ギターを弾きながらの歌ネタを中心に活動する芸人トニーフランク「壁の向こうに笑い声を聞きましたか」が、好評放送中のオリジナルアニメ『オッドタクシー』5月11日(火)2:00よりテレビ東京にて放送された第6話のスぺシャルエンディングとして起用され、放送終了後には、『オッドタクシー』とトニーフランクがコラボしたスペシャルMVが公式Youtubeにて解禁された。
【動画】オッドタクシー × トニーフランク「壁の向こうに笑い声を聞きましたか」コラボMV
「壁の向こうに笑い声を聞きましたか」は、トニーフランクが2019年に発表したシングル曲。
アニメ『オッドタクシー』第6話のサブタイトルは「なんでやねんが聞きたいよ」。アニメ本編ではダイアン演じる芸人コンビ・ホモサピエンスのボケ・馬場のみが売れてしまう展開となり、コンビ間の格差や悲哀が描かれるラストシーンとなっている。
今回、このシーンにぜひ流したい曲がある、と脚本・此元和津也からのリクエストがあり、「壁の向こうに笑い声を聞きましたか」が第6話限りのスペシャルエンディングテーマとして起用される運びとなったた。
コラボMVは、トニーフランクのMVとアニメ『オッドタクシー』のホモサピエンスのシーンを軸に展開されているが、本編未放送シーンも含まれる他、監督・木下麦による書き下ろしカットも追加されたファン必見の内容。関西から上京するも、なかなか売れずにすれ違うホモサピエンスのシーンが楽曲に重なり、泣けるMVとなっている。今回のMV解禁に合わせ、脚本の此元和津也とトニーフランクからコメントも到着した。
<脚本・此元和津也 コメント>
仕事サボって見ていたYouTubeで偶然みつけたトニーフランクさんの曲が、この作品の馬と猪にリンクしていて、すぐにプロデューサーに送りました。結果仕事につながって良かったです!
<トニーフランク コメント>
オッドタクシーさんのご厚意でエンディング曲を担当させていただけるなんて、ちんぴら芸人にとってこんなにも有難い話はなく感無量、一生の思い出です。はやく人に自慢したすぎて、ここだけの話去年の段階で親にだけこっそり言ってしまってました(反省)トニーフランクの親も大ファンの「オッドタクシー」息もつかせぬ物語の展開、この先も楽しみにしております!
●楽曲情報
「壁の向こうに笑い声を聞きましたか」
作詞・作曲 トニーフランク
各ダウンロードサイト&各聴き放題サイトで配信中
●作品情報
TVアニメ『オッドタクシー』
テレビ東京:毎週(月)26時00分~
AT-X:毎週(水)23時30分~
リピート放送:毎週(金)11:30/毎週(火)17:30
※週1話ずつ3回放送
※放送日時は変更になる場合がございます。
※Amazon Prime Videoにて独占配信
【キャスト】
小戸川:花江夏樹
白川:飯田里穂
剛力:木村良平
柿花:山口勝平
二階堂ルイ:三森すずこ
市村しほ:小泉萌香
三矢ユキ:村上まなつ
大門兄:昴生(ミキ)
大門弟:亜生(ミキ)
柴垣(ホモサピエンス):ユースケ(ダイアン)
馬場(ホモサピエンス):津田篤宏(ダイアン)
樺沢:たかし(トレンディエンジェル)
タエ子:村上知子(森三中)
福本(煩悩イルミネーション):高井佳佑(ガーリィレコード)
近藤(煩悩イルミネーション):フェニックス(ガーリィレコード)
ドブ:浜田賢二
今井:酒井広大
田中:斉藤壮馬
山本:古川 慎
関口:堀井茶渡
黒田:黒田崇矢
笑風亭呑楽:大塚芳忠
花音:汐宮あまね
玲奈:神楽千歌
ヤノ:METEOR
長嶋聡:高杉真宙 (特別出演)
【スタッフ】
企画・原作:P.I.C.S.
脚本:此元和津也(P.I.C.S. management)
監督:木下 麦(P.I.C.S.)
副監督:新田典生
キャラクターデザイン:木下麦・中山裕美
美術監督:加藤賢司
色彩設計:大関たつ枝
撮影監督:天田 雅
編集:後田良樹
音響監督:吉田光平
音響制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
音楽:PUNPEE VaVa OMSB
音楽制作協力:SUMMIT, Inc.
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:P.I.C.S. × OLM
(C)P.I.C.S. / 小戸川交通パートナーズ
関連リンク
TVアニメ『オッドタクシー』公式サイト
http://oddtaxi.jp/
オッドタクシー書籍・パッケージ情報はこちら
https://special.canime.jp/oddtaxi/
トニーフランク公式Twitter
https://twitter.com/qumataka
【動画】オッドタクシー × トニーフランク「壁の向こうに笑い声を聞きましたか」コラボMV
「壁の向こうに笑い声を聞きましたか」は、トニーフランクが2019年に発表したシングル曲。
辞めていくお笑いの先輩、同期、後輩へ向けて人生の別れ際に伝えたい事を込めて制作され、芸人という職業の悲哀や喜びを歌っている。
アニメ『オッドタクシー』第6話のサブタイトルは「なんでやねんが聞きたいよ」。アニメ本編ではダイアン演じる芸人コンビ・ホモサピエンスのボケ・馬場のみが売れてしまう展開となり、コンビ間の格差や悲哀が描かれるラストシーンとなっている。
今回、このシーンにぜひ流したい曲がある、と脚本・此元和津也からのリクエストがあり、「壁の向こうに笑い声を聞きましたか」が第6話限りのスペシャルエンディングテーマとして起用される運びとなったた。
コラボMVは、トニーフランクのMVとアニメ『オッドタクシー』のホモサピエンスのシーンを軸に展開されているが、本編未放送シーンも含まれる他、監督・木下麦による書き下ろしカットも追加されたファン必見の内容。関西から上京するも、なかなか売れずにすれ違うホモサピエンスのシーンが楽曲に重なり、泣けるMVとなっている。今回のMV解禁に合わせ、脚本の此元和津也とトニーフランクからコメントも到着した。
<脚本・此元和津也 コメント>
仕事サボって見ていたYouTubeで偶然みつけたトニーフランクさんの曲が、この作品の馬と猪にリンクしていて、すぐにプロデューサーに送りました。結果仕事につながって良かったです!
<トニーフランク コメント>
オッドタクシーさんのご厚意でエンディング曲を担当させていただけるなんて、ちんぴら芸人にとってこんなにも有難い話はなく感無量、一生の思い出です。はやく人に自慢したすぎて、ここだけの話去年の段階で親にだけこっそり言ってしまってました(反省)トニーフランクの親も大ファンの「オッドタクシー」息もつかせぬ物語の展開、この先も楽しみにしております!
●楽曲情報
「壁の向こうに笑い声を聞きましたか」
作詞・作曲 トニーフランク
各ダウンロードサイト&各聴き放題サイトで配信中
●作品情報
TVアニメ『オッドタクシー』
テレビ東京:毎週(月)26時00分~
AT-X:毎週(水)23時30分~
リピート放送:毎週(金)11:30/毎週(火)17:30
※週1話ずつ3回放送
※放送日時は変更になる場合がございます。
※Amazon Prime Videoにて独占配信
【キャスト】
小戸川:花江夏樹
白川:飯田里穂
剛力:木村良平
柿花:山口勝平
二階堂ルイ:三森すずこ
市村しほ:小泉萌香
三矢ユキ:村上まなつ
大門兄:昴生(ミキ)
大門弟:亜生(ミキ)
柴垣(ホモサピエンス):ユースケ(ダイアン)
馬場(ホモサピエンス):津田篤宏(ダイアン)
樺沢:たかし(トレンディエンジェル)
タエ子:村上知子(森三中)
福本(煩悩イルミネーション):高井佳佑(ガーリィレコード)
近藤(煩悩イルミネーション):フェニックス(ガーリィレコード)
ドブ:浜田賢二
今井:酒井広大
田中:斉藤壮馬
山本:古川 慎
関口:堀井茶渡
黒田:黒田崇矢
笑風亭呑楽:大塚芳忠
花音:汐宮あまね
玲奈:神楽千歌
ヤノ:METEOR
長嶋聡:高杉真宙 (特別出演)
【スタッフ】
企画・原作:P.I.C.S.
脚本:此元和津也(P.I.C.S. management)
監督:木下 麦(P.I.C.S.)
副監督:新田典生
キャラクターデザイン:木下麦・中山裕美
美術監督:加藤賢司
色彩設計:大関たつ枝
撮影監督:天田 雅
編集:後田良樹
音響監督:吉田光平
音響制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
音楽:PUNPEE VaVa OMSB
音楽制作協力:SUMMIT, Inc.
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:P.I.C.S. × OLM
(C)P.I.C.S. / 小戸川交通パートナーズ
関連リンク
TVアニメ『オッドタクシー』公式サイト
http://oddtaxi.jp/
オッドタクシー書籍・パッケージ情報はこちら
https://special.canime.jp/oddtaxi/
トニーフランク公式Twitter
https://twitter.com/qumataka
編集部おすすめ