Official髭男dismが、新曲「ホワイトノイズ」を配信リリースした。本楽曲は「Cry Baby」に次いで、現在放送中のTVアニメ『東京リベンジャーズ』“聖夜決戦編”オープニング主題歌に起用されている。配信リリースとともにヒゲダンの公式YouTubeチャンネルにてミュージックビデオが公開された。広大な敷地で大量のスピーカーをバックに演奏するメンバーと共に迫力あるカーアクションやバイクスタントなどの様子が映し出された場面や、炎や火花を使った演出などロックチューンをより盛り上げる映像に仕上がっている。ヒゲダンは、現在ホールツアー『Official髭男dism SHOCKING NUTS TOUR』を開催中。チケット購入方法や会場の詳細は、Official髭男dismオフィシャルホームページをチェックしてほしい。●配信情報Official髭男dism「ホワイトノイズ」配信中配信リンクはこちらはこちら●作品情報TVアニメ『東京リベンジャーズ』聖夜決戦編2023年1月7日26:08より MBS・テレビ東京・AT-Xほか全国37局にて順次放送開始!【“聖夜決戦編”放送情報】★2023年1月7日26:08より各局で順次放送開始MBS 2023年1月7日より毎週土曜26:08~AT-X 2023年1月10日より毎週火曜23:30~2023年1月12日より毎週木曜11:30~2023年1月16日より毎週月曜17:30~テレビ東京 2023年1月9日より毎週月曜24:00~TVhテレビ北海道 2023年1月9日より毎週月曜24:00~ATV青森テレビ(2023年3月以降放送開始予定)IBC岩手放送 2023年1月9日より毎週月曜25:28~AAB秋田朝日放送 2023年1月19日より毎週木曜26:20~ミヤギテレビ 2023年1月12日より毎週木曜25:59~YBC山形放送 2023年1月14日より毎週土曜25:30~TUFテレビユー福島 2023年1月11日より毎週水曜24:58~テレビ神奈川 2023年1月9日より毎週月曜25:00~チバテレ 2023年1月10日より毎週火曜24:00~テレ玉 2023年1月15日より毎週日曜24:00~群馬テレビ 2023年1月15日より毎週日曜24:30~とちぎテレビ 2023年1月10日より毎週火曜25:00~BSN新潟放送 2023年1月20日より毎週金曜25:55~SBC信越放送 2023年1月23日より毎週月曜25:30~UTYテレビ山梨 (2023年2月以降放送開始予定)チューリップテレビ 2023年1月13日より毎週金曜25:55~(※2023年1月13日金曜の初回放送は26:10~)MRO北陸放送 2023年1月20日より毎週金曜25:55~福井テレビ 2023年1月13日より毎週金曜25:25~SBS静岡放送 2023年1月12日より毎週木曜25:25~テレビ愛知 2023年1月9日より毎週月曜24:00~TSKさんいん中央テレビ 2023年1月10日より毎週火曜25:25~RSK山陽放送 (2023年4月以降放送開始予定)RCC中国放送 2023年1月9日より毎週月曜25:45~KRY山口放送 2023年1月10日より毎週火曜26:24~itvあいテレビ 2023年1月21日より毎週土曜25:28~RKC高知放送 2023年1月15日より毎週日曜26:25~TVQ九州放送 2023年1月9日より毎週月曜24:00~NCC長崎文化放送 2023年1月19日より毎週木曜25:18~RKK熊本放送 2023年1月13日より毎週金曜26:25~TOSテレビ大分 2023年1月15日より毎週日曜25:55~MRT宮崎放送 2023年1月28日より毎週土曜17:00~MBC南日本放送 2023年1月9日より毎週月曜24:55~RBC琉球放送 2023年1月19日より毎週木曜24:59~BS朝日 2023年1月15日より毎週日曜23:00~※放送開始日・放送日時は変更となる場合がございます。予めご了承ください。“聖夜決戦編”配信情報Disney+ 2023年1月7日より 毎週土曜27:00~<イントロダクション>人生どん底のダメフリーター花垣武道(タケミチ)。中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人・橘日向(ヒナタ)が、最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に殺されたことを知る。事件を知った翌日、駅のホームにいたタケミチは何者かに背中を押され線路に転落し死を覚悟したが、目を開けると何故か12年前にタイムリープしていた。人生のピークだった12年前の中学時代にタイムリープし、恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジを開始する!『東京卍リベンジャーズ』とは———。2017年より「週刊少年マガジン」で連載開始した本作は、『新宿スワン』の作者・和久井健が贈る最新巨編。第44回講談社漫画賞少年部門受賞。テレビアニメ・実写映画・舞台などマルチにコンテンツ展開中!【スタッフ】原作:和久井健『東京卍リベンジャーズ』(講談社「週刊少年マガジン」)監督:初見浩一シリーズ構成:むとうやすゆきキャラクターデザイン:大貫健一/太田恵子バイク・プロップデザイン:福島秀機美術監督:松本留美美術設定:谷内優穂色彩設計:辻田邦夫撮影監督:山本弥芳3Dディレクター:平将人音響監督:飯田里樹音楽:堤 博明聖夜決戦編オープンニング主題歌:『ホワイトノイズ』Official髭男dism聖夜決戦編エンディング主題歌:『傷つけど、愛してる。』ツユアニメーション制作:ライデンフィルム【キャスト】花垣武道(タケミチ):新 祐樹橘 日向(ヒナタ・ヒナ):和氣あず未橘 直人(ナオト):逢坂良太佐野万次郎(マイキー):林 勇龍宮寺 堅(ドラケン):福西勝也松野 千冬:狩野 翔三ツ谷 隆:松岡禎丞柴 八戒:畠中 祐場地 圭介:水中雅章林田春樹(パーちん):木村 昴林 良平(ぺーやん):野津山幸宏河田ナホヤ(スマイリー):河西健吾武藤泰宏(ムーチョ):小野大輔羽宮 一虎:土岐隼一千堂 敦(アッくん):寺島拓篤山本タクヤ:広瀬裕也鈴木マコト:武内駿輔山岸一司:葉山翔太佐野エマ:内山夕実稀咲鉄太:森久保祥太郎半間修二:江口拓也乾 青宗:榎木淳弥九井 一:花江夏樹柴 大寿:杉田智和柴 柚葉:小松未可子●ライブ情報『Official髭男dism SHOCKING NUTS TOUR』1月30日(月) [大阪]フェスティバルホール ※2022年11月4日(金)振替公演1月31日(火) [大阪]フェスティバルホール ※2022年11月5日(土)振替公演2月15日(水) [東京]日本武道館 ※新規公演2月16日(木) [東京]日本武道館 ※2022年10月30日(日)振替公演指定席:8,800円(税込)指定親子席:大人8,800円(税込)・こども4,400円(税込)注意事項/備考・3歳以上有料。2歳以下膝上鑑賞無料、お席が必要な場合は有料。・購入枚数制限 指定席:1人2枚まで/指定親子席:1人4枚まで・原則として電子チケットの対応となります。・来場者全員がPlus member IDの取得と年齢登録が必要となります。・チケットは全て「Official髭男dismアプリ」での発券となります。・スマートホンをお持ちでないお客様は当日「特別対応窓口」にて身分証確認の上、ご入場いただきます。※ただし、指定親子席こどものお客様は申込者の端末で同時入場いただけますので身分証確認は行いません。「指定親子席」注意事項・ステージからの近さを保証する席ではございません。・大人・こどもの組み合わせは自由です(大人のみ不可)。・こどもチケットの対象は、小学生以下のお子様となります。・入場時に年齢の判断ができる身分証明証のご提示をお願いする場合がございます。・係員がご提示を求めた際にお持ちでない場合は、大人料金との差額をお支払いいただきます。・「指定親子席」はオフィシャル先行までの取り扱いを予定しております。・予定枚数に達し次第、受付終了とさせて頂きます。予めご了承下さい。・親子席は着席指定となり、お掛けになったまま公演をご鑑賞いただくお席となります。新型コロナウイルス感染症に関する注意事項・新型コロナウィルス感染症の著しい状況悪化、または行政の指導、規定変更などにより公演開催が困難な場合は止むを得ず公演中止の判断をする場合がございます。・出演者、スタッフ一同感染症防止に最善を務めると共に、ご来場のお客様へはCOCOAアプリのインストール、不織布マスクの着用、検温、消毒のご協力を頂きます。・当日の会場での検温結果によりご入場をお断りする場合がございます。・体調不良、または濃厚接触者の可能性があり来場が困難となった場合、また運営側でご入場不可と判断させて頂いた場合でもチケットの払い戻しは行いません。・各会場の規定に伴い同行者の方と1席以上開けてのご案内となる場合がございます。©和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会関連リンクOfficial髭男dismオフィシャルサイトhttp://higedan.com/TVアニメ『東京リベンジャーズ』公式サイトhttps://tokyo-revengers-anime.com