空白ごっこが2月16日リリース予定の1stシングル「ラストストロウ」のミュージックビデオが、オフィシャルYouTubeチャンネルで公開された。空白ごっこ - ラストストロウ(Music Video)「ラストストロウ」は、大場つぐみ×小幡健の原作による漫画『プラチナエンド』TVアニメ2ndシリーズのエンディングテーマ曲に抜擢されている。2022年1月から放送開始した『プラチナエンド』2ndシリーズは、日本国内のみならず海外のアニメファンからも大きな反響を呼んでいる話題の作品。楽曲のタイトルになった「ラストストロウ Last Straw(=最後の藁)」は、”ラクダが背負える藁の限界”という“ことわざ”から着想された。公開されたミュージックビデオでは、たった1本の藁(少しのきっかけ)による「生と死」の“狭間”でもがく姿をコンセプトテーマに、”水”や”ガラス玉”でその鬼気迫る境界線を表現。その他にも”万華鏡”や”鏡”などが反射する光彩により、幻想的な世界を美しい映像描写で捉えている。また、今回のMVの主演には、映画やソーシャルメディアで注目されている若手女優“詩野”が抜擢され、空白ごっこ初のミディアムバラード「ラストストロウ」の儚さを演出している。なお、本作「ラストストロウ」ミュージックビデオが、『MUSIC ON! TV(エムオン!)』がオススメする「M-ON! Recommend」に決定したことも同時に発表された。(期間:2月16日~3月15日)<Vo.セツコからのコメント>「ラストストロウ」は、生と死という大きなテーマを土台として、その二つのバランスを重視して決めつけず曖昧なものとして作り上げられているので、視覚映像でどこまではっきり表現するかをすごく話し合いました。詩野さんを主人公に迎え、薄暗い幻想のような影を追い続け、生きているのか死んでいるのかすらわからない緊張が張り詰めた状態を、制作チームの美しい映像で表現していただけたと思います。「ラストストロウ」という題の意味通り、少し力を加えてしまえばどうにかなってしまいそうな危うさみたいなものを感じてもらえれば嬉しいです。制作プロダクション “GOJU”2020年11月1日に結成。ディレクション、撮影、編集など、一気通貫で映像を作ることができるエンターテイメントチーム。主にCM、PV、MV、モーショングラフィックスなど、幅広い分野の映像を手掛けている。●配信情報「ラストストロウ」配信リンクはこちら●リリース情報空白ごっこ「ラストストロウ」2月16日発売【初回限定盤(CD+DVD)】アニメ絵柄ステッカー巻き帯仕様(1期オープニング/エンディング 連動デザイン)価格:¥1,870(税込)品番:PCCA-06102<CD>・ラストストロウ・ラストストロウ-TV size-・カラス<DVD>・映像特典 REC風景映像収録【通常盤(CD ONLY)】価格:¥1,320(税込)品番:PCCA-06103<CD>・ラストストロウ・カラス・ふたくち法人別特典Amazon・初回限定盤:MVシーンAメガジャケ・通常盤:MVシーンBメガジャケ全国タワーレコード/タワーレコードONLINE:MVシーンステッカーA(セツコ複製サイン入り)全国HMV/HMV&BOOKS online:MVシーンステッカーB(セツコ複製サイン入り)全国アニメイト(通販含む)アニメイラストポストカード・初回限定盤・通常盤その他法人:アニメイラストブロマイド●イベント情報空白ごっこ「ラストストロウ」発売記念オンラインサイン会3月13日(日) 第一部13:00~ / 第二部 16:30~申込受付期間:2022年2月15日(火)~2月27日(日)23:59※お申し込みは複数応募可となりますが、当選はお一人様全2回の中で1回のみとなります。※参加方法や詳細はご当選者の方のみに当選通知メールと一緒にご連絡いたします。※その他詳細はCDに封入されている抽選登録券をご確認下さい。(C)大場つぐみ・小畑健/集英社・プラチナエンド製作委員会関連リンク空白ごっこオフィシャルサイトhttps://www.kuhakugokko.com/TVアニメ『プラチナエンド』公式サイトhttps://anime-platinumend.com/