2022年8月11日(祝・木)にLINE CUBE SHIBUYA、13日(土)に神奈川県民ホール大ホールにて、ClariSの約2年10ヵ月ぶりとなる有観客コンサート、“ClariS HALL CONCERT 2022 ~Twinkle Summer Dreams~”が開催された。11日、渋谷での公演は昼夜2公演を開催。
本記事ではその夜公演の模様をレポートする。

コロナ禍以降、有観客でのコンサートを実現できなかったClariS。2020年には予定されていたツアーが中止になるという事態もあった。配信でのライブやイベントへの出演、地上波TVの出演などの機会はあったものの、ファンとの交流を何よりも重んじる彼女たちにとって、今回はどれほど待ち焦がれたコンサートだっただろうか。聴いてほしい曲、見てほしいパフォーマンスがたくさんあると、事前にクララとカレンは語っていた。また、公に仮面を外して素顔を公開してから初めての有観客コンサートでもあり、これまでとは違った表現でのパフォーマンスも可能になった。

クララとカレンの一夜限りの冒険
《ここは天空。星々の世界。ひと際輝く星、シャーロットはミルキーウェイ城のお姫様。牧場で牛を飼っている恋人のオーウェンとは、1年に1度しかお城の外で会うことができません。水が溢れる蒼い惑星を見てみたいと願った2人は、代わりにペットのうさぎと山猫の星座を人の姿にして、下界に遣わすことにしました。うさぎの化身はクララ、山猫の化身はカレン。
こうして、クララとカレンの一夜限りの冒険は始まったのです――》

「天空の世界の案内人」こと声優櫻井孝宏によるナレーションでコンサートは始まった(シャーロット役は甲斐千尋)。ストーリー仕立てとなっているのがいつものClariSのコンサート。神話の世界から飛び出したかのように登場したクララとカレンがまず歌ったのが、「Twinkle Twinkle」だ。ClariSがアニメソングとともに歌ってきたジャンルでもある、80s的な懐かしさがある楽曲。冒険の始まりにふさわしい曲でもある。

「アリシア」に続いて、3曲目は「CLICK」。この曲はクララ&カレンから「ペンライトの色を青にしてください!」というお願いがあり、会場はブルーに染まった。この一体感こそ、ClariSとファンがずっと待ち望んでいたものだった。


渋谷から深い海へダイブ!
《クララとカレンが降り立ったのは渋谷の街。天空から見えたこの星の輝きは、街の灯りだったのです。そして、もう1つの光を放っていたのが青い海。2人は広い海に飛び込んでいきました》

次のゾーンは青いワンピースで登場した2人。
GLAYのTAKUROが楽曲を提供した「瞳の中のローレライ」、ダンスで人魚の哀しさを表現した「Mermaid」と海をイメージした曲が続く。「オルゴール」ではオルゴールの人形を思わせるダンスパフォーマンスが秀逸だった。

そして、11曲目「ホログラム」では2人がペンライトを持って登場。ファンと一体となってペンライトを振りながら歌うというパフォーマンスを見せた。完璧に作り込まれたパフォーマンスだけでなく、こうして楽しくファンと盛り上がるというのも、現在のClariSがやりたかったステージなのだろう。クララが一生懸命にペンライトを振り、カレンがいわゆるPPPHのリズムで元気良くジャンプする姿もとてもかわいかった。

《2人は砂浜の島まで泳ぎ、今度は深い海に潜りました。キラキラした海の景色に魅了される2人でしたが、2匹の動物の魂は天上の世界に戻ったのだと勘違いして、クララとカレンの体から抜け出してしまいました。このままでは魂が抜けてしまった2人は、人間の形を保てなくなってしまいます。2人は魂を求めて、彷徨い始めました――》

物語が悲劇的な様相を帯びてくると、ステージの様子も一変。仮面をつけた2人が登場し、9月14日に発売される「Masquerade」(TVアニメ『シャドーハウス 2nd Season』EDテーマ)を歌う。会場は赤いペンライトで染まり、2人のダンサーも登場して仮面舞踏会の雰囲気となった。
「アイデンティティ」「missing you」はスタンドマイクを使用して、映像で歌詞が映し出されるという演出となっていた。


クララとカレンの願い事
《お互いの体を必死に支え合いながら、海の底へ沈んでいく2人。ところがそこに現れた海月(クラゲ)たちに助けられ、再び海から飛び出しました。不思議なことに、星座の魂が抜けだしたのに、2人は会話ができるようになっています。クララとカレンはお互いを信じ、励まし続け、新たな魂が芽生えたのです。そして、クララとカレンはうさぎ座と山猫座の魂を再び引き寄せるため、歌うことにしました》

「ALIVE」(TVアニメ『リコリス・リコイル』OPテーマ)のMVで使用された衣装で登場したクララとカレン。この曲のMVは素顔を出して撮影され、しかも激しいダンスを披露するという今までのClariSのイメージとは違った映像となっていた。それをコンサートでどう再現するかが注目されていたが、物語上の「クララとカレン」ともリンクした力強いパフォーマンスを披露。そして、ClariSにとって大切な楽曲である「コネクト」で、2人の絆の強さを表現したのだった。

《うさぎ座と山猫座の魂は、クララとカレンの魂に導かれて戻ってきました。2匹の魂からこの様子を見ていたシャーロットとオーウェンは、クララとカレンが天空に帰れば離れ離れの星座に戻ってしまうことを悲しみます。会えないつらさを誰よりも知っている2人は、クララとカレンを引き離さないように、流れ星に願いました。
「クララとカレンが大好きな人たちと」「いつまでも一緒にいられますように」》

そして姿を見せた2人が歌ったのが「Starry」。星座の物語にぴったりの歌詞であり、クララとカレンはシンクロした振付で2人の一体感を表現した。そして冒険の旅は終わり、本編最後の曲となったのは「reunion」だった。

「君とまた手を繋ごう」「私とまた夢を見よう」

それは、コンサートで直接会えない時間をやっと取り戻したクララとカレンが、もう一度みんなと一緒に歩き出すというメッセージのように思えた。曲の最後に2人で大きなハートを作って、クララとカレンとみんなの愛に溢れたステージは幕を閉じた。

《シャーロットとオーウェンのおかげで、みんなの願いは叶いました。では、クララとカレンの願い事はなんだろう?カレンはいっぱい食べること?クララはたくさん眠ること? いや、2人の願い事はもちろん――。
「私たちがこれからもずっと、ずーっと、みんなの幸せに寄り添っていけますように!」》

次ページ:君とまた物語が始まる

君とまた物語が始まる
アンコールを求める大きな拍手で、クララとカレンが再びステージに姿を見せる。アンコールの1曲目は「ナイショの話」。「ペンライト振って~!」と煽ると、みんなでクララのピンク、カレンのグリーンのペンライトを振って大盛り上がり!

アンコールではクララとカレンの素のトークを聞くことができた。直接歌を届けることができた喜びや、今日までコンサートを待っていてくれたことへの感謝の言葉を伝える2人。今回、カレンはストーリーの原案を担当し、今まで当たり前に過ごしていた平和な日常の大切さ、大切な人への感謝の気持ちを物語にしたと語った。
また、クララは衣装デザインの原案を担当したそうで、大人っぽい衣装にも挑戦したという。カレンは「オトナカレンです」とポーズをとってファンを喜ばせていた(笑)。

また、今回のコンサートで忘れてはならないのがダンサー。特に“くまさん”こと熊谷拓明はClariSのコンサートには欠かせない人物である。

そして、クララとカレンから大きなお知らせが!まず、“イナズマロック フェス 2022”への参加が決定。初めての野外フェス、そして“ロック”フェスへの参加ということで、本人たちも驚いたようだが、ClariSはロックな楽曲も歌っている。同日の出演者は西川貴教や布袋寅泰などものすごいメンツで、どんなステージになるのか楽しみだ。

また、12月16日(金)、17日(土)にTOKYO DOME CITY HALLでのコンサートも発表!あまり期間を置かずに大きな会場での有観客コンサートが実現するということで、ファンは声を出せないながらも大きな拍手で喜びを表現していた。さらにフジテレビのCSで「ClariSの特番」が放送されることもこの日発表された。(詳細は後日公開)

アンコールの最後に披露した曲は「PRECIOUS」。会場を赤、オレンジ、グリーン、ブルー、ピンクのペンライトで色分けして、みんなで虹を作るという演出でラストを飾った。クララがカレンの頭をなでなでするという尊いシーンもあり、今回のコンサートを見られて良かったという想いでいっぱいである。


クララが衣装デザイン、カレンがストーリーを考えるなど、2人はコンサートの演出面にも大きく関与するようになった。それはClariSというユニットの進化の証なのだが、その根底には2人がいつも口にしているファンへの感謝の気持ち、ファンの幸せに寄り添いたいという気持ちがあるのだろう。だからこそ、ClariSのステージはこんなにも幸せに満ちているのだ。

幸いなことに、すぐに次のコンサートが控えている。そこでもまた、ClariSはさらに進化した姿を見せてくれるはずだ。2人とまた夢を見よう。2人とまた笑い合おう。ClariSとの物語がまた始まる――。

PHOTOGRAPHY BY 平野タカシ
TEXT BY 金子光晴

<セットリスト>
01. Twinkle Twinkle
02. アリシア
03. CLICK
04. Fight!!
05. 新世界ビーナス
06. 瞳の中のローレライ
07. Mermaid
08. Summer Delay
09. オルゴール
10. アワイ オモイ
11. ホログラム
12. Masquerade
13. シニカルサスペンス
14. アイデンティティ
15. missing you
16. ALIVE
17. コネクト
18. Starry
19. SHIORI
20. ケアレス
21. reunion
―ENCORE―
EN01. ナイショの話
EN02. PRECIOUS

「ClariS HALL CONCERT 2022 ~Twinkle Summer Dreams~」セットリストのプレイリストはこちら

●リリース情報
ClariS 24th Single
「ALIVE」
発売中

【初回生産限定盤(CD+DVD)】

品番:VVCL 2075-6
価格:¥2,090(税込)

【通常盤(CD)】

品番:VVCL 2077
価格:¥1,430(税込)

<CD>
M1. ALIVE
作詞・作曲・編曲:重永亮介
M2. ループ
作詞:ClariS 作曲・編曲:sakuma.
M3. 忘れてもいいよ
作詞・作曲・編曲:丸山真由子
M4. ALIVE -Instrumental-

<DVD>
V1.「ALIVE」 Music Video
V2.「ALIVE」 Dance Video
V3.「ALIVE」 15秒CM
V4.「ALIVE」 30秒メッセージコメント入りCM

【期間生産限定盤(CD+DVD)】

品番:VVCL 2078-9
価格:¥1,980(税込)

<CD>
M1. ALIVE
作詞・作曲・編曲:重永亮介
M2. ループ
作詞:ClariS 作曲・編曲:sakuma.
M3. 忘れてもいいよ
作詞・作曲・編曲:丸山真由子
M4. ALIVE -TV MIX-

<DVD>
V1. TVアニメ「リコリス・リコイル」ノンクレジットオープニングムービー

ClariS 25th Single
「Masquerade」
9月14日発売

【初回生産限定盤/CD+DVD】
品番:VVCL-2100~01
価格:¥2,090(税込)

【通常盤(CD)】
品番:VVCL-2102
価格:¥1,430(税込)

<CD>
M1. Masquerade
作詞: ClariS  作曲・編曲:末廣健一郎
M2. Sweet Holic
作詞・作曲・編曲:長沢知亜紀、永野小織
M3. It’s showtime!!
作詞・作曲・編曲:丸山真由子
M4. Masquerade -Instrumental-

<DVD>
V1.「Masquerade」 Music Video
V2.「Masquerade」Dance Video
V3.「Masquerade」15秒CM
V4.「Masquerade」30秒メッセージコメント入りCM

【期間生産限定盤/CD+DVD】
品番:VVCL-2103~04
価格:¥1,980(税込)

<CD>
M1. Masquerade
作詞: ClariS  作曲・編曲:末廣健一郎
M2. Sweet Holic
作詞・作曲・編曲:長沢知亜紀、永野小織
M3. It’s showtime!!
作詞・作曲・編曲:丸山真由子
M4. Masquerade -TV MIX-

<DVD>
V1.TVアニメ「シャドーハウス 2nd Season」ノンクレジットエンディングムービー

●ライブ情報
ClariS HALL CONCERT 2022 WINTER開催決定!
12月16日(金) 開場 17:30 / 開演 18:30(予定)
12月17日(土) 開場 12:00 / 開演 13:00(予定)
開場 17:00 / 開演 18:00(予定)
会場:TOKYO DOME CITY HALL

チケット料金
全席指定 8,000円(税込)/枚 ※別途ドリンク代 ¥500
※6歳以上チケット必要/未就学児童(6歳未満)入場不可
※1公演につき2枚まで申込可能

イナズマロック フェス 2022
2022年9月17日(土)、18日(日)、19日(月・祝)
会場:滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場
開場/開演/終演:12:00/13:30/20:00(各日とも予定) ※雨天決行(荒天の場合は中止)

出演アーティスト(50音順)
【9/19(月・祝)】
<LIVE AREA・雷神STAGE>
OCTPATH、ClariS、T.M.Revolution、西川貴教、Novelbright、布袋寅泰、モーニング娘。’22、Little Glee Monster
<FREE AREA・風神STAGE>
OKOJO、CYNHN、Bye-Bye-Handの方程式、ピューロガールズ、豆柴の大群、mistress、moon drop、友希

関連リンク
ClariS 公式サイト
https://www.clarismusic.jp/

ClariS 公式Twitter
https://twitter.com/ClariS_Staff

ClariS 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC-zeaPnxZHE3EcTyVl1fTdw

ClariSオフィシャルファンクラブ「ClariS Room」
https://claris-room.com/
編集部おすすめ