2005年に「創聖のアクエリオン」でデビューを果たしたAKINO from bless4が、活動15周年を記念した3枚組アルバム『your ears, our ears』を3月24日に発売した。そして4月14日、アルバムの発売に合わせたライブをクラブチッタ(川崎)で開催。
約2時間のライブは、アルバム収録曲を中心とした全19曲を熱唱。ライブではAKINOの歌唱のみならず、ダンスや生バンドの演奏、ファッションショーなど、目まぐるしく変わる多彩なステージでファンを魅了。これまでAKINOが歩んできた15年の軌跡を凝縮させた感動のライブをレポートする。

【動画】AKINO from bless4「創聖のアクエリオン」Music Video (Short Ver.)


AKINOのハイトーンボイスとパワフルなダンスで観客を魅了
定刻になると客席の照明が落ち、ステージ上段にスポットライトに照らされたAKINOが登場した。AKINOは舞台に作られた大きな翼のオブジェと重なって、まるで空から舞い降りた天使のように見える。いよいよ15周年記念ライブが始まる。今回のライブのために結成されたガールズバンドが演奏をスタートさせると、場内に大きな拍手が起こった。

AKINOが1曲目にチョイスしたのは、激しいロックナンバー「Soccer Spirits」。ステージの上段、下段を広く使ってパフォーマンスすると、会場の熱気がグングン上がっていった。そして休むまもなく2曲目の「海色」、3曲目「イヴの断片」を立て続けに披露。曲中ではAKINOが製作した色とりどりの衣装をまとったモデルがステージに登場し華を添える。歌とファッションショーを融合させた、AKINOならではの楽しい演出で観客を沸かせた。


そして4曲目の「君の神話」では、バックダンサー&コーラスとしてbless4が満を持して姿を現した。一糸乱れぬ完璧なパフォーマンスは今日も健在で、ハイトーンボイスのAKINOの歌声と、AKASHI、KANASA、AIKIのダンスフォーメーションは抜群の迫力だ。

開演からノンストップで4曲を披露し終えたAKINOは、ステージ中央に立って本日初めてのトーク。「AKINOでーす!」と集まったファンに挨拶するAKINOは笑顔いっぱい。「久しぶりにみなさんに会えるから嬉しいはずなのに、バックステージでは緊張していました。でも、みなさんの笑顔を見たときに緊張が飛びました。本当に嬉しいです。ありがとう」とコメントし、集まってくれたファンに感謝の気持ちを伝えた。

トークコーナーを早々に切り上げ、5曲目「荒野のヒース」、6曲目「ドキドキするから」を歌唱。ファンからの大きな拍手を受けながら、AKINO自身も久しぶりに開催できたライブを楽しんでいるように見えた。

続けて「弟のAIKIに子供ができた」という嬉しいトークを挟んで披露したのは、弟のAIKIとのデュエット“月メドレー”(「月光シンフォニア」、「月のもう半分」)だ。AKINO&AIKIの透き通るような高音の歌声は至極のラブソングだった。


そして流れるように次の曲へ。ステージにAKASHIとKANASAが合流して「Go Tight!」、9曲目「Golden Life」を熱唱。バラードで落ち着いた場内の空気を吹き飛ばす激しいパフォーマンスを行った。ヒット曲を惜しげもなく投入してくるセットリストは、これぞ15周年記念ライブにふさわしい内容。AKINOはもちろん、メンバーやバックバンド、ダンサー、観客など、場内にいるすべての人間が思う存分楽しんでいるのがよくわかる。

MCを挟んで後半戦。10曲目「シラカバの光」をしっとりと歌い上げた後、11曲目「What Am I Fighting For」は再びファッションショーの演出を取り入れたステージで観客を楽しませた。

11曲を終え、AKINOは少し長めのMCを行った。集まったファンに「みなさん夢はありますか?」と語りかける。「いまは新型コロナの時期で……」と話を続けようとするAKINOだったが、目には涙が浮かんでいた。ステージで歌唱するAKINOは堂々としているが、この1年間は厳しい時期だったのだろう。会場から温かい拍手がおくられると、AKINOは気を取り戻し話を続けた。
「みなさんも私たちも、外出できなかったり、やりたいことができない時期です。でも夢を持つことは大切です。人間は夢を持つことで輝けます。私もいままで、たくさん悩みました。これからどんな歌手になりたいか? どんな衣装を作りたいか? 私は過去に歌をうたえない時期があったけど克服してきました。みなさんも夢を諦めないでください。毎日少しでもがんばっていれば、光が挿すと思います」。

普段は弱みを見せないAKINOが涙ぐみながら語っていたのは、とても印象深い。鳴り止まない拍手のなか、AKINOはステージの中央に立ち、夢を持つすべての人に贈る曲「Chance To Shine」を歌唱した。サビの「思いはきっと叶う」という歌詞は、AKINOからファンへのエールだろう。過去に行ったどのステージの「Chance To Shine」よりも観客の心に刺さったはずだ。

そして13曲目は「エクストラ・マジック・アワー」を披露。
「しんみりした空気なんて、AKINO from bless4には似合わない!」と言わんばかりに元気よくbless4とバックダンサーが登場し、ステージの隅々まで使ったパフォーマンスを行った。場内はまるでテーマパークのように華やかな空間に様変わりした。

ここから2曲はソロ名義ではなくbless4の曲で、アルバム非収録曲のコーナー。14曲目は飯塚オートテーマソング「GO!勝利へ」。バイクを運転しているようなユニークなダンスが特徴で、会場一体となってバイクにまたがった振り付けを楽しんだ。

そして15曲目はbless4のアンセムとも言える「Let’s Have A PARTY」。AKASHIが「パーリィィィ!」と雄叫びをあげてパフォーマンスを行うと、場内の大勢が拍手で応援した。

楽しかったライブもついに終盤。しかしまだ披露していない曲がある……。そんな観客の期待に応え、16曲目「Genesis of Aquarion」、17曲目「創聖のアクエリオン」のステージが行われた。AKINOはステージを移動しながら、15周年を祝福してくれたすべてのファンに感謝を伝えながら熱唱した。

本編の後に行われたアンコールでは、アルバムの表題曲「your ears, our years」が披露された。
この曲は兄妹がチカラをひとつに合わせて制作した曲で、作曲はAKASHI、作詞はKANASAが担当した。作曲を担当したAKASHIは、「AKINOの15周年が新型コロナの時期と重なってしまい、自分たちも周囲もだんだん落ち込んでいました。そんなみんなを元気にしたり、前向きになってもらいたくて作った曲です」と紹介した。また、この曲はいままでAKINOが歌ってきたすべての曲の中で、もっとも高音が使われているそうだ。

それにもかかわらず、AKINOは「(今日聴いていただく歌を覚えておいてください)今後は時間をかけて、もっと高音で歌っていく」と、将来の目標を掲げて新曲を熱唱した。ゴスペル調で思わず身体が動き出してしまうポップな曲は、AKASHIの言葉の通り「みんなを元気にする曲」だった。

全18曲を熱唱した15周年スペシャルライブは終演した。2時間が一瞬のように感じられる、内容のとても濃い素晴らしいライブだった。デビュー曲の「創聖のアクエリオン」と最新曲「your ears, our years」を続けて聴かせるセットリストは、15周年を総括するのにふさわしい選曲だった。

2021年、AKINO from bless4はひとつの節目を迎えたが、これから20周年、30周年と、どのような進化を続けるのか要注目なライブだった。

撮影&text:佐藤ポン

<セットリスト>

#01 Soccer Spirits
#02 海色
#03 イヴの断片
#04 君の神話
#05 荒野のヒース
#06 ドキドキするから
#07 月メドレー
(「月光シンフォニア」「月のもう半分」)
#08 Go Tight!
#09 Golden Life
#10 シラカバの光
#11 What Am I Fighting For
#12 Chance To Shine
#13 エクストラ・マジック・アワー
#14 Go!勝利へ
#15 Let’s Have A PARTY
#16 Genesis of Aquerion
#17 創聖のアクエリオン

<アンコール>
#18 your ears, our years

●リリース情報
AKINO from bless4 15thアニバーサリーアルバム
「your ears, our years」

発売中

【初回限定盤(CD+Blu-ray)】
品番:VTZL-181
価格:¥4,950(税込)

【通常盤(CD)】
品番:VTCL-60540~60542
価格:¥3,850(税込)

次ページ(収録曲など)はこちら

<収録曲>
【DISC1】
1.創聖のアクエリオン
作詞:岩里祐穂 作曲:菅野よう子 編曲:菅野よう子
M1: [TVアニメ「創聖のアクエリオン」オープニングテーマ]
2.ニケ15歳
作詞:岩里祐穂  作曲:菅野よう子 編曲:菅野よう子
M2: [TVアニメ「創聖のアクエリオン」挿入歌]
3.荒野のヒース
作詞:岩里祐穂  作曲:菅野よう子 編曲:菅野よう子
M3: [TVアニメ「創聖のアクエリオン」挿入歌]
4.Go Tight!
作詞:岩里祐穂  作曲:菅野よう子  編曲:菅野よう子
M4: [TVアニメ「創聖のアクエリオン」挿入歌]
5.プライド~嘆きの旅
作詞:岩里祐穂  作曲:菅野よう子 編曲:菅野よう子
M5:[TVアニメ「創聖のアクエリオン」挿入歌]
6.Genesis of Aquarion
作詞:岩里祐穂 作曲:菅野よう子 編曲:菅野よう子
M6:[TVアニメ「創聖のアクエリオン」挿入歌]
7.Genesis of LOVE
作詞:岩里祐穂 作曲:菅野よう子 編曲:菅野よう子
M7:[TVアニメ「創聖のアクエリオン-裏切りの翼-」エンディングテーマ]
8.素足
作詞:岩里祐穂 作曲:菅野よう子 編曲:菅野よう子
M8: [OVA「創聖のアクエリオン~裏切りの翼~」エンディングテーマ]
9.パラドキシカルZOO
作詞:岩里祐穂  作曲:菅野よう子 編曲:菅野よう子
M9: [TVアニメ「アクエリオンEVOL」挿入歌]
10.イヴの断片
作詞:Gabriela Robin 作曲:菅野よう子 編曲:菅野よう子
M10:[TVアニメ「アクエリオンEVOL」挿入歌]
11.君の神話~アクエリオン第二章
作詞:Gabriela Robin  作曲:菅野よう子 編曲:菅野よう子
M11:[TVアニメ「アクエリオンEVOL」前期オープニングテーマ]
12. 月光シンフォニア
作詞:Gabriela Robin 作曲:菅野よう子 編曲:菅野よう子
M12:[TVアニメ「アクエリオンEVOL」前期エンディングテーマ]
13. ZERO ゼロ
作詞:岩里祐穂/Gabriela Robin 作曲:菅野よう子 編曲:菅野よう子
M13:[TVアニメ「アクエリオンEVOL」挿入歌]

【DISC2】
1.エクストラ・マジック・アワー
作詞:藤林聖子  作曲:鴇沢 直 編曲:鴇沢 直
M1:[TVアニメ「甘城ブリリアントパーク」オープニングテーマ]
2.Jet Coaster Ride
作詞:KANASA  作曲:AKASHI 編曲:鴇沢 直
3.海色
作詞:minatoku 作曲:WEST GROUND 編曲:WEST GROUND
M3:[TVアニメ「艦隊これくしょん-艦これ-」オープニングテーマ]
4.The Ghost of You
作詞:KANASA 作曲:鴇沢 直 編曲:鴇沢 直
5.雪のように
作詞:KANASA 作曲:鴇沢 直 編曲:鴇沢 直
6.Let‘s Fly
作詞:KANASA 作曲:AKASHI 編曲:鴇沢 直
7.EXTRA MAGIC HOUR [international Edition]
作詞:藤林聖子・英詞:KANASA 作曲:鴇沢 直 編曲:鴇沢直
8.Golden Life
作詞:藤林聖子 作曲:鴇沢 直 編曲:鴇沢 直
M8: [TVアニメ「アクティヴレイド-起動強襲室第八係」オープニングテーマ]
9.ドキドキするから
作詞:KANASA 作曲:AKASHI 編曲:鴇沢 直
10.cross the line
作詞:山本メーコ 作曲:IKUO 編曲:IKUO
M10:[TVアニメ「終末のイゼッタ」オープニングテーマ]
11.I Got This
作詞:KANASA 作曲:鴇沢 直  編曲:鴇沢 直
12. OVERNIGHT REVOLUTION
作詞:藤林聖子 作曲:鴇沢 直 編曲:鴇沢 直
M12:[TVアニメ「蒼空のリベラシオン」オープニングテーマ]
13. 月のもう半分
作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:白戸佑輔
M13:[TVアニメ「魔法使いの嫁」エンディングテーマ]
14. 月明かりのMonolouge
作詞:Motokiyo 作曲:Motokiyo 編曲:Motokiyo
M14:[TVアニメ「八男って、それはないでしょう!」エンディングテーマ]
15. Etoile de priere
作詞:橋本一子 作曲:橋本一子 編曲:橋本一子

【DISC3】
1.Chance to Shine
作詞:岩里祐穂  作曲:菅野よう子  編曲:菅野よう子
M1:[TVアニメ「オーバン・スターレーサーズ」オープニングテーマ]
2.運命の前奏曲
作詞:堀江晶太  作曲:堀江晶太 編曲:堀江晶太
M2:[「戦場の円舞曲」オープニングテーマ]
3.愛と絶望のイデア
作詞:岩里祐穂  作曲:大森俊之 編曲:大森俊之
M3:[TVアニメ「それが声優!」劇中劇「仏戦士ボサツオン」主題歌]
4. Chase the WAVE
作詞:SisA 作曲・編曲:Tatsh
M4:[「crossbeats REV」より]
5.What Am I Fighting For
作詞:KANASA 作曲:Haloweak 編曲:Vanguard Sound
M5:[アプリ「ドールズフロントライン」より]
6.シラカバの光
作詞:夏 銅子  作曲:Dr.RD 編曲:G.K
M6:[アプリ「ドールズフロントライン」より]
7.運命のプロローグ
作詞:森由里子 作曲:海賊王 編曲:王族BAND,大友光悦
M7:[空想アニメ「クロスピース」より]
8.The End begins
作詞:マイクスギヤマ 作曲:澤口和彦 編曲:澤口和彦
M8: [真・週刊コミックTV+「超人ロック ニルヴァーナ」テーマソング]
9.Soccer Spirits
作詞:廉 哲圭(Chulkyu Yu m) 日本語詞:KANASA 作曲:廉 哲圭(Chulkyu Yu m) 編曲:Akashi
M9: [アプリ「サッカースピリッツ」オープニングテーマ]

<新曲>
10.your ears, our years
作詞:KANASA  作曲:AKASHI 編曲:鴇沢 直

【初回盤BD】
1:「創聖のアクエリオン」ミュージックビデオ
2 : 「cross the line」ミュージックビデオ

「your ears, our years-pretty edition-」は、音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信中。
※対応ストリーミングサービス:Apple Music、Amazon Music Unlimited/HD、AWA、KKBOX、LINE MUSIC、mora qualitas、RecMusic、Rakuten Music、Spotify、YouTube Music、ANiUTa

関連リンク
bless4オフィシャルサイト
http://bless4.jp/
編集部おすすめ