今、ネットシーンで注目を集める「高音出したい系男子」ウォルピスカーターが、1st EP「Overseas Highway」を5月26日に発売する。

今作は幅広いジャンルを歌いこなす、進化したウォルピスカーターの歌声を堪能できる意欲作。
ネット発のミュージック・シーンを牽引する「Orangestar」、いま話題沸騰中のクリエイター「YASUHIRO(康寛)」、盟友「神谷志龍」ら豪華クリエイター陣との強力タッグによる新曲を多数収録する。

フジテレビ系TVアニメ『デジモンアドベンチャー:』EDテーマとしてOA中の、初夏を思わせるサウンドと唯一無二の高域メロディー「オーバーシーズ・ハイウェイ」、中毒性のあるトラックの上で歪んだ恋愛を描く「口なしの黒百合」、色気ある攻撃的FUNKチューンの「シ・シ・シ」、爽やかな青春を描くPOPソング「止まないねって言わないで」、星に願いをかけた壮大なバラード「シオン」を収録。ウォルピスカーター本人が手がけた歌詞と世界観にもぜひ注目してほしい。

アートワークは前作『40果実の木』に引き続き、南條沙歩が担当。楽曲のミックスは全曲SILVANAが手がける。さらに、初回プレス限定特典として「ウォルピス社 通勤定期(ICカードステッカー)」が封入されている。

「高音出したい系男子」は新たなるステージ、新たなる高みへ。スケールアップした『高音の向こう側』へ進化を続けるウォルピスカーターの”今”が詰まった1st EP『Overseas Highway』。特典や詳細は特設サイトをチェック。特典がほしい人は予約してゲットしよう。

●リリース情報
ウォルピスカーター1st EP
「Overseas Highway」
5月26日発売
価格:¥2,000+税

<収録内容>
M1. オーバーシーズ・ハイウェイ(フジテレビ系TVアニメ『デジモンアドベンチャー:』EDテー)
作詞:ウォルピスカーター,Orangestar / 作曲:Orangestar
M2. 口なしの黒百合
作詞:ウォルピスカーター / 作曲:神谷志龍
M3. シ・シ・シ
作詞:ウォルピスカーター / 作曲:YASUHIRO(康寛)
M4. 止まないねって言わないで
作詞:ウォルピスカーター / 作曲:Kent Kakitsubata
M5. シオン
作詞・作曲:郡陽介
M6. オーバーシーズ・ハイウェイ -Instrumental-
作曲:Orangestar

初回プレス限定 封入特典
「ウォルピス社 通勤定期(ICカードステッカー)」封入
特典や予約は特設サイトをチェック!

●ライブ情報
ウォルピスカーターワンマンLIVE 2021東京編『真・株主総会』(振替公演)
8月27日(金) @東京・Zepp Haneda

ウォルピスカーターワンマンLIVE 2021大阪編『ハイトーン刑務所~LIVE でキーを下げただけなのに~』(振替公演)
10月24日(日)@大阪・Zepp Osaka Bayside

<ウォルピスカーター(Wolpis Carter)プロフィール>
男性歌い手。”高音出したい系男子”の異名を持ち、トレードマークのハイトーンボイスを武器にリスナーを魅了し続けている。
実直な”高音”へのこだわりを掲げる「ウォルピス社」社長でもある。

2012年動画投稿サイトで活動を開始。2015年に投稿した「アスノヨゾラ哨戒班」(Orangestar)の歌唱動画は再生数1500万超え、2018年に投稿した「泥中に咲く」MUSIC VIDEOは3500万回再生を突破。歌唱動画の累計総再生数は2億5千万回を越える(いずれも現在)。2017年には初のワンマン公演『ウォルピス社 株主総会』を下北沢GARDENで、追加公演を新木場STUDIO COASTで開催し、いずれも即日SOLDOUT。2019年3月にはTVアニメ「不機嫌なモノノケ庵 續」のエンディングテーマ「1%」をシングルリリース。その年に東京・豊洲PITで開催された2度目のワンマン公演『2019年度 ウォルピス社 ”大”株主総会』も即日完売、追加公演あわせ2日間で約5,500人を動員。 2020年3月25日にはNewアルバム『40果実の木』をリリース。2021年には、TVアニメ『デジモンアドベンチャー:』のエンディング主題歌(3月~)を担当し、5月26日に1st EP『Overseas Highway』をリリース。同年にはキャリア初となる<東京・大阪ワンマン公演TOUR>を8月27日に東京・Zepp Haneda、10月24日に大阪・Zepp Osaka Baysideで開催予定。


関連リンク
ウォルピスカーターオフィシャルサイト『Overseas Highway』特設サイト
編集部おすすめ