待ちに待ったアイドルたちとの時間、ここに開幕
まるでテーマパークへと足を踏み入れたようなSEが流れる中、メットライフドームの明りが消えると、ビジョンではアイドルたちが一人ずつ紹介されていく。
続くのはQUARTET NIGHT。アカペラで始まる「THE WORLD IS MINE」。紺のタキシードで颯爽と現れ、剣を手にして騎士然とした彼らはキングダムの神々しさを体現しているようだった。激しいギターソロと華麗なステップに会場は熱を帯びていく。そんなQUARTET NIGHTのあとに登場したのは深いグリーンの衣装に身を包んだHE★VENS。ジャジーで都会的な音が響く「GIRA×2★SEVEN」を聴かせる。
「みんな~!音楽の王国『マジLOVEキングダム』へようこそ~!」と寺島拓篤が告げ、キャスト全員が挨拶。「やっと会えましたね」と鈴村健一が怜悧な笑みを浮かべれば、「会いたかったです」と谷山紀章も優雅に微笑む。「皆さんに会えるのを心待ちにしていました」と宮野真守が会場を見渡し、「レディたち、ジェントルマンたち、いや、エブリワン!よろしくお願いします」と諏訪部順一。
ナギも一緒に、7人で響かせる不滅のHE★VENSミュージック
そしてここからはHE★VENSのターン。「イイ!最高の気分だ! 聴け! 俺たちの歌を!」と鳳 瑛一の声が響いて「HE★VENS GATE -Beginning of the Legend-」。アニメに登場したときを彷彿とさせる一人ずつ高く上がっていくリフトで、魂の歌が響き合う。
ここでHE★VENSのグループLINEに届いたという代永からのメッセージを小野が読み上げ、その言葉から、そして6人の一挙手一投足から彼らの絆の深さを感じた。和やかムードから一転し、重厚なイントロの「不滅のインフェルノ」がスタート。厳かな音が轟き、“7人”で重厚でゴージャスなエレクトロロックを歌い上げて会場を灼熱の世界に変貌させたのだった。
音が、歌が繋ぐKIZUNA
続いてはQUARTET NIGHTのターン。ダンサーを引き連れて登場したQUARTET NIGHTのメンバーたち。艶ある歌声と指の先まで優雅なダンスで魅せる「DANCING OVER NIGHT」。大人な雰囲気たっぷりにスイングするホーンの音と情感豊かなピアノの音色に乗る甘美なハーモニーで会場の空気をカルナイ色に浸食していく。続いたのは美風 藍の「ラヴ・エボル」。蒼井がクールな表情で熱いダンスサウンドを魅せるLOVEチューン。
続いたのはカミュ。軽やかなポップチューンを王者の風格を出しながら軽やかに歌い上げる「Steward Dance」だ。前野がダンサーとのパフォーマンスでウィンクして見せ、会場に熱を灯す。寿 嶺二の「Alright, All night」はホットなダンスチューン。躍動するビートに乗る森久保のボーカルは楽しげに跳ねながらメットライフドームを駆け巡っていく。会場を煽りながらジャンプで一体となるパフォーマンスが観客をヒートアップさせた。
「盛り上がって来ちゃったので、もう一曲アゲアゲなナンバーを」と、蒼井、前野を呼び込むと、畳み掛けるエレクトロビートが響き、黒崎蘭丸の歌声が響く「ONLY ONE」。轟く旋律の中で、森久保、蒼井、前野の3人がダンスで魅せる。一体感を生んだ会場に「僕らと皆さんの絆の歌、いいですかー!」と声が響くと、「KIZUNA」のイントロが鳴る。作中メンバーが車に乗っていた様を思い起こさせる3人の姿が画面いっぱいに映る。カメラは蘭丸の位置。蘭丸からの視点で見るQUARTET NIGHTの姿に胸が熱くなる。
これぞST☆RISHのきらめき!
QUARTET NIGHTからバトンを受け取って登場したST☆RISH。光輝くその名前のままに、カラフルに発色するサウンドのなか悠然と登場した7人。「Are You Ready?」と鳥海の声が響いて始まったのは「マジLOVE1000% – RAINBOW STAR ver. -」。ダンサーも加わり、ダイナミックにゴージャスに魅せた。続く「Shining☆Romance」ではタオルを振りながら宇宙一の“大好き”を届けるST☆RISH。楽しさとキラキラでいっぱいのサウンドに跳ねる7色の歌声で会場を一つにしていくと、そこにはステージの彼ら同様に笑顔の花が咲いていく。
色香と雄々しさを宿す10周年記念曲「STAR WISH」では、LEDスクリーンと照明を駆使した演出が印象的だった。スタンドマイクを前にした7人が都会的なダンスビートに乗せてキレのある振りを見せなら歌声を紡ぎ、そのボーカルはエモーショナルに響いていく。
「信じられないくらいの楽しさですね」と寺島が言い、「楽しかった~~~!」と宮野。「今までで一番練習したのよ~」と谷山も続けると、「超マジメにやったよね」と鈴村も笑みを浮かべる。「リハからワクワクしてたもんね」と言う下野と、「素晴らしい景色」と感慨深く告げる諏訪部。
アカペラから始まり、彼らの存在感の大きさを感じさせるドラマチックなサウンドで歌声を繋いでいくメンバーたち。お互いに視線を重ね合わせながら歌い上げ、それにつれてフロアの光も増していくように見える。タイトル通りに彼ら自身の想いを高らかに歌い上げ、その歌声で銀河を超えるほどの深い愛を届けていく。
「マジLOVEキングダム」の感動を再び!
そしてライブは『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』挿入歌シリーズのスペシャルライブへ! 最初は音也・藍・ヴァンの「Up-Down-Up!」だ。ドーン!とポップアップでステージに姿を現した寺島、蒼井、高橋は、ダンサーと共に軽快なステップでアッパーなナンバーを元気いっぱいに歌い上げ、劇場版のライブを見事に再現した。スクリーンに鳥籠が映し出され、那月・蘭丸・瑛一の「エゴイスティック」がスタートする。ストリングスとヘビーなギター、ベースの競演によるスリリングでメロディックなナンバー。
谷山と緑川が力強い歌声で会場を熱くしていく。美しい弦の音色が印象的な、真斗・カミュ・瑛二の「Feather in the hand」では、雪のように透き通る鈴村、前野、内田の歌声が広がっていく。青の世界が広がる会場に向けて言葉を誠実に、真摯に紡ぐのはこの3人の表現力ならでは。
下野と山下が星を手にしたダンサーと共に軽やかに跳ねながら歌声を紡いだ、翔・ナギ・シオンの「Colorfully☆Spark」。三者三様の可愛らしいパフォーマンスで魅せる楽曲を、“ナギも一緒”とその存在を感じさせながら届けてくれた。笑顔いっぱいの様子に、キュンキュン!会場も笑顔になっていく。続いて重厚なSEが流れると客席にバルーンが現れ、客席の上に宮野、鳥海、木村が気球で登場。トキヤ・セシル・大和の「カレイドスコ-プ」は、『マジLOVEキングダム』同様に客席の上を縦横無尽に3人が駆け巡る演出。爽快なロックンロールを力強く歌い上げ、オーディエンスも大きく手を挙げて応える。まさに“We can do!”の心意気! あのライブをこの目で見ることができたことはファンにとってかけがえのないものになった。
彼らの歌は、未来へ繋がる光となる
HE★VENSのラストナンバーは「愛を捧げよ ~the secret Shangri-la~」。美しいピアノの音色、世界をHE★VENS色に塗り潰すような豪奢なストリングスの熱帯びる音が7人のハーモニーと甘美に共鳴していく。HE★VENSの唯一無二感を青き炎と共に響かせたのだった。続いて「FLY TO THE FUTURE」の美麗なイントロで登場したQUARTET NIGHT。感情を揺さぶるストリングスの旋律と情熱を宿すギターの音色、鼓動を逸らせるビートで彩られたナンバーを歌い上げる。QUARTET NIGHTの真っ直ぐな想いがそのユニゾンに乗ってハートに刺さる。
ST☆RISHは炎のあがるステージで「ウルトラブラスト」をパワフルなボーカルで聴かせて会場を席捲していく。オーディエンスも大きく腕を挙げて、楽曲に宿る熱をさらに高めていく。未来へ―。「うた☆プリ」はまだまだ進んでいくのだと高らかに宣言するかのような、炎の一曲でライブの本編は幕を閉じた。
アンコールでは、「声が出せなくても、離れていても気持ちはしっかり届いているよ」と寺島が語りかけ、「Welcome to UTA☆PRI KINGDOM!!」で出演者全員の歌声を響かせた。会場を見渡し、大きく手を振るキャストたち。荘厳で軽快な音が層の厚いユニゾンを遠くへ遠くへと届けていくようだ。未来を信じる歌が輝きながら響いたアンコールに割れんばかりの拍手が沸いた。キャスト一人ひとりからすべてのオーディエンスに挨拶が送られると、ラストは「マジLOVEキングダム」!共に歌い、未来への喜びを謳う歓喜の曲。ダンサーも登場し、スクリーンには花火があがるなかでの大団円となった。来る2022年には新たな展開が待っている「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE」シリーズの、輝く未来へ、気持ちが繋がる夜となった。
PHOTOGRAPHY BY
上飯坂一
TEXT BY えびさわなち
SET LIST
M01. ファンタジック☆プレリュード(寺島拓篤・鈴村健一・谷山紀章・宮野真守・諏訪部順一・下野 紘・鳥海浩輔)
M02. THE WORLD IS MINE(森久保祥太郎・蒼井翔太・前野智昭)
M03. GIRA×2★SEVEN(緑川 光・小野大輔・内田雄馬・高橋英則・木村良平・山下大輝)
〈MC〉全員
M04. HE★VENS GATE -Beginning of the Legend-(緑川 光・小野大輔・内田雄馬・高橋英則・木村良平・山下大輝)
〈MC〉HE★VENSトーク(緑川 光・小野大輔・内田雄馬・高橋英則・木村良平・山下大輝)
M05. 不滅のインフェルノ(緑川 光・小野大輔・内田雄馬・高橋英則・木村良平・山下大輝)
M06. DANCING OVER NIGHT(森久保祥太郎・蒼井翔太・前野智昭)
M07. ラヴ・エボル(蒼井翔太)
M08. Steward Dance(前野智昭)
M09. Alright, All night(森久保祥太郎)
〈MC〉QUARTET NIGHTトーク(森久保祥太郎・蒼井翔太・前野智昭)
M10. ONLY ONE(ダンスパフォーマンス;森久保祥太郎・蒼井翔太・前野智昭)
M11. KIZUNA(森久保祥太郎・蒼井翔太・前野智昭)
M12. マジLOVE1000% -RAINBOW STAR ver.-(寺島拓篤・鈴村健一・谷山紀章・宮野真守・諏訪部順一・下野 紘・鳥海浩輔)
M13. Shining☆Romance(寺島拓篤・鈴村健一・谷山紀章・宮野真守・諏訪部順一・下野 紘・鳥海浩輔)
M14. STAR WISH(寺島拓篤・鈴村健一・谷山紀章・宮野真守・諏訪部順一・下野 紘・鳥海浩輔)
〈MC〉ST☆RISHトーク(寺島拓篤・鈴村健一・谷山紀章・宮野真守・諏訪部順一・下野 紘・鳥海浩輔)
M15. WE ARE ST☆RISH!!(寺島拓篤・鈴村健一・谷山紀章・宮野真守・諏訪部順一・下野 紘・鳥海浩輔)
M16. Up-Down-Up!(寺島拓篤・蒼井翔太・高橋英則)
M17. エゴイスティック(谷山紀章・緑川 光)
M18. Feather in the hand(鈴村健一・前野智昭・内田雄馬)
M19. 相愛トロイメライ(諏訪部順一・森久保祥太郎・小野大輔)
M20. Colorfully☆Spark(下野 紘・山下大輝)
M21. カレイドスコープ(宮野真守・鳥海浩輔・木村良平)
M22. 愛を捧げよ ~the secret Shangri-la~(緑川 光・小野大輔・内田雄馬・高橋英則・木村良平・山下大輝)
M23. FLY TO THE FUTURE(森久保祥太郎・蒼井翔太・前野智昭)
M24. ウルトラブラスト(寺島拓篤・鈴村健一・谷山紀章・宮野真守・諏訪部順一・下野 紘・鳥海浩輔)
ENCORE
M25. Welcome to UTA☆PRI KINGDOM!! (全員)
〈MC〉全員
M26. マジLOVEキングダム(全員)
■NEWS 1
「マジLOVELIVE 7th STAGE 」のBlu-ray&DVDが 2022年発売決定
■NEWS 2
TVアニメ1時間スペシャル放送決定!
テレビアニメ放送から10周年、そして来年の新劇場版公開を記念して、1時間のスペシャルTVアニメ「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ~旅の始まり~」の放送が決定。「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム」から「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ」を繋ぐ完全新作アニメとなり、放送は2022年を予定。
©UTA☆PRI-MOVIE PROJECT
●作品情報
「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ」
2022.09.02 LIVE START!
●リリース情報
Blu-ray&DVD「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVELIVE 7th STAGE」
2022年7月29日(金)発売
価格:¥9,900(税込)
映像特典:メイキング映像
封入特典:パンフレット縮刷版
アニメイト購入特典:ST☆RISH ブロマイド
<Blu-ray> https://www.animate-onlineshop.jp/pd/2012937/
<DVD> https://www.animate-onlineshop.jp/pd/2012938/
ムービック通販購入特典:QUARTET NIGHT ブロマイド
<Blu-ray> https://www.gamers.co.jp/pd/10582792/
<DVD> https://www.gamers.co.jp/pd/10582791/
ゲーマーズ購入特典:HE★VENS ブロマイド
<Blu-ray> https://www.movic.jp/shop/g/g28320-19010-00267/
<DVD> https://www.movic.jp/shop/g/g28320-19006-00713/
関連リンク
「うたの☆プリンスさまっ♪」ゲーム公式サイト
https://www.utapri.com
「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ」アニメ公式サイト
http://starishtours.utapri-movie.com