JR山手線・全30駅の個性豊かな駅員キャラクターたちが、彼らの駅や街を盛り上げるべく、業務時間を終えるとアイドルとして活躍するまったく新しいアイドルプロジェクト『STATION IDOL LATCH!』が本日プロジェクト発足2周年を迎えた。2021年5月20日のプロジェクト発足以降、ボイスドラマ、楽曲配信、ファンミーティングやライブ開催、コミカライズ…といった展開を中心に、昨年秋に鉄道開業150年と10月14日の「鉄道の日」を記念して展開した「LATCH!秋祭り」をはじめ「おかげさまで120周年! 池袋・大塚・巣鴨大還暦祭」の一環として池袋駅・大塚駅・巣鴨駅の3駅で現在実施中のキャラクターによる構内放送等、JR山手線を舞台にしたアイドルプロジェクトならではの展開を行っている。このたび、LATCH!ボイスキャスト 狩野 翔、小山剛志、井上雄貴、高塚智人、鈴木裕斗からの2周年を祝うコメントが到着した。更に、新大久保駅・百瀬志生の新ボイスキャストが古田一紀に決定!『STATION IDOL LATCH!』に参加するにあたってのコメントが到着した。怒涛の新展開をみせる第3期は今夏スタート。今後も『STATION IDOL LATCH!』らしい企画を続々と展開していくので、お乗り遅れのなきようご注意ください!<キャストコメント>JY28 浜松町駅・湊 航琉役 / 狩野 翔『STATION IDOL LATCH!』2周年おめでとうございます!!湊 航琉くんと出会えたおかげで、ライブやイベント以外でも本っ当に色んなことに挑戦させて頂きました!ロケとかラジオパーソナリティとか…!浜松町駅でまさかの狩野の誕生日を祝って頂けるなんてこともございました!ありがとうございます…!!『LATCH!』を隅々まで楽しんだ自信のある2年間でしたが、ここからは新しいシーズンへ!!ユニットを飛び越える!?新曲が爆誕する!?す、す、すんごいことになりそうですよー!!いつか車内アナウンスとか発着アナウンスとかやりたい…!という僕自身の野望も添えて笑まだまだ続く『LATCH!』の終着駅のない旅を湊くんと共に走りたいと思います!!パッセンジャーの皆様!これからも益々よろしくお願いします!!JY27 田町駅・羽振 寿里役 / 小山 剛志『LATCH!』2周年おめでとうございます。『LATCH!』と言えばやはり1st LIVE。1stだけに気合いが入ったなぁ。気合い入り過ぎて、会場近くの品川プリンスに前乗りしたなぁ。気合い入り過ぎて、イヤモニつけずにステージに出ちゃったなぁ。全てがいい思い出です。…って、思い出にするにはまだ早いわ!羽振 寿里も俺もいいトシだけど、枯れるにはまだ早いわ!もっともっと働かせろ!そしてもっともっと歌わせろ!ただし振付はほどほどにな!ライブとかやらせろ!アニメとかになれ!…ふう。引き続きよろしくお願いします。JY11 巣鴨駅・高岩 大智役 / 井上 雄貴パッセンジャーの皆さまこんにちは!巣鴨駅のLATCH! 高岩 大智役の井上雄貴です!この度、皆さまからの沢山の応援を受け『STATION IDOL LATCH!』は2周年を迎える事が出来ました!本当にありがとうございますとおめでとうございます!!オーディションに合格したよと連絡を頂いた時、嬉し過ぎてしばらくその場から動けなかったあの日が昨日の事のように思い出せます。LATCH!の活動が始まってから、お手紙やコメントなどで山手線に乗るのが楽しみになった、いつもなんとなく乗ってた通勤の時間がワクワクするなど様々な思いをたくさん頂いて、本当に嬉しく思っていました!かくいう自分も、よく利用する駅からあまり知らなかった駅まで山手線自体をすごく身近に感じるようになったんですよね。それって凄く特別で幸せな経験だよなぁとしみじみ感じています。そう、経験といえば構内放送ですよ!120周年を記念して行われているのですが、自分の声が大智くんを通して駅に流れるなんて一生に1度あるかないかの経験だと思うので、本当に物凄い経験をさせて頂きました!!嬉しかったです。さぁここから第3期に入って行くということで、なんと今までのユニットの枠を超えたカタチでの活動が!?とか、新曲やイベントもある!?など僕も気になる新情報が目白押しで、一気にLATCH!の活動の幅が広がって行きそうな期待を感じていますので!ぜひ楽しみにして頂けたらと思います!!これからも皆さまの傍で、山手線やそれぞれの街を愛して頂けるよう全力で活動していく『STATION IDOL LATCH!』を!もちろん巣鴨駅を!笑応援よろしくお願い致します!!JY10 駒込駅・英 皐月役 / 高塚 智人『 LATCH!』2周年おめでとうございます!!!!皐月に出会ってもう2年、あっという間ですね!この2年でボイスドラマやライブに様々な事をやらせて頂きました。ですが『LATCH!』はまだ始まったばかりです!今後の展開がどうなって行くのかとても楽しみです!!目指せアニメ化!!!!!JY03 秋葉原駅・雷電 遊生役 / 鈴木 裕斗『LATCH!』2周年…本当におめでとうございます!まだ2周年だったのか!?と思うくらい『LATCH!』と、そして雷電との付き合いが濃密でもっと長く関わらせていただいているような感覚です。このプロジェクトに関わることができ何よりも嬉しいな幸せだなと思えるのは「日常の中で常に寄り添っていられる」ということかなと思います!山手線は僕自身一番利用させていただいている路線なので、乗車して色んな山手線の駅を通りかかったり乗降する度に、LATCH!のみんなのことやパッセンジャーの皆様のことが頭に浮かびます!それだけでなく至る所に広告やパネルサイネージや構内放送などいつでも『LATCH!』を実際に目や耳で感じることができること、それも凄く幸せで…きっとこの感覚は『LATCH!』というプロジェクトに出会えなかったら味わうことができなかったと思うので。そう考えるとこんなにも幸福度の高いプロジェクト他にないのでは?とより誇らしい気持ちになります♪そして秋葉原のLATCH!である雷電!彼にも色々な経験をさせてもらったり幸せを与えてもらっています。好きなものに真っ直ぐで誰よりも情熱と愛を静かに燃やす青い炎を灯す彼はとても凛々しく逞しくカッコ良くて、こんなにも大好きだ!と思えるのは雷電だからこそだと思います。唯一無二の存在です。彼の魅力を語る時は僕まで早口になってしまいます(笑)そんな雷電と共に歩む今後の『LATCH!』はどうやら今までとまた形が変わったりパッセンジャーの皆様を良い意味でハラハラさせるような展開や仕掛けがわんさか待ち受けているようです!僕自身も今後の展望をお伺いした日から今までドキドキが止まらず…そんな一筋縄ではいかない『LATCH!』も『LATCH!』らしくてありよりのあり!だなと(笑)これからもそんな胸熱展開待ったなし!の『LATCH!』をパッセンジャーの皆々様と共に推し続けていきたい所存であります。雷電最推し!!!これは譲れない。分かりみが深杉謙信、でしょ?(笑)JY16 新大久保駅・百瀬 志生役 / 古田 一紀皆様はじめまして。TAKUYAさんから百瀬 志生を引き継がせていただくことになりました、古田 一紀です。沢山の方に愛され、大切にされている作品と役だと思いますので、その重みをきちんと受け止めてこれから表現していきたいです。また自分自身、駅等で『LATCH!』のパネルやグッズや音声に触れる機会はとても多く、この一員になりたかったなあと思っていたのですごく嬉しいです!今回の発表でファンの皆様には色々な感情があるかと思いますが、自分は自分にできる全ての力を使って百瀬 志生を輝かせたいです。※文中敬称略・コメント順不同原作:RANGPONG・ジェイアール東日本企画原作窓口:AAO Project<AAO Projectとは>株式会社AOI Pro.、株式会社アミューズ、オリガミクスパートナーズ株式会社の3社が有名クリエイターとともに、多様なジャンルに向けオリジナルIPを開発・プロデュースするプロジェクトです。(C) LATCH! Project/JRE関連リンク「STATION IDOL LATCH!」公式サイトhttps://latch.jp