アイドルに憧れる女の子「水茎あやめ」を演じるために心がけたこと
――最初に「Princess Letter(s)! フロムアイドル」のお話をいただいたときの印象をお聞かせください。アイドルのキャラクターと手書きの「お手紙」でやりとりができるということで、驚かれたのでは?
楠木ともり 夢のようなコンテンツであると同時に、どうやってそんな素敵なことを実現させるんだろう?と、システム自体にとても興味が湧きました。アイドルと自分だけの秘密のやりとりが「お手紙」でできるなんて……奥ゆかしくて、もどかしくて、とってもドキドキしますよね。
――出演のオファーをいただいた際、運営サイドから実際に「お手紙」をいただいたそうですね。
楠木 お手紙で出演オファーをいただくなんて初めての経験で驚きました。そしてとても嬉しかったです。「お手紙」がキーワードとなるコンテンツのスタッフさんが、お手紙そのものを大事にされていることに、ものすごく大きな愛を感じました。書いてあることも、愛が溢れる心温まる内容でした。詳しいことはもちろん内緒ですが、いただいた言葉を胸に精一杯あやめちゃんを演じることができています。
――楠木さんが声を担当するキャラクター「水茎あやめ」は、一度は諦めていたアイドルになる夢を叶えるため、自分なりのアイドル活動を行っている物静かな女の子。
楠木 アイドルらしさである“眩しい”“華やか”“笑顔”のようなイメージではなく、少し危うさがあるような、支えてあげたくなるような、儚く消えてしまいそうな印象があります。苦手を受け入れて、それでも乗り越えて、誰かのために、憧れのために頑張ろうとする強さが大好きですし、応援したくなります。ギャップが多めなのもかわいらしいです。
――necömiさんが手がけたキャラクターデザインの印象はいかがですか?
楠木 黒髪ストレートで儚くて透明感のあるキャラクターデザインが魅力的なのはもちろんのこと、ポージングのなかに見える指の先まで綺麗な所作が素敵です。
――そんな彼女を演じるにあたり、意識していることを教えてください。
楠木 まずは感情の起伏を付けすぎないようにすることです。3人で話していると、つい2人(雁矢よしの、金魚鉢たより)の雰囲気につられてしまいそうになるのですが、頑張って抑えています。声質はキャラクターデザインに大きく影響を受けていて、芯と儚さが両立するように意識しています。滑舌はあえてはっきり強く発音しすぎないようにしていて、柔らかくおしとやかな表情が表現できたらなと思っています。
――水茎あやめは、とある女の子との出会いと、その子からの「お手紙」がきっかけで、自分の夢と憧れを叶えるために頑張る決心をした過去があります。楠木さんも「誰かの言葉」をきっかけに新しい一歩を踏み出せたような経験はありますか?
楠木 それはもうたくさんあります。
新たなチャレンジとなったポエトリーリーディング楽曲
――「プリレタ」の特色の1つとして、「キャラクターソング×ポエトリーリーディング楽曲」という新たな試みがあります。楠木さん演じる水茎あやめも何曲か歌っていますが、楠木さん自身はこれまで、ポエトリーリーディングの楽曲に触れたり、自分で歌ってみたことはありましたか?
楠木 ポエトリーリーディングのようなパートが含まれる楽曲を聴いたことはありましたが、全編ポエトリーの楽曲は聴くのも挑戦するのも初めてでした。セリフのように自分で間やテンポを作り出せないし、歌に使う技術とも違うので新鮮なことばかりですが、難しいぶん、考えながらやり方を模索できて楽しいです。
――初めてポエトリーリーディング楽曲をレコーディングするにあたり、何か参考にしたものはありましたか?
楠木 ポエトリーとは違う気がしますが、「恋愛サーキュレーション」(TVアニメ『化物語』のキャラクターソング)はラップの中にセリフっぽいニュアンスを感じるので頭にイメージしていたのと、参考用にいただいたポエトリー楽曲も聴かせていただき、レコーディングに臨みました。
――あやめによる最初のポエトリーリーディング楽曲「水茎あやめの話」のレコーディングで印象に残っていること、特にお気に入りのポイントを教えてください。
楠木 あやめちゃんは感情をあまり外に出さないのですが、内に秘めた強い気持ちが徐々に溢れて出していくような、楽曲が進んでいくにつれて印象が変わっていったらいいなと思っていました。「ここがお気に入り!」というよりも、その流れこそが美しい楽曲だと思っています。ぽつりぽつりとこぼれる一人の空間から始まり、次第に抑えきれなくなり、もしもの未来に向けて一歩を踏み出すあやめちゃんの感情変化を受け取っていただけたら嬉しいです。
――その後、雁矢よしの、金魚鉢たより、水茎あやめの3人によるポエトリーリーディング楽曲「Spring Letter(s)!」も発表されました。こちらのレコーディングはいかがでしたか?
楠木 よしのちゃんとたよりちゃんが明るい雰囲気なのですが、そこはあまり意識しない方があやめちゃんらしさが出るかなと思い、ソロとの変化はあまりつけませんでした。あやめちゃんにはないエッセンスがたくさん散りばめられていて、かつ埋もれることなく3人の個性がそれぞれしっかりと出ているのが素敵だなと思います。最後のあやめちゃんパートは、あやめちゃんにしか出せない表情が必要だと思ったので、ものすごくこだわって収録させていただきました。
楠木ともりが「プリレタ」に期待すること、様々な可能性
――この冬に始動した物語の第1章「聖花祭」編、そしてその物語を体験することができる新コンテンツ「ポエトリードラマ」の印象についてお聞かせください。
楠木 聖花祭がついにスタートしましたね!仲間と切磋琢磨している姿だけでなく、もっと内側に迫って、何を考えて何を感じているかまで深く覗けるのが良いなと思います。いよいよ現実味を帯びてきた「アイドルとして目指すもの」や、学園の様子、彼女たちの日常まで描かれています。セリフだけでなく、間にポエトリーリーディングが入ってくると聴こえ方もまた違っていて、いろんな魅力に気づくことができるのではないかなと思いました。
――「聖花祭」編のスタートに合わせて、水茎あやめが歌う初めてのアイドル楽曲「よあけのあやめ」の配信も行われます。作編曲を手がけたのは気鋭のトラックメイカー、Tomgggさん。こちらはどんな楽曲になりましたか?
楠木 まだ少し「アイドルとしての自分」に実感が湧かないようなあどけなさ、未来に対する強い願い、それらを優しく届けてくれる奥ゆかしさ。あやめちゃんの魅力が全て詰まっていると思います。
――本楽曲の作詞を担当したやぎぬまかなさんは、楠木さんのソロ楽曲「タルヒ」でアレンジを担当するなど、以前から音楽活動でご縁のある方です。改めて本作でご一緒して、そのお仕事ぶりにどんな印象を受けましたか?
楠木 やぎぬまさんはキャラクターの思いを音楽的に描いてくださる印象があります。今回はTomgggさんにディレクションしていただきつつ、私も音楽的なアプローチとキャラクター的なアプローチを織り交ぜながら、 ステージに立つあやめちゃんが浮かぶ歌い方を目指しました。
――「お手紙」や「ポエトリーリーディング楽曲」など、様々な新しい取り組みが行われている「プリレタ」ですが、楠木さんはこの先、本コンテンツを通じてどんなことに挑戦したいですか?本コンテンツに期待していることをお聞かせください。
楠木 「プリレタ」をきっかけに、声優のポエトリーリーディングの魅力が広まっていったらな、と思います。私個人としては色んなジャンルの音楽に乗せてポエトリーリーディングがしてみたいです。あとは聖花祭に向けて頑張っている他の生徒たちも見てみたいなぁと思ったり……あやめちゃんの色んな髪型、服装も見てみたいですね!色んな要素が詰まったコンテンツだからこそ、できることがたくさんあると思うので、これから先の展開が楽しみです。
――最後に、「プリレタ」の今後の展開を期待しているファン、また本記事をきっかけに「プリレタ」のことを知った人に向けてメッセージをお願いします。
楠木 「プリレタ」は、音楽やテキスト、様々な角度からアイドルたちの姿を知っていくことができるコンテンツであり、その中で一番の魅力がお手紙のやりとりだと思います。お手紙ならあなたしか知らない秘密のやりとりができるかもしれませんし、彼女たちを知れば知るほど楽曲の世界も広がっていくと思います。
TEXT BY 北野 創(リスアニ!)
●リリース情報
3週連続リリース!
雁矢よしの「リトル・シークレット
(feat.TAKU INOUE)」
配信中
作詞・作曲・編曲:TAKU INOUE
歌:雁矢よしの(CV. 高橋 李依)
配信リンクはこちら
金魚鉢たより「ハジメテタヨリ☆
(feat.かめりあ)」
配信中
作詞・作曲・編曲:かめりあ
歌:金魚鉢たより(CV. 芹澤 優)
配信リンクはこちら
水茎あやめ「よあけのあやめ
(feat.Tomggg)」
1月28日(金)22:00
作曲・編曲:Tomggg
作詞:やぎぬまかな
歌:水茎あやめ(CV. 楠木 ともり)
配信リンクはこちら
※上記リンクは2022年1月28日以降有効となります。
2月6日(日)まで!アイドル楽曲応援キャンペーン実施中!
『Princess Letter(s)! フロムアイドル』公式Twitterをフォローし、キャンペーンTweetをリツイートすると、オリジナルQUOカード(1,000円分/非売品)の他、声優サイン入りアイテム等の賞品が抽選で当たる。賞品は、1月14日(金)22:00より3週にわたり公開中の「アイドル楽曲MVの再生回数」が増えるほど豪華になるキャンペーン。
※詳細は聖花祭特設サイトをチェック
関連リンク
Princess Letter(s)! 聖花祭編特設サイト
https://www.princess-letters.jp/seikasai2021/
Princess Letter(s)! 公式サイト
https://www.princess-letters.jp/
Princess Letter(s)! 公式Twitter
https://twitter.com/letter_princess
Princess Letter(s)! 公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC92n05BSTkHjn_KJdZm20Sg