーラケイス:福山 潤マグナ・スウィング:室 元気ラック・ボルティア:村瀬 歩ゴーシュ・アドレイ:日野 聡バネッサ・エノテーカ:水樹 奈々チャーミー・パピットソン:安野 希世乃ゴードン・アグリッパ:松田 健一郎グレイ:高橋未奈美ゾラ・イデアーレ:緑川 光ヘンリー・レゴランド:斎賀みつきユリウス・ノヴァクロノ:森川 智之ウィリアム・ヴァンジャンス:小野 大輔ノゼル・シルヴァ:鳥海 浩輔フエゴレオン・ヴァーミリオン:小西 克幸シャーロット・ローズレイ:小林 ゆうジャック・ザリッパー:浪川 大輔リル・ボワモルティエ:花江夏樹クラウス・リュネット:寺島 拓篤ミモザ・ヴァーミリオン:西 明日香セッケ・ブロンザッザ:逢坂 良太 他<ブラッククローバーとは>本作は週刊少年ジャンプ(集英社/著:田畠裕基)にて 絶賛連載中で、シリーズ累計700万部を超える人気作品。冒険と成長を描いた創成魔法ファンタジー超大作。一癖も二癖もある個性的救なキャラクター達が繰り広げる群像劇と豪華声優陣、そして魔法バトルシーンの美しさが話題の作品です。 2018年10月からは放送が2年目へ突入し、王道アニメとして、老若男女幅広い世代から支持を受けています。<あらすじ>魔法がすべての、とある世界――。「クローバー王国」最果てにある村の教会に、同じ日に捨てられていたアスタとユノ。アスタはなぜか生まれつき一切魔法が使えず、一方ユノは天才的な魔力を持っていた。対照的な2人が、世界を救う魔道士の頂点といわれる“魔法帝”になることを夢見て「魔法騎士団」に入団。アスタは「黒の暴牛」団、ユノは「金色の夜明け」団で、それぞれ仲間たちとともに数々の任務をこなし、着実に実績を積み重ねる。「反クローバー王国」を掲げる謎のテロ組織「白夜の魔眼」や、敵対する隣国「ダイヤモンド王国」の脅威から、国と人々を護る魔法騎士団員として、アスタやユノは魔法帝への道を突き進む!(C)田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会関連リンクTVアニメ『ブラッククローバー』公式サイト