「青空のラプソディ」(TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』)をはじめとして、数多くのアニメタイアップ作品を担当し、日本国内のみならず、海外でも注目を集め続けているfhana(ファナ)。当たり前が当たり前ではなくなってしまった2020年を総括し、2021年への希望に繋げることをコンセプトとした楽曲「Ethos」を引っ提げた配信シングルが、本日リリースされた。カップリングにはファンから募集したコーラスを盛り込んだ「Ethos Choir caravan feat. fhanamily」を収録。ライブ会場での共有が難しくなった今だからこそ、ファンと繋がることの大切さを感じ、ファンからのコーラス募集を企画。集まったファンの数は約200名、コーラスは400本以上を超える。疾走感溢れるオリジナルバージョンの「Ethos」とはガラリとアレンジを変え、豪華なストリングスと重厚なコーラスによる壮大な仕上がりとなった。2つのバージョンの「Ethos」が、2021年以降への希望の一歩を紡ぎ出す。昨年12月に開催された「fhana Sound of Scene ONLINE “Ethos”」のライブ映像と、メイキング映像を再構築した2本のMVも同時に公開されているので、チェックして欲しい。fhanaの配信シングル「Ethos」は、2021年3月12日、ダウンロード販売・主要サブスクリプション型(定額制)配信サービスにてリリース。●配信情報配信シングル「Ethos」3月12日配信開始配信リンクはこちら<INDEX>M01 Ethos作詞:林 英樹 作曲:佐藤純一 編曲:fhanaM02 Ethos Choir caravan feat. fhanamily作詞:林 英樹 作曲:佐藤純一 編曲:佐藤純一M03 Ethos -InstrumentalM04 Ethos Choir caravan feat. fhanamily - choir & Instrumental●リリース情報fhana 15thシングル劇場版『SHIROBAKO』主題歌「星をあつめて」発売中配信リンクはこちら<INDEX>M01 星をあつめて作詞:林 英樹 作曲・編曲:佐藤純一M02 Code “Genius” ? (English Ver.)作詞:田淵智也 英訳詞:齋藤光二 作曲・編曲 : 佐藤純一M03 世界を変える夢を見て作詞:林 英樹 作曲:yuxuki waga 編曲:fhanaM04 星をあつめて -Instrumental-M05 Code “Genius” ? (English Ver.) -Instrumental-M06 世界を変える夢を見て -Instrumental-<fhana プロフィール>佐藤純一を中心に、yuxuki waga、kevin mitsunagaという男性3名のサウンド・プロデューサーと、女性ボーカリストのtowanaによる4人組バンド。2013年8月に「ケセラセラ」(TVアニメ『有頂天家族』ED主題歌)でメジャーデビュー。本作に至るまで14作品ものアニメで主題歌の担当を果たし、作品の世界観に寄り添いながらも豊かな音楽性を提示し続けている。また、10thシングル「青空のラプソディ」(TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』OP主題歌)のMVは、YouTubeにて再生回数3,600万回を突破(2021年3月現在)。2020年12月、スクウェア・エニックス、人気熱狂バンドリズムゲーム“SHOW BY ROCK!! Fes A Live”新タイアップアーティスト“ふぁにゃ”として登場し、人気曲「青空のラプソディ」、書き下ろし新曲「nameless color」がゲーム内にて搭載され、話題となる。バンド活動以外にも、各メンバーは他アーティストへの楽曲提供、プロデュース・ワーク、執筆活動など多岐に渡って活動中。国内を越えて海外でのライブ、また昨夏より配信ライブを定期的に開催。アニソン界を軸としながらも、ROCK IN JAPAN FESTIVAL、COUNTDOWN JAPANなど、ジャンル、国籍の枠を超え、軽やかなスタンスで音楽への挑戦を続けている。関連リンクfhanaオフィシャルサイト