昨年末のNHK「紅白歌合戦」初出場や、今年2月公開の初映画主題歌、3月に活動10周年を記念したトリビュートアルバムのリリースなどが話題となっているまふまふ。
オリジナルTVアニメ「リーマンズクラブ」第2弾PV【2022年1月22日放送開始!】
1月22日(土)より、毎週土曜 深夜1時30分からテレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠ほかにて放送が開始されるオリジナルTVアニメーション『リーマンズクラブ』のEDテーマにまふまふが書き下ろした「二千五百万分の一」が決定した。
『リーマンズクラブ』はバドミントンの実業団選手を題材に、サラリーマンとしての日常、スポーツ選手としてのドラマの異なる2面を描いており、プロスポーツでも学生スポーツでもない、新たな実業団スポーツ選手の成長や葛藤は今までにない作品となっている。
今作を制作するのは、『はねバド!』にてバドミントンシーンを迫力かつ美麗に描いたライデンフィルム。監督は『アルスラーン戦記』『劇場版シティーハンター』を手掛けた山内愛弥、脚本に『さらざんまい』の内海照子を据え、キャラクター原案は『デュラララ!!』『夜桜四重奏』のヤスダスズヒトが担当。
そして今回、まふまふが書き下ろした「二千五百万分の一」がEDテーマに決定した。
人生において大事な人たちと、同じ時を過ごす確率は“1/25000000”と言われており、本作のテーマに寄り添って、「奇跡と呼ぶに相応しいのではないかとこの曲を作りました。」とコメントを寄せている。
また、あわせてEDテーマ「二千五百万分の一」音源を使用した第2弾PVが公開!あくまでシングルスで勝負をしたい尊と、尊とのダブルスに思いを馳せる宮澄のまさに”正反対のコンビ”が印象的な映像に仕上がっている。詳しくは公式HPをチェックしてみよう。
<まふまふ コメント>
エンディングを担当させて頂くことになりました、まふまふです。
いま僕らの周りにいる大事な人たちと同じ時を過ごす確率は、 “1/25000000” と言われています。
天文学的な確率で出会った人達が、一つのことを共に成し遂げようとする様は、奇跡と呼ぶに相応しいのではないかとこの曲を作りました。
●リリース情報
「まふまふ トリビュートアルバム ~転生~」
3月23日発売
【10周年記念盤(CD+instrumental音源CD)】
品番:AZZS-122
価格:¥3,500(税込)
※特殊ケース仕様 / デジパック(2CD) / 特製リリックカード
【通常盤(CD only)】
品番:AZCS-1105
価格:¥2,500(税込)
※ジュエルケース仕様
発売元:A-Sketch
<参加アーティスト 第1弾(※五十音順・敬称略)>
Ado / 天月-あまつき- / Ayase / あらなるめい / 浦島坂田船 / カンザキイオリ / Giga / 佐々木裕 / syudou / Sou / そらる / 田中秀和(MONACA) / Neru / 羽生まゐご / 堀江晶太 / luz / and more…
<キーヴィジュアルイラスト>
一才 (SSS by applibot)
店舗別特典
・アニメイト:缶バッジ(Aタイプ)
・Amazon.co.jp:クリアカード
・タワーレコード:A4クリアファイル
・セブンネットショッピング:缶バッジ(Bタイプ)
・楽天ブックス:ミニ色紙(Aタイプ)
・楽天ブックス(ファミリーマート受け取り限定): ミニ色紙(Bタイプ)
・応援店(後日店名掲載):ポストカード
●作品情報
TVアニメ『リーマンズクラブ』
2022年1月22日(土)より
テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠にて
毎週土曜 深夜1時30分~放送スタート!
BS朝日・CSテレ朝チャンネル1でも放送!
テレビ朝日系全国24局ネット
“NUMAnimation”枠 2022年1月22日(土)より毎週土曜 深夜1時30分~
BS朝日 2022年1月28日(金)より毎週金曜 夜11時00分~
CSテレ朝チャンネル1 2022年1月22日(土)より毎週土曜 深夜2時30分~
<配信>
2022年1月23日正午より配信スタート!
Amazon Prime Video/FOD/J:COMオンデマンド/バンダイチャンネル/Milplus/TELASA/
auスマートパスプレミアム/ABEMA/dアニメストア/Paravi/dTV/アニメタイムズ/アニメフェスタ
ひかりTV/Hulu/U-NEXT/アニメ放題/アニメカ/テレ朝動画/GYAO!ストア/クランクイン!ビデオ
DMM動画/ニコニコチャンネル/ビデオマーケット/music.jp/Rakuten TV
【スタッフ】
原作:Team RMC
監督:山内愛弥
シリーズ構成:内海照子、山内愛弥
キャラクター原案:ヤスダスズヒト
キャラクターデザイン:まじろ
美術設定:佐藤正浩(ヘッドワークス)
美術監督:甲斐政俊
美術背景:スタジオKAIMU
色彩設計:小野寺笑子
2Dワークス:渡部岳、中島俊 / 旭プロダクション デザイン部
3Dワークス:FelixFilm
撮影監督:長谷川奈穂
撮影:旭プロダクション
編集:長谷川舞(editz)
音楽:fox capture plan
音響監督:本山 哲
音響制作:グロービジョン
アニメーション制作:ライデンフィルム
製作:サンライトビバレッジ広報部
【キャスト】
白鳥 尊:榎木淳弥
宮澄 建:三木眞一郎
佐伯蒼汰:石川界人
佐伯橙也:逢坂良太
竹田浩輝:柿原徹也
【イントロダクション】
天才的な観察眼で、バドミントン選手として活躍していた白鳥尊。
しかし、インターハイでのトラウマが原因で、思うようなプレーができずにいた。
社会人選手として所属していた強豪チーム・ミツホシ銀行をクビになった尊。
選手としての再起をかけて、サンライトビバレッジに入社した彼を待ち受けていたのは、
慣れない会社員としての仕事に、結果の出せていない弱小バドミントン部…。
おまけに、ガサツで、声がでかくて、やたらと距離の近いおっさん…宮澄建。
元・天才の新人社会人と、豪快おっさん“バドリーマン”。
何もかもが正反対のコンビが生まれたとき、諦めかけていた夢が、ふたたび幕を開ける。
関連リンク
「まふまふ トリビュートアルバム ~転生~」スペシャルサイト
https://mafumafu-tribute.com/
まふまふオフィシャルサイト
http://uni-mafumafu.jp/
TVアニメ『リーマンズクラブ』公式HP
https://rymansclub.com
TVアニメ『リーマンズクラブ』公式Twitter
https://twitter.com/rymansclub_PR
オリジナルTVアニメ「リーマンズクラブ」第2弾PV【2022年1月22日放送開始!】
1月22日(土)より、毎週土曜 深夜1時30分からテレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠ほかにて放送が開始されるオリジナルTVアニメーション『リーマンズクラブ』のEDテーマにまふまふが書き下ろした「二千五百万分の一」が決定した。
『リーマンズクラブ』はバドミントンの実業団選手を題材に、サラリーマンとしての日常、スポーツ選手としてのドラマの異なる2面を描いており、プロスポーツでも学生スポーツでもない、新たな実業団スポーツ選手の成長や葛藤は今までにない作品となっている。
今作を制作するのは、『はねバド!』にてバドミントンシーンを迫力かつ美麗に描いたライデンフィルム。監督は『アルスラーン戦記』『劇場版シティーハンター』を手掛けた山内愛弥、脚本に『さらざんまい』の内海照子を据え、キャラクター原案は『デュラララ!!』『夜桜四重奏』のヤスダスズヒトが担当。
そして今回、まふまふが書き下ろした「二千五百万分の一」がEDテーマに決定した。
人生において大事な人たちと、同じ時を過ごす確率は“1/25000000”と言われており、本作のテーマに寄り添って、「奇跡と呼ぶに相応しいのではないかとこの曲を作りました。」とコメントを寄せている。
また、あわせてEDテーマ「二千五百万分の一」音源を使用した第2弾PVが公開!あくまでシングルスで勝負をしたい尊と、尊とのダブルスに思いを馳せる宮澄のまさに”正反対のコンビ”が印象的な映像に仕上がっている。詳しくは公式HPをチェックしてみよう。
<まふまふ コメント>
エンディングを担当させて頂くことになりました、まふまふです。
いま僕らの周りにいる大事な人たちと同じ時を過ごす確率は、 “1/25000000” と言われています。
天文学的な確率で出会った人達が、一つのことを共に成し遂げようとする様は、奇跡と呼ぶに相応しいのではないかとこの曲を作りました。
●リリース情報
「まふまふ トリビュートアルバム ~転生~」
3月23日発売
【10周年記念盤(CD+instrumental音源CD)】
品番:AZZS-122
価格:¥3,500(税込)
※特殊ケース仕様 / デジパック(2CD) / 特製リリックカード
【通常盤(CD only)】
品番:AZCS-1105
価格:¥2,500(税込)
※ジュエルケース仕様
発売元:A-Sketch
<参加アーティスト 第1弾(※五十音順・敬称略)>
Ado / 天月-あまつき- / Ayase / あらなるめい / 浦島坂田船 / カンザキイオリ / Giga / 佐々木裕 / syudou / Sou / そらる / 田中秀和(MONACA) / Neru / 羽生まゐご / 堀江晶太 / luz / and more…
<キーヴィジュアルイラスト>
一才 (SSS by applibot)
店舗別特典
・アニメイト:缶バッジ(Aタイプ)
・Amazon.co.jp:クリアカード
・タワーレコード:A4クリアファイル
・セブンネットショッピング:缶バッジ(Bタイプ)
・楽天ブックス:ミニ色紙(Aタイプ)
・楽天ブックス(ファミリーマート受け取り限定): ミニ色紙(Bタイプ)
・応援店(後日店名掲載):ポストカード
●作品情報
TVアニメ『リーマンズクラブ』
2022年1月22日(土)より
テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠にて
毎週土曜 深夜1時30分~放送スタート!
BS朝日・CSテレ朝チャンネル1でも放送!
テレビ朝日系全国24局ネット
“NUMAnimation”枠 2022年1月22日(土)より毎週土曜 深夜1時30分~
BS朝日 2022年1月28日(金)より毎週金曜 夜11時00分~
CSテレ朝チャンネル1 2022年1月22日(土)より毎週土曜 深夜2時30分~
<配信>
2022年1月23日正午より配信スタート!
Amazon Prime Video/FOD/J:COMオンデマンド/バンダイチャンネル/Milplus/TELASA/
auスマートパスプレミアム/ABEMA/dアニメストア/Paravi/dTV/アニメタイムズ/アニメフェスタ
ひかりTV/Hulu/U-NEXT/アニメ放題/アニメカ/テレ朝動画/GYAO!ストア/クランクイン!ビデオ
DMM動画/ニコニコチャンネル/ビデオマーケット/music.jp/Rakuten TV
【スタッフ】
原作:Team RMC
監督:山内愛弥
シリーズ構成:内海照子、山内愛弥
キャラクター原案:ヤスダスズヒト
キャラクターデザイン:まじろ
美術設定:佐藤正浩(ヘッドワークス)
美術監督:甲斐政俊
美術背景:スタジオKAIMU
色彩設計:小野寺笑子
2Dワークス:渡部岳、中島俊 / 旭プロダクション デザイン部
3Dワークス:FelixFilm
撮影監督:長谷川奈穂
撮影:旭プロダクション
編集:長谷川舞(editz)
音楽:fox capture plan
音響監督:本山 哲
音響制作:グロービジョン
アニメーション制作:ライデンフィルム
製作:サンライトビバレッジ広報部
【キャスト】
白鳥 尊:榎木淳弥
宮澄 建:三木眞一郎
佐伯蒼汰:石川界人
佐伯橙也:逢坂良太
竹田浩輝:柿原徹也
【イントロダクション】
天才的な観察眼で、バドミントン選手として活躍していた白鳥尊。
しかし、インターハイでのトラウマが原因で、思うようなプレーができずにいた。
社会人選手として所属していた強豪チーム・ミツホシ銀行をクビになった尊。
選手としての再起をかけて、サンライトビバレッジに入社した彼を待ち受けていたのは、
慣れない会社員としての仕事に、結果の出せていない弱小バドミントン部…。
おまけに、ガサツで、声がでかくて、やたらと距離の近いおっさん…宮澄建。
元・天才の新人社会人と、豪快おっさん“バドリーマン”。
何もかもが正反対のコンビが生まれたとき、諦めかけていた夢が、ふたたび幕を開ける。
関連リンク
「まふまふ トリビュートアルバム ~転生~」スペシャルサイト
https://mafumafu-tribute.com/
まふまふオフィシャルサイト
http://uni-mafumafu.jp/
TVアニメ『リーマンズクラブ』公式HP
https://rymansclub.com
TVアニメ『リーマンズクラブ』公式Twitter
https://twitter.com/rymansclub_PR
編集部おすすめ