先日映画公式サイトなどでティザームービーが公開された映画『SLAM DUNK』(タイトル未定)。

映画『SLAM DUNK』(タイトル未定)【2022年秋公開】

その映像内で、本作が2022年秋に公開されることとスタッフ情報が発表され、ティザームービーが公開されるやいなや、SNS上では「うおおお!スラダン!夢じゃなかったんだね!続きが観れるんだね!」「令和で新しいスラダンに会えるなんて生きててよかった」「この作品がオレらを何度も蘇らせる」「映画に関わっている方々も湘北も一緒に円陣組んでるみたい!ワクワクする~!来年秋楽しみ!!」など作品への期待の声はもちろん、「先週人生で初めて読んだスラムダンクが映画化されるだと!」や「世代じゃないけど全巻買って読んだ。
漫画でものすごい鳥肌立つのに映画になったら鳥になるかもしれん」など幅広い世代から大きな反響を呼んだ。

その声は日本のみならず世界中のファンに広がり、「長い間待っていました!」「楽しみすぎる!」「私の人生において、この瞬間が幸せの絶頂と言えるでしょう!」「これは伝説になります」などタイ、中国をはじめ世界が熱狂するニュースとなった。

公開されたティザームービーはYouTube急上昇ランク1位を記録し、2日間の再生回数は120万回を突破。Twitterでは、412万回再生、9.4万RT 18.4万いいねを突破(8月16日11時時点)し、1996年の連載終了から25年を経った今でも圧倒的な人気の高さをうかがわせた。

そしてこのたび、湘北メンバー5人が円陣を組むティザービジュアルも解禁!“新しいアニメーション映画”を制作中の本作に引き続き注目だ。



●作品情報
映画『SLAM DUNK』(タイトル未定)

2022年秋公開

<『SLAM DUNK』とは?>
週刊少年ジャンプ(集英社)1990年42号から1996年27号まで連載された、井上雄彦氏による少年漫画。
高校バスケを題材に選手たちの人間的成長を描き、国内におけるシリーズ累計発行部数は1億2000万部以上。手に汗握る試合の描写やバスケットボールに青春を懸ける登場人物たちが中高生の共感を呼び、圧倒的な支持を受ける。
その影響からバスケを始める少年少女が続出し、テレビアニメ(1993年10月~1996年3月)やゲームなども製作された。
2006年、若いバスケットボール選手を支援するための「スラムダンク奨学金」が設立される。
2018年、全カバーイラスト描き下ろし、物語の節目ごとに巻を区切り直した新装再編版(全20巻)刊行。
2020年には、イラスト集『PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2』刊行。
連載開始から30周年を迎えた。

「スラムダンク奨学金」
http://slamdunk-sc.shueisha.co.jp

© I.T.PLANNING,INC.
© 2022 SLAM DUNK Film Partners


関連リンク
映画『SLAM DUNK』公式サイト
https://slamdunk-movie.jp/
編集部おすすめ