12月8日にCD「STATION IDOL LATCH! 04(フォー)」の発売を記念したイベント「STATION IDOL LATCH!04」発売記念 新人LATCH!デビューミニトークショーがHMV渋谷にて開催された。
公式YouTubeチャンネルで“運行中”のボイスドラマに加え、個性豊かなボイスキャストたちの歌声が聴けるCDリリースなどで多くのパッセンジャー(=ファンの皆様)の支持を集めている注目のコンテンツ「STATION IDOL LATCH!」は、JR山手線の全30駅で働く30人の個性豊かな駅員たちが、彼らの駅や街を盛り上げるべく、業務を終えるとアイドルとして活動する……という新しいアイドルプロジェクト。
イベント前に行われた取材会には、8月に行われた「JUNON×アミューズアイドルオーディション」で「STATION IDOL LATCH!賞」受賞後この日がファンの皆様への初お披露目となる林 優大と岩崎友泰の2名に加え、若手実力派俳優として頭角を現している福崎那由他の3名がJR東日本監修協力のLATCH!制服衣装姿で登壇した。
「一緒にライブ行かね?あのバンドさ、お前も好きだと思うんだよなー」(渋谷駅・蜂谷恒星役 林 優大)、「やんやんって可愛えやん?流行る思うねんけどさー、どぉかなー?」(原宿駅・竹下宮斗役 岩崎友泰)、「皆で協力して何かをすることが好きなんだ スポーツと同じだからかな?」(代々木駅・樅野 葵役 福崎那由他)と、まずはそれぞれが演じる駅員キャラクターの決め台詞を披露しつつ元気良く自己紹介をした3人。
「LATCH!」プロジェクトに参加して、本日CD発売日を迎えた感想を聞かれると「これまで経験した俳優の仕事とは違う自分にとっての挑戦。初めてのことが沢山あってとにかく緊張した。」と答えた福崎。一方、「LATCH!」プロジェクトが初仕事となった林と岩崎は「友達に激励のメッセージを沢山もらった。でも、まだデビューしたという実感がない。」(林)、「元々歌うことが好きだったのでレコーディングも楽しめて幸せな気持ち。」(岩崎)と、それぞれの感想を述べた。
更に、3人のユニット曲「Everybody! Say!!」の話題では「朝起きて元気のない時に聴いてその日一日を元気に過ごしてほしい。」(福崎)、「エネルギッシュな曲なので、まわりの友だちと盛り上がりたいときに聴いてほしい。」(林)とおススメのシチュエーションを語ってくれた二人に対して、岩崎は「ランニング中に聴いてほしい。アップテンポな曲なので、息切れに気をつけて(笑)。」と取材陣の笑いを誘う場面も。
最後には、2022年3月6日(日)に、小野賢章・田丸篤志・島﨑信長ほか全30駅30キャストの豪華声優陣が集結する「STATION IDOL LATCH! 1st LIVE “All aboard!!”」(於:グランドプリンスホテル新高輪・飛天)に向けて、「何よりもお客様に楽しんで欲しいし、僕自身も楽しみたい。」)(福崎)、「自分も楽しんで、パッセンジャー(=ファン)のみんなと一緒にライブを作っていけたら。」(林)、「ライブは誰かの人生の楽しみだと思うので、誰かの人生をより楽しくできるライブにしたい。」(岩崎)と、それぞれにライブへの意気込みを語り、取材会を締めくくった。
続いては、整理券配布開始後1時間で予定枚数が終了し、プレミアムなイベントとなった「STATION IDOL LATCH! 04」発売記念 新人LATCH!デビューミニトークショーが「出発進行!」の掛け声とともにスタート。
初めてパッセンジャーの前に立ち、緊張とともに嬉しさが隠し切れない様子の3人は、改めて自分が演じるキャラクターの紹介やデビュー曲「Everybody! Say!!」についてのトークを繰り広げた。
また、2nd CD「STATION IDOL LATCH! 02」に入っている新大久保駅・百瀬 志生のボイスドラマ「皆の前で、完璧な僕であるために」というタイトルに掛けた『パッセンジャーの前で、より完璧な僕であるのは誰だ!?』というミニコーナーでは「駅のベンチにポツンとひとり女性が座っています。
林が「気分転換にライブでも行こうよ。」と蜂谷恒星っぽい回答をすると、続く福崎は「早く帰したいわけではないけど…」と言い訳しつつ「終電もうすぐですよ。」と答え、会場を笑いに包んでいた。そして「優勝確定!」と自信満々な岩崎は「そんなことがあったんだ。」「やっぱり音楽聴いたほうがいいよ。」「『Everybody! Say!!』って曲があるんだけど。」「無茶苦茶元気でるから。」「おススメなんだけど。」「どこで聴けるかっていうと『STATION IDOL LATCH! 04』っていうCDで。」と何枚もフリップをめくりながら熱弁。結果、会場からの拍手の大きさで優勝したのは林だった。
次の「終電を過ぎた駅前でひとり女性が佇んで寒そうに誰かを待っています。少し話を聞くと、どうやら待ち人が来ず、途方にくれている様子。さあ、ステーションアイドルとして何と声をかけますか?」というお題でも「どうして終電乗らなかったんですか?」と答えた福崎と「これタクシー代。2万で足りる?」と笑いにはしった回答をした岩崎をおさえ、「始発まで俺が話し相手になるよ。」とステーションアイドルらしい回答をした林が優勝。このコーナーは2連勝で林が勝利を収めた。
そして、プレゼント抽選会を挟み、最後は林の「パッセンジャーの皆さん、本日はご乗車・・・」という掛け声に3人揃って「ありがとうございました~!!!!」と元気よく挨拶。
デビュー日に駆けつけてくれたパッセンジャーの皆さんに「STATION IDOL LATCH! 1st LIVE “All aboard!!”」での再会を約束してイベントは終了した。
「STATION IDOL LATCH! 04」発売記念 新人LATCH!デビューミニトークショー&取材会
2021年12月8日(水)
会場:HMV&BOOKS SHIBUYA 6階イベントスペース
登壇者:林 優大(蜂谷恒星役 / 渋谷駅)、岩崎友泰(竹下宮斗役 / 原宿駅)、福崎那由他(樅野 葵役 / 代々木駅)
●リリース情報
STATION IDOL LATCH! 4th CD
「STATION IDOL LATCH! 04」
2021年12月8日発売
【初回限定盤(CD)】
価格:¥2,200(税込)
品番:LATCH-1007
【通常盤(CD)】
価格:¥1,850(税込)
品番:LATCH-1008
<CD>
1. 「Everybody! Say!!」
蜂谷 恒星 / 渋谷駅(CV:林 優大)、竹下 宮斗 / 原宿駅(CV:岩崎 友泰)、樅野 葵 / 代々木駅(CV:福崎 那由他)
作詞:K.J / 玉谷 友輝 作曲:K.J / 玉谷 友輝 / たんしょそら 編曲:たんしょそら
2. 「BUNGAKU×COMPLEX」
咖山 喱人 / 神田駅(CV:菊池 幸利)、雷電 遊生 / 秋葉原駅(CV:鈴木 裕斗)
作詞:辻村 有記 作曲・編曲:辻村 有記 / 伊藤 賢
3. 「世界一憂鬱な王子」
飴屋 楊 / 上野駅(CV:笠間 淳)、根岸 優歌 / 鶯谷駅(CV:寺島 惇太)
作詞:森 雪之丞
作曲:Funk Uchino / Toshiya Hosokawa / Gigi 編曲:Toshiya Hosokawa / Gigi
4. Voice Drama 「俺たちのデビューイベント会議」
蜂谷 恒星 / 渋谷駅(CV:林 優大)、竹下 宮斗 / 原宿駅(CV:岩崎 友泰)、樅野 葵 / 代々木駅(CV:福崎 那由他)
5. Voice Drama 「吾輩達ハ本ヲ作ルノデアル」
咖山 喱人 / 神田駅(CV:菊池 幸利)、雷電 遊生 / 秋葉原駅(CV:鈴木 裕斗)
6. Voice Drama 「根岸優歌観察日記」
飴屋 楊 / 上野駅(CV:笠間 淳)、根岸 優歌 / 鶯谷駅(CV:寺島 惇太)
<初回限定盤のみ>
Bonus Track「山手線ボイスリレー #4」
初回限定盤 CD封入特典:アザージャケット3種類
初回限定盤/通常盤共通 CD封入特典:トレーディングカード全7種(蜂谷 恒星、竹下 宮斗、樅野 葵、咖山 喱人、雷電 遊生、飴屋 楊、根岸 優歌) よりランダムで1枚封入
※初回プレス分のみ封入
「STATION IDOL LATCH! 1st LIVE “All aboard!!”」CD購入者最速先行チケット抽選受付シリアルナンバー
エントリー期間:2021年12月8日(水)12:00~2021年12月19日(日)23:59まで
●イベント情報
STATION IDOL LATCH! 1st LIVE “All aboard!!”
2022年3月6日(日)
会場:グランドプリンスホテル新高輪・飛天(東京都)
【昼公演】12:45開場/13:30開演
【夜公演】17:15開場/18:00開演
出演者:
JY01 東京駅 東海林 鈴音役 / 小野 賢章
JY02 神田駅 咖山 喱人役 / 菊池 幸利
JY03 秋葉原駅 雷電 遊生役 / 鈴木 裕斗
JY04 御徒町駅 高良 摩利央役 / 阿座上 洋平
JY05 上野駅 飴屋 楊役 / 笠間 淳
JY06 鶯谷駅 根岸 優歌役 / 寺島 惇太
JY07 日暮里駅 戸成 綾役 / 山口 智広
JY08 西日暮里駅 諏訪 海晴役 / 伊藤 昌弘
JY09 田端駅 北 颯役 / 矢野 奨吾
JY10 駒込駅 英 皐月役 / 高塚 智人
JY11 巣鴨駅 高岩 大智役 / 井上 雄貴
JY12 大塚駅 空蝉 塁役 / 住谷 哲栄
JY13 池袋駅 青葉梟 光加人役 / 島﨑 信⻑
JY14 目白駅 綜馬 礼役 / 太田 将熙
JY15 高田馬場駅 武庸 裕哉役 / 青山 凌大
JY16 新大久保駅 百瀬 志生役 / TAKUYA
JY17 新宿駅 神堂 唯姫役 / 田丸 篤志
JY18 代々木駅 樅野 葵役 / 福崎 那由他
JY19 原宿駅 竹下 宮斗役 / 岩崎 友泰
JY20 渋谷駅 蜂谷 恒星役 / 林 優大
JY21 恵比寿駅 饗庭 紡麦役 / 高橋 英則
JY22 目黒駅 不動 雅役 / 峯田 大夢
JY23 五反田駅 伍代 晃役 / 三浦 祥朗
JY24 大崎駅 大崎 新市役 / 菅沼 久義
JY25 品川駅 一条 肇役 / 古田 一晟
JY26 高輪ゲートウェイ駅 和泉 オーキッド 亜恋役 / 森嶋 秀太
JY27 田町駅 羽振 寿里役 / 小山 剛志
JY28 浜松町駅 湊 航琉役 / 狩野 翔
JY29 新橋駅 烏鷹 鉄路役 / 井上 和彦
JY30 有楽町駅 小鳥遊 悠吏役 / 梶原 岳人
チケット料金:全席指定 限定グッズ付きチケット:9,800円(税込)/通常チケット:8,800円(税込)
チケット一般発売:2022年2月19日(土)12:00~
※1申込につき4枚まで
※未就学児入場不可
(C) LATCH! Project/JRE
関連リンク
「STATION IDOL LATCH!」
公式サイト
https://latch.jp
公式Twitter
https://twitter.com/latch_info
公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/LATCHofficial
公式YouTubeチャンネルで“運行中”のボイスドラマに加え、個性豊かなボイスキャストたちの歌声が聴けるCDリリースなどで多くのパッセンジャー(=ファンの皆様)の支持を集めている注目のコンテンツ「STATION IDOL LATCH!」は、JR山手線の全30駅で働く30人の個性豊かな駅員たちが、彼らの駅や街を盛り上げるべく、業務を終えるとアイドルとして活動する……という新しいアイドルプロジェクト。
イベント前に行われた取材会には、8月に行われた「JUNON×アミューズアイドルオーディション」で「STATION IDOL LATCH!賞」受賞後この日がファンの皆様への初お披露目となる林 優大と岩崎友泰の2名に加え、若手実力派俳優として頭角を現している福崎那由他の3名がJR東日本監修協力のLATCH!制服衣装姿で登壇した。
「一緒にライブ行かね?あのバンドさ、お前も好きだと思うんだよなー」(渋谷駅・蜂谷恒星役 林 優大)、「やんやんって可愛えやん?流行る思うねんけどさー、どぉかなー?」(原宿駅・竹下宮斗役 岩崎友泰)、「皆で協力して何かをすることが好きなんだ スポーツと同じだからかな?」(代々木駅・樅野 葵役 福崎那由他)と、まずはそれぞれが演じる駅員キャラクターの決め台詞を披露しつつ元気良く自己紹介をした3人。
「LATCH!」プロジェクトに参加して、本日CD発売日を迎えた感想を聞かれると「これまで経験した俳優の仕事とは違う自分にとっての挑戦。初めてのことが沢山あってとにかく緊張した。」と答えた福崎。一方、「LATCH!」プロジェクトが初仕事となった林と岩崎は「友達に激励のメッセージを沢山もらった。でも、まだデビューしたという実感がない。」(林)、「元々歌うことが好きだったのでレコーディングも楽しめて幸せな気持ち。」(岩崎)と、それぞれの感想を述べた。
更に、3人のユニット曲「Everybody! Say!!」の話題では「朝起きて元気のない時に聴いてその日一日を元気に過ごしてほしい。」(福崎)、「エネルギッシュな曲なので、まわりの友だちと盛り上がりたいときに聴いてほしい。」(林)とおススメのシチュエーションを語ってくれた二人に対して、岩崎は「ランニング中に聴いてほしい。アップテンポな曲なので、息切れに気をつけて(笑)。」と取材陣の笑いを誘う場面も。
最後には、2022年3月6日(日)に、小野賢章・田丸篤志・島﨑信長ほか全30駅30キャストの豪華声優陣が集結する「STATION IDOL LATCH! 1st LIVE “All aboard!!”」(於:グランドプリンスホテル新高輪・飛天)に向けて、「何よりもお客様に楽しんで欲しいし、僕自身も楽しみたい。」)(福崎)、「自分も楽しんで、パッセンジャー(=ファン)のみんなと一緒にライブを作っていけたら。」(林)、「ライブは誰かの人生の楽しみだと思うので、誰かの人生をより楽しくできるライブにしたい。」(岩崎)と、それぞれにライブへの意気込みを語り、取材会を締めくくった。
続いては、整理券配布開始後1時間で予定枚数が終了し、プレミアムなイベントとなった「STATION IDOL LATCH! 04」発売記念 新人LATCH!デビューミニトークショーが「出発進行!」の掛け声とともにスタート。
初めてパッセンジャーの前に立ち、緊張とともに嬉しさが隠し切れない様子の3人は、改めて自分が演じるキャラクターの紹介やデビュー曲「Everybody! Say!!」についてのトークを繰り広げた。
また、2nd CD「STATION IDOL LATCH! 02」に入っている新大久保駅・百瀬 志生のボイスドラマ「皆の前で、完璧な僕であるために」というタイトルに掛けた『パッセンジャーの前で、より完璧な僕であるのは誰だ!?』というミニコーナーでは「駅のベンチにポツンとひとり女性が座っています。
少し話を聞くと、どうやら失恋して落ち込んでいる様子。さあ、ステーションアイドルとして何と励ましますか?」というお題にピッタリなセリフをそれぞれが考えて披露することに。
林が「気分転換にライブでも行こうよ。」と蜂谷恒星っぽい回答をすると、続く福崎は「早く帰したいわけではないけど…」と言い訳しつつ「終電もうすぐですよ。」と答え、会場を笑いに包んでいた。そして「優勝確定!」と自信満々な岩崎は「そんなことがあったんだ。」「やっぱり音楽聴いたほうがいいよ。」「『Everybody! Say!!』って曲があるんだけど。」「無茶苦茶元気でるから。」「おススメなんだけど。」「どこで聴けるかっていうと『STATION IDOL LATCH! 04』っていうCDで。」と何枚もフリップをめくりながら熱弁。結果、会場からの拍手の大きさで優勝したのは林だった。
次の「終電を過ぎた駅前でひとり女性が佇んで寒そうに誰かを待っています。少し話を聞くと、どうやら待ち人が来ず、途方にくれている様子。さあ、ステーションアイドルとして何と声をかけますか?」というお題でも「どうして終電乗らなかったんですか?」と答えた福崎と「これタクシー代。2万で足りる?」と笑いにはしった回答をした岩崎をおさえ、「始発まで俺が話し相手になるよ。」とステーションアイドルらしい回答をした林が優勝。このコーナーは2連勝で林が勝利を収めた。
そして、プレゼント抽選会を挟み、最後は林の「パッセンジャーの皆さん、本日はご乗車・・・」という掛け声に3人揃って「ありがとうございました~!!!!」と元気よく挨拶。
デビュー日に駆けつけてくれたパッセンジャーの皆さんに「STATION IDOL LATCH! 1st LIVE “All aboard!!”」での再会を約束してイベントは終了した。
「STATION IDOL LATCH! 04」発売記念 新人LATCH!デビューミニトークショー&取材会
2021年12月8日(水)
会場:HMV&BOOKS SHIBUYA 6階イベントスペース
登壇者:林 優大(蜂谷恒星役 / 渋谷駅)、岩崎友泰(竹下宮斗役 / 原宿駅)、福崎那由他(樅野 葵役 / 代々木駅)
●リリース情報
STATION IDOL LATCH! 4th CD
「STATION IDOL LATCH! 04」
2021年12月8日発売
【初回限定盤(CD)】
価格:¥2,200(税込)
品番:LATCH-1007
【通常盤(CD)】
価格:¥1,850(税込)
品番:LATCH-1008
<CD>
1. 「Everybody! Say!!」
蜂谷 恒星 / 渋谷駅(CV:林 優大)、竹下 宮斗 / 原宿駅(CV:岩崎 友泰)、樅野 葵 / 代々木駅(CV:福崎 那由他)
作詞:K.J / 玉谷 友輝 作曲:K.J / 玉谷 友輝 / たんしょそら 編曲:たんしょそら
2. 「BUNGAKU×COMPLEX」
咖山 喱人 / 神田駅(CV:菊池 幸利)、雷電 遊生 / 秋葉原駅(CV:鈴木 裕斗)
作詞:辻村 有記 作曲・編曲:辻村 有記 / 伊藤 賢
3. 「世界一憂鬱な王子」
飴屋 楊 / 上野駅(CV:笠間 淳)、根岸 優歌 / 鶯谷駅(CV:寺島 惇太)
作詞:森 雪之丞
作曲:Funk Uchino / Toshiya Hosokawa / Gigi 編曲:Toshiya Hosokawa / Gigi
4. Voice Drama 「俺たちのデビューイベント会議」
蜂谷 恒星 / 渋谷駅(CV:林 優大)、竹下 宮斗 / 原宿駅(CV:岩崎 友泰)、樅野 葵 / 代々木駅(CV:福崎 那由他)
5. Voice Drama 「吾輩達ハ本ヲ作ルノデアル」
咖山 喱人 / 神田駅(CV:菊池 幸利)、雷電 遊生 / 秋葉原駅(CV:鈴木 裕斗)
6. Voice Drama 「根岸優歌観察日記」
飴屋 楊 / 上野駅(CV:笠間 淳)、根岸 優歌 / 鶯谷駅(CV:寺島 惇太)
<初回限定盤のみ>
Bonus Track「山手線ボイスリレー #4」
初回限定盤 CD封入特典:アザージャケット3種類
初回限定盤/通常盤共通 CD封入特典:トレーディングカード全7種(蜂谷 恒星、竹下 宮斗、樅野 葵、咖山 喱人、雷電 遊生、飴屋 楊、根岸 優歌) よりランダムで1枚封入
※初回プレス分のみ封入
「STATION IDOL LATCH! 1st LIVE “All aboard!!”」CD購入者最速先行チケット抽選受付シリアルナンバー
エントリー期間:2021年12月8日(水)12:00~2021年12月19日(日)23:59まで
●イベント情報
STATION IDOL LATCH! 1st LIVE “All aboard!!”
2022年3月6日(日)
会場:グランドプリンスホテル新高輪・飛天(東京都)
【昼公演】12:45開場/13:30開演
【夜公演】17:15開場/18:00開演
出演者:
JY01 東京駅 東海林 鈴音役 / 小野 賢章
JY02 神田駅 咖山 喱人役 / 菊池 幸利
JY03 秋葉原駅 雷電 遊生役 / 鈴木 裕斗
JY04 御徒町駅 高良 摩利央役 / 阿座上 洋平
JY05 上野駅 飴屋 楊役 / 笠間 淳
JY06 鶯谷駅 根岸 優歌役 / 寺島 惇太
JY07 日暮里駅 戸成 綾役 / 山口 智広
JY08 西日暮里駅 諏訪 海晴役 / 伊藤 昌弘
JY09 田端駅 北 颯役 / 矢野 奨吾
JY10 駒込駅 英 皐月役 / 高塚 智人
JY11 巣鴨駅 高岩 大智役 / 井上 雄貴
JY12 大塚駅 空蝉 塁役 / 住谷 哲栄
JY13 池袋駅 青葉梟 光加人役 / 島﨑 信⻑
JY14 目白駅 綜馬 礼役 / 太田 将熙
JY15 高田馬場駅 武庸 裕哉役 / 青山 凌大
JY16 新大久保駅 百瀬 志生役 / TAKUYA
JY17 新宿駅 神堂 唯姫役 / 田丸 篤志
JY18 代々木駅 樅野 葵役 / 福崎 那由他
JY19 原宿駅 竹下 宮斗役 / 岩崎 友泰
JY20 渋谷駅 蜂谷 恒星役 / 林 優大
JY21 恵比寿駅 饗庭 紡麦役 / 高橋 英則
JY22 目黒駅 不動 雅役 / 峯田 大夢
JY23 五反田駅 伍代 晃役 / 三浦 祥朗
JY24 大崎駅 大崎 新市役 / 菅沼 久義
JY25 品川駅 一条 肇役 / 古田 一晟
JY26 高輪ゲートウェイ駅 和泉 オーキッド 亜恋役 / 森嶋 秀太
JY27 田町駅 羽振 寿里役 / 小山 剛志
JY28 浜松町駅 湊 航琉役 / 狩野 翔
JY29 新橋駅 烏鷹 鉄路役 / 井上 和彦
JY30 有楽町駅 小鳥遊 悠吏役 / 梶原 岳人
チケット料金:全席指定 限定グッズ付きチケット:9,800円(税込)/通常チケット:8,800円(税込)
チケット一般発売:2022年2月19日(土)12:00~
※1申込につき4枚まで
※未就学児入場不可
(C) LATCH! Project/JRE
関連リンク
「STATION IDOL LATCH!」
公式サイト
https://latch.jp
公式Twitter
https://twitter.com/latch_info
公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/LATCHofficial
編集部おすすめ