2月27日(土)、日本武道館にて“リスアニ!LIVE 2021”の初日となる“SATURDAY STAGE”が開催された。

2010年よりスタートした、リスアニ!がプロデュースする全曲生バンドによる演奏をバックにした音楽フェス“リスアニ!LIVE”。
昨年は日本武道館の改修に伴い、舞台を幕張メッセ イベントホールに移して10周年の節目を飾ったが、今年は2年ぶりに日本武道館に帰還。新型コロナウイルスの感染拡大と緊急事態宣言を受け、会場では感染症対策を徹底のうえ、「リアル」と「オンライン」のハイブリッド公演という初の試みのなか、初日となる“SATURDAY STAGE”にはASCA、スピラ・スピカ、halca、アイドルマスター シンデレラガールズ、CHiCO with HoneyWorks、内田真礼の計6組が出演し、熱狂のステージを繰り広げた。

初日の幕開けを飾ったのは、2019年以来2度目の出演となるASCA。まずはTVアニメ『魔法科高校の劣等生 来訪者編』のOPテーマとして話題をさらった「Howling」で熱気溢れる歌声を響き渡らせ、会場のボルテージを一気に引き上げる。その後も梶浦由記提供のバラード「雲雀」を挿みつつ、「regain」「CHAIN」「進化論」など情熱的なナンバーをリスアニ!バンドの演奏で次々と畳み掛け、トップバッターとして大きな爪あとを残した。

続いてはカラフルなポップサウンドが持ち味の3人組、スピラ・スピカが昨年に続いて登場。開幕から「サヨナラナミダ」「ほしのかけら」とエモーショナルな一面を見せたかと思えば、MCではボーカリストの幹葉が天真爛漫なトークでオーディエンスを楽しませる。そこからインパクト大なMVも話題の最新シングル「ピラミッド大逆転」、そしてライブの定番曲「ちょっと待って」「じゃんけんキング」で観客と交流しながらステージを盛り上げた。

3年連続の“リスアニ!LIVE”出場となるhalcaは、人気曲「センチメンタルクライシス」からライブをスタートさせると、続いて「FIRST DROP」「告白バンジージャンプ」とTVアニメ『彼女、お借りします』関連曲を立て続けに披露し、甘酸っぱくも元気になれる楽曲群で笑顔を振りまく。さらにロッキンな歌声がかっこいい「時としてバイオレンス」、最後は「放課後のリバティ」をはつらつにパフォーマンスしてキュートな魅力をアピールした。

次は昨年15周年を迎えた「アイドルマスター」シリーズより、アイドルマスター シンデレラガールズの面々が登場。6人全員で「ガールズ・イン・ザ・フロンティア」を歌うと、ロック・ザ・ビートは「Jet to the Future」、ビートシューターは「輝け!ビートシューター」、フォーリンシーサイドは「Gaze and Gaze」と各ユニットの持ち曲でそれぞれのチャームを届ける。
すると再度ロック・ザ・ビートが登場し、「アイドルマスター ミリオンライブ!」とのコラボで話題の「ハーモニクス」をサプライズ披露!最後は再び6人全員で「EVERMORE」を歌い、会場を歓喜させた。

「リスアニ!」本誌連載でもお馴染みのCHiCO with HoneyWorksは、これで5年連続の出場。まずはTVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』のエンディングを彩った「決戦スピリット」で会場に熱気を注ぐと、MCを挿んで最新シングルよりTVアニメ『裏世界ピクニック』のOPテーマ「醜い生き物」、ライブの鉄板曲「アイのシナリオ」、そこから「乙女どもよ。」と続けて観客のボルテージを引き上げていく。ラストは同じく最新シングルから切々としたミディアムロック「鬼ノ森」を披露し、進化を続けるバンドの最新型を提示してみせた。

そして初日のトリを飾ったのは、ソロアーティストとしては2016年、2018年に続いて3度目の“リスアニ!LIVE”出演となる内田真礼。1曲目から田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)提供の「take you take me BANDWAGON」を投入して会場のテンションを一気に上昇させ、続けて青春ロック「youthful beautiful」でエモい情景を作り上げる。さらにkz(livetune)×TAKU INOUE提供のシングル曲「ハートビートシティ」「いつか雲が晴れたなら」、そこから「Applause」と続けてダンサブルなステージを展開。最後は「ギミー!レボリューション」、デビュー曲「創傷イノセンス」とロッキンな人気曲を畳みかけ、最高潮の盛り上がりのなかステージを終えた。

なお、本日の公演はオンラインにて見逃し配信を実施。明日2月28日(日)の“SUNDAY STAGE”には、アイドルマスター ミリオンライブ!、楠木ともり、KOTOKO、JUNNA南條愛乃、ReoNaの6組が出演する。

本日行われた“SATURDAY STAGE”のセットリストは次のとおり。

リスアニ!LIVE 2021
2021年2月27日(土)“SATURDAY STAGE”
<セットリスト>
ASCA
M01. Howling
M02. regain
M03. 雲雀
M04. CHAIN
M05. 進化論

スピラ・スピカ
M01. サヨナラナミダ
M02. ほしのかけら
M03. ピラミッド大逆転
M04. ちょっと待って
M05. じゃんけんキング

halca
M01. センチメンタルクライシス
M02. FIRST DROP
M03. 告白バンジージャンプ
M04. 時としてバイオレンス
M05. 放課後のリバティ

アイドルマスター シンデレラガールズ
M01. ガールズ・イン・ザ・フロンティア
M02. Jet to the Future
M03. 輝け!ビートシューター
M04. Gaze and Gaze
M05. ハーモニクス
M06. EVERMORE

CHiCO with HoneyWorks
M01. 決戦スピリット
M02. 醜い生き物
M03. アイのシナリオ
M04. 乙女どもよ。

M05. 鬼ノ森

内田真礼
M01. take you take me BANDWAGON
M02. youthful beautiful
M03. ハートビートシティ
M04. いつか雲が晴れたなら
M05. Applause
M06. ギミー!レボリューション
M07. 創傷イノセンス

●配信情報
“リスアニ!LIVE 2021”配信決定!
本日のライブの模様は、ソフトバンクが提供する5G(第5世代移動通信システム)時代ならではのコンテンツ配信サービス「5G LAB」の「VR SQUARE」アプリ、「FR SQUARE」アプリ、ならびに動画配信サービス「GYAO!」でも配信いたします。

2月27日(土)“SATURDAY STAGE”
配信スケジュール:2021年3月下旬予定

2月28日(日)“SUNDAY STAGE”
配信スケジュール:2021年3月下旬予定

ご視聴はGYAO!特設サイトから
※配信アーティストは未定です。

●放送情報
音楽チャンネルMUSIC ON! TV(エムオン!)にて放送あり

番組の詳細や視聴方法は、MUSIC ON! TV(エムオン!)公式サイトをご覧ください。MUSIC ON! TV(エムオン!)は、スカパー!、J:COM、ケーブルテレビ、ひかりTVなどでご覧いただける音楽チャンネルです。

●イベント情報
リスアニ!LIVE 2021

2021年2月27日(土)“SATURDAY STAGE”

開場14:00/ 開演15:00(予定)
※開場・開演時間が変更になっております。

2021年2月28日(日)“SUNDAY STAGE”
開場14:00/ 開演15:00(予定)

会場
日本武道館

出演者(※各五十音順)
2月27日(土)“SATURDAY STAGE”

アイドルマスター シンデレラガールズ[【ロック・ザ・ビート】青木瑠璃子(多田李衣菜役)、安野希世乃(木村夏樹役)/【ビートシューター】小市眞琴(結城 晴役)、集貝はな(的場梨沙役)/【フォーリンシーサイド】東山奈央(川島瑞樹役)、花井美春(村上 巴役)]/ASCA/内田真礼/スピラ・スピカ/CHiCO with HoneyWorks/halca

2月28日(日)“SUNDAY STAGE”

アイドルマスター ミリオンライブ![Machico(伊吹 翼役)、稲川英里(大神 環役)、平山笑美(北上麗花役)、高橋ミナミ(馬場このみ役)]/楠木ともり/KOTOKO/JUNNA/南條愛乃/ReoNa

※「高橋ミナミ」の「高」ははしごだかが正式名称

MC
2/27“SATURDAY STAGE” 冨田明宏
2/28“SUNDAY STAGE” 青木佑磨

お問い合わせ:インフォメーションダイヤル 03-5793-8878(平日13:00-18:00)
※新型コロナウイルス感染症対策としてお問合せ対応時間を短縮している場合がございます。あらかじめご了承ください。

主催:リスアニ!LIVE実行委員会/文化放送
企画:エムオン・エンタテインメント
制作:バンダイナムコ ライブクリエイティブ
協力:ニッポン放送

関連リンク
“リスアニ!LIVE 2021”公式サイト
編集部おすすめ