約5年ぶり9作目のオリジナル・フルアルバム『コリンズ』を12月14日にリリースした、京都在住の3ピース・ロック・バンド・10-FEET。同アルバムに収録される、映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌「第ゼロ感」のMUSIC VIDEOがYouTubeにてプレミア公開された。フリースタイル・バスケットボール・パフォーマーとコラボして制作されたその映像は、まるで映画のハイライトシーンにもリンクするかのようなスピード感に溢れており、あの興奮が甦る映像に仕上がっている。アルバム『コリンズ』は、その「第ゼロ感」をはじめとして、前作アルバム『Fin』以後にリリースされた「ハローフィクサー」、「シエラのように」、テレビ東京系列ドラマ24『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』OPテーマの「アオ」といったシングル、さらに配信シングルの「aRIVAL」(『THE MATCH 2022』大会テーマソング)が収録されるほか、「SLAM」、「深海魚」などの8曲の新録曲が半数以上を占めている。完全生産限定盤・通常盤Bには映画『THE FIRST SLAM DUNK』の劇中音楽を構成する10-FEETのオリジナル音源全5曲を追加収録、聴けば映画の名シーンが脳内に蘇ってくるかのような楽曲群なので『SLAM DUNK』ファンならば絶対にチェックしたいところ。さらに、完全生産限定盤・初回生産限定盤に同梱される特典DVDには、今年開催された『京都大作戦2022~今年こそ全フェス開祭!~』から10曲のライブ映像と各日のオフショット映像が収録される。特典「10-FEET 25周年ロゴ 赤いリストバンド」とともに全てを網羅するなら、十字折デジパック、透明スリーブケース付き豪華仕様の完全生産限定盤一択となるだろう。10-FEETはアルバム『コリンズ』を携えて47都道府県を巡る全55公演の全国ツアー『10-FEET “コリンズ” TOUR 2023』を2023年1月から11月にかけておこなうが、アルバム各形態の初回プレス分にはそのFINAL SERIESの『FINAL SERIES最速CD封入先行(抽選)』シリアルコードが封入され、FINAL SERIESのチケットを入手する最速のチャンスとなる。応募受付期間は12月19日(月)23:59まで、応募申込可能数はシリアルコード1件につき1公演・最大5枚までとなるので、早めのご購入をおすすめしたい。●リリース情報10-FEET Digital Single「第ゼロ感」配信中配信リンクはこちら10-FEET 9thアルバム『コリンズ』12月14日発売【完全生産限定盤(2CD+DVD+GOODS)】品番:UPCH-29450価格:¥5,940(税込)※十字折デジパック、透明スリーブケース付き豪華仕様※10-FEET 25周年ロゴ 赤いリストバンド封入【初回生産限定盤(CD+DVD)】品番:UPCH-29451価格:¥4,070(税込)※デジパック仕様【通常盤A(1CD)】品番:UPCH-20643価格:¥2,970(税込)【通常盤B(2CD)】品番:UPCH-20644/5価格:¥3,850(税込)<Disc1>※全形態共通01. SLAM02. 第ゼロ感 ~2022.11.9 Digital Single 映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌~03. 和04. ハローフィクサー ~2019.7.24 18th Single~05. まだ戻れないよ06. aRIVAL ~2022.6.18 Digital Single『THE MATCH 2022』大会テーマソング~07. ブラインドマン08. 123456789101112 ~2019.7.24 18th Single『ハローフィクサー』カップリング曲~09. アオ ~2021.3.10 20th Single テレビ東京系列ドラマ24『バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~』オープニングテーマ~10. 炎11. 彗星 ~2020.10.14 19th Single『シエラのように』カップリング曲~12. アリア13. おしえて14. シエラのように ~2020.10.14 19th Single~15. 深海魚<Disc2>『THE FIRST SLAM DUNK』劇中音楽 (10-FEET Original ver.) 》01. 暁の砂時計02. Alert of oz03. Slash Snake04. BLIZZARD GUNNER05. Double crutch ZERO<DVD>「京都大作戦2022~今年こそ全フェス開祭!~」》 VIBES BY VIBES / aRIVAL +オフショット映像 アオ / 火とリズム / シエラのように +オフショット映像 ライオン +オフショット映像 Fin / ハローフィクサー / back to the sunset /CHERRY BLOSSOM +オフショット映像<GOODS>10-FEET 25周年ロゴ 赤いリストバンド封入特典10-FEET “コリンズ” TOUR 2023 FINAL SERIES『最速CD封入先行(抽選)』シリアルコード※受付期間=2022年12月13日(火)12:00~2022年12月19日(月)23:59※申込可能数=シリアルコード1件につき1公演のみ、最大5枚までCDショップ別購入者先着特典TOWER RECORDSおよびTOWER RECORDS ONLINE:「NO MUSIC, NO LIFE.」クリアポスター(A3サイズ)amazon:メガジャケ(各形態別)セブンネット:オリジナルモバイルスタンドキーホルダー楽天ブックス:オリジナルコルクコースター他全国CDショップ・ECサイト:オリジナルステッカー(サイズ:6cm×6cm)UNIVERSAL MUSIC STORE:オリジナル2023年ポスターカレンダー(A3サイズ)※特典は無くなり次第終了となります。事前に各店舗/オンラインショップまでご確認ください。※特典は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。※詳細は各店舗/オンラインショップへお問い合わせください。●ライブ情報10-FEET “コリンズ” TOUR 20231月16日(月)熊本B.9 V11月18日(水)広島BLUE LIVE1月20日(金)高松festhalle1月23日(月)浜松 窓枠1月25日(水)静岡LIVE ROXY1月27日(金)甲府CONVICTION2月6日 (月)周南RISING HALL2月8日 (水) 佐賀GEILS2月10日 (金) 長崎DRUM Be-72月14日 (火) 大分DRUM Be-02月16日(木)宮崎LAZARUS2月18日(土)鹿児島CAPARVO HALL2月22日(水)松山W STUDIO RED2月24日(金)高知CARAVAN SARY2月28日(火)岡山CRAZYMAMA KINGDOM3月2日 (木)米子AZTiC laughs3月4日 (土)松江AZTiC canova3月13日(月)水戸LIGHT HOUSE3月15日(水)いわきclub SONIC3月17日(金)郡山HIPSHOT JAPAN3月22日(水)青森Quarter3月24日(金)盛岡Club Change WAVE3月28日(火)秋田CLUB SWINDLE3月30日(木)山形MUSIC 昭和 SESSION4月10日(月)滋賀B-FLAT4月12日(水)奈良NEVER LAND4月14日(金)和歌山SHELTER4月18日(火)神戸 太陽と虎4月20日(木)徳島club GRINDHOUSE4月24日(月)金沢EIGHT HALL4月26日(水)富山MAIRO4月28日(金)長野CLUB JUNK BOX5月10日(水)新潟LOTS5月12日(金)福井県 県民ホール5月18日(木)北見ONION HOLL5月20日(土)帯広MEGA STONE5月22日(月)旭川CASINO DRIVE5月24日(水)小樽GOLDSTONE5月26日(金)函館club COCOA6月6日 (火)岐阜club-G6月8日 (木)四日市CLUB ROOTS6月12日(月)さいたま新都心HEAVEN’S ROCK6月14日(水)宇都宮HEAVEN’S ROCK6月16日(金)高崎芸術劇場 スタジオシアター6月20日(火)千葉LOOK6月22日(木)熊谷HEAVEN’S ROCK~FINAL SERIES~10月12日(木)京都KBSホール10月16日(月)KT Zepp Yokohama10月20日(金)Zepp Fukuoka10月24日(火)仙台GIGS10月28日(土)Zepp Sapporo11月1日 (水)Zepp Nagoya11月7日 (火)Zepp Osaka Bayside11月14日(火)Zepp Haneda11月23日(木祝)沖縄 ミュージックタウン音市場<10-FEET:PROFILE>TAKUMA(Vo./Gt.)NAOKI(Ba./Vo.)KOUICHI(Dr./Cho.)地元京都を拠点に活動。シンプルな3ピースという形態でありながら、メロコアと言うジャンルでは既に括る事のできない音楽性は、ROCK、PUNK、HEAVY METAL、REGGAE、HIP HOP、GUITAR POP、BOSSA NOVA等のジャンルを10-FEET流に取り入れ、幅広い独自のものを確立している。また全国各地で繰り広げられる年間100本近い精力的なライブ活動も、その迫力満載のライブパフォーマンス、人間味溢れる、深いメッセージが込められた歌詞、笑顔を誘い出すキャラクターで常に話題を振りまいている。 エンターテイナー性溢れるその活動スタイルを徹底している。バンド結成25周年を迎えた2022年3月にはコラボレーション・アルバム「10-feat」をリリース、岡崎体育、氣志團、クリープハイプ、G-FREAK FACTORY、dustbox、Dragon Ash、Hakubi、ヤバイTシャツ屋さん、山下康介楽団、WANIMAら豪華アーティストが参加した。また、「10-FEET 25th ANNIVERSARY ONE-MAN TOUR 2022」として全11公演のワンマンツアーを敢行、そのファイナル公演として11月12日(土)に京都府立山城総合運動公園太陽が丘特設野外ステージにて『10-FEET 25th ANNIVERSARY ONE-MAN TOUR 2022 FINAL in 太陽が丘』を開催し、ワンマン公演としてはバンド史上最大の2万人を動員し大盛況のうちに幕を閉じた。地元京都で主催している野外フェス「京都大作戦」。初年度となる予定だった2007年は台風の接近により中止となったが、以降夏の始まりの風物詩として根付いている。2020年は新型コロナウイルス感染拡大の状況を受け中止に。翌2021年は「京都大作戦2021~中止はもう勘弁してくだ祭(マジで)~」として、7月3日(土)、4日(日)は無事に開催を果たしたが、同10日(土)、11日(日)はやはり新型コロナウイルス感染拡大の状況を受け延期に追い込まれた。その延期分も含むかたちで、開催15周年を迎える今年、7月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)の4日間にわたっての開催を果たした。関連リンク10-FEETオフィシャルサイトhttps://10-feet.kyoto/