八木沼悟志と南條愛乃による音楽ユニット・fripSideが、VARKでのバーチャルライブ「fripSide VIRTUAL LIVE 2022 in VARK」を2022年1月8日(土)に開催することが決定した。「fripSide VIRTUAL LIVE 2022 in VARK」は、fripSide二人が3Dモデルアバターとなり、バーチャル空間内にて開催。LINE LIVE-VIEWINGでのweb配信はこだわりのカメラワークを用いたライブ中継映像を、Oculus Quest、Oculus Quest 2やPlayStation VRでのVR版は、手の届きそうな距離で繰り広げられる大迫力のライブパフォーマンスを楽しむことができる。「fripSide」初のバーチャルライブということで、バーチャルならではの演出によって、ステージあるいは空間全体へと広がる楽曲の世界観を、是非一度体験してほしい。また、2021年11月7日(日)23:59まで、ライブ演出に用いてステージ上へお届けするファンの皆様からのメッセージを、Twitter上で募集中。バーチャル空間というこれまでと違う舞台でライブを開催する「fripSide」への応援メッセージなど、「fripSideへ届けたい想い」を投稿しよう!詳細はこちら●イベント情報fripSide VIRTUAL LIVE 2022 in VARK2022年1月8日(土)19:00開催場所:VARK視聴方法・VR版:Oculus Quest、Oculus Quest 2、PlayStation VR・スマートフォン版:iOS、Android・web配信:LINE LIVE-VIEWINGイベント特設ページはこちらVRチケット・対応PF:Oculus Quest、Oculus Quest 2、PlayStation VR・公演価格:5,980円(598 VARKコイン)・購入場所:VARKアプリ内スマートフォンアプリチケット・対応PF :iOS、Android・公演価格:5,980円(598 VARKコイン)・購入場所:VARKアプリ内web配信チケット・対応PF :LINE LIVE-VIEWING・公演価格:5,980円(税込)・購入場所:LINE LIVE-VIEWING※チケット購入・視聴には、LINEアカウントが必要になります。詳細はLINE LIVE-VIEWING公式サイトをチェック!<「VARK」とは>「VARK」はバーチャルアーティストのパフォーマンスをあたかも自分がライブ会場にいるかのように体感できるサービスです。「バーチャルアーティストが目の前に来て歌ってくれる」、「観客がアクションでライブを盛り上げることができる」など、現実のライブでは困難な多種多様な演出で「VRならではのライブ体験」を存分に味わうことができます。また、バーチャルライブコンテンツの受託開発なども行っています。・VARK公式Twitterhttps://twitter.com/VarkOfficial(C) 2018 VARK Inc.関連リンクfripSide NBCユニバーサルオフィシャルサイトhttps://nbcuni-music.com/fripside/