22日より公開がスタートした劇場版『Gのレコンギスタ Ⅳ』「激闘に叫ぶ愛」のEDテーマ「カラーリング バイ G-レコ」が各音楽サービスにて全世界配信スタートした。進化に進化を重ね、前向きに元気になれる本楽曲は、TVシリーズ『Gのレコンギスタ』EDテーマ「Gの閃光」に続き、作詞は井荻 麟こと富野由悠季総監督、作曲は本アニメの音楽も担当する菅野祐悟、歌唱はハセガワダイスケと最強メンバーが再び勢ぞろいしている。さらに、名場面をふんだんに盛り込み、英訳付きの日本語オリジナル歌詞テロップで、井荻 麟の歌詞を堪能できるミュージックビデオもガンダムチャンネルで公開された。第5章公開を記念し「Gの閃光」ミュージックビデオも後日公開予定とのこと。ついに最終局面へと突入する劇場版『Gのレコンギスタ』。人類の未来を見据える壮大なスケールの物語を彩る楽曲をぜひ楽しんでほしい。●楽曲情報劇場版『Gのレコンギスタ Ⅳ』「激闘に叫ぶ愛」EDテーマ「カラーリング バイ G-レコ」作詞:井荻 麟 作曲:菅野祐悟 歌:ハセガワダイスケ各音楽サービスにて全世界配信スタート!Apple Music、Amazon Music Unlimited、Spotify、LINE MUSIC、YouTube Music、TOWER RECORDS MUSIC、KKBOX 等配信リンクはこちら●リリース情報劇場限定商品「劇場版『Gのレコンギスタ』オリジナルサウンドトラック」音楽:菅野祐悟7月22日発売品番:LACZ-10113価格:¥2,500(税込)<CD>1.レコンギスタ2.青いヒヤシンスの花言葉3.登りつめていったら4.永久の刻を拓く5.オーシャン・リング6.金髪のラ・グー7.カラーリング バイ G-レコ(歌:ハセガワダイスケ)8.G-セルフの増長9.視線をあげて10.Gの閃光の地平線●作品情報劇場版『Gのレコンギスタ』富野由悠季が原作・脚本・総監督を務め、2019年に全5部作として始動した『Gのレコンギスタ』の劇場映画化が、ついに最終局面に突入!劇場版『Gのレコンギスタ Ⅳ』「激闘に叫ぶ愛」2022年7月22日(金)全国ロードショー劇場版『Gのレコンギスタ Ⅴ』「死線を越えて」2022年8月5日(金)全国ロードショー【スタッフ(Ⅳ&Ⅴ)】総監督・脚本:富野由悠季原作:矢立 肇、富野由悠季演出:吉沢俊一(Ⅳ、Ⅴ)、進藤陽平(Ⅳ)キャラクターデザイン:吉田健一メカニカルデザイン:安田 朗、形部一平、山根公利 デザインワークス:コヤマシゲト、西村キヌ、剛田チーズ、内田パブロ、沙倉拓実、倉島亜由美、桑名郁朗、中谷誠一美術監督:岡田有章、佐藤 歩色彩設計:水田信子ディスプレイデザイン:青木 隆CGディレクター:藤江智洋撮影監督:脇 顯太朗編集:今井大介音楽:菅野祐悟音響監督:木村絵理子企画・制作:サンライズ製作・配給:バンダイナムコフィルムワークス劇場版『Gのレコンギスタ』テーマソングアーティスト:DREAMS COME TRUEエンディングテーマ:ハセガワダイスケ「カラーリング バイ G-レコ」【キャスト】ベルリ・ゼナム:石井マークアイーダ・スルガン:嶋村 侑ノレド・ナグ:寿 美菜子マスク:佐藤拓也クリム・ニック:逢坂良太マニィ・アンバサダ:高垣彩陽ラライヤ・マンディ:福井裕佳梨ミック・ジャック:鷄冠井美智子バララ・ぺオール:中原麻衣キア・ムベッキ:中井和哉クン・スーン:小清水亜美ラ・グー:子安武人©️創通・サンライズ関連リンク『Gのレコンギスタ』公式サイトhttp://g-reco.net/