2023年7月16日、鈴木このみが新宿ReNYで“鈴木このみ Standing Live 2023 ~CALL~”、“鈴木このみ Standing Live 2023 ~RESPONSE~”の2公演を行った。彼女にとって約6年ぶりのオールスタンディング形式、そしてコロナ禍を経て約3年ぶりに“声出し”が解禁されたライブは超満員となったうえ、それ以上の熱気を感じさせるものとなった。鈴木と観客、一体となって作られた熱狂のライブの模様を「CALL」公演を中心にレポートする。TEXT BY はるのおと3年のブランクを一瞬で埋める、全力のコールアンドレスポンスオールスタンディング、さらに声出し解禁というライブスタイルに期待するファンの熱に満ちた会場に、開幕を告げる幻想的なオープニングSEが流れると、フロアからは早速歓声が上がりハンドクラップでバンドメンバーが迎えられる。そのSEが鳴り止むと、警報ランプのような赤いライトやサイレンと共にトラメガを手にした鈴木がステージに登場。彼女の「思い切り声出していけんのかー!」というアジテーションのような第一声に呼応する観客。初っ端とは思えないほどハイテンションのなか、野性爆弾くっきー!作詞の「ダメージ小でした」でライブが幕を開けた。続く「DAYS of DASH」では、ライブタイトル通りに観客が「DAYS of DASH」と大ボリュームでコール。さらに落ちサビでフロアにマイクを向け、観客による全力の合唱を聞いていた鈴木は満足げな笑顔を見せた。久々の披露となった「Nice to Me CHU!!!」の曲中、鈴木はフロアから“ラッキーさん”を選んでコミュニケーションする定番のくだりを展開。「今日聴きたい曲は?」「『Open Heart』が聴きたいです!」。そんなやり取りに会場は温かな空気に包まれていく。MCでは「みんなの声、久しぶり」「すっごく待ってた!」と感慨深げに語ったと思うと、外れたイヤモニを見失うトラブルでステージ袖に移動する鈴木。そんな“らしさ”を序盤から見せた彼女は、「私はずっと『みんなの声が恋しいな』と思いながら約3年間ライブをやってきました。ようやくすべてを解放できるということで、そんなセットリストを持ってきました」と語ってライブを再開。その宣言の通り、煽るようなギターリフで始まる「シアワセスパイス」から「Absolute Soul」「Realize」とロックチューンを続け、観客と共にこの3年間を晴らすかのようなステージを繰り広げていった。「一瞬で、3年間って埋められるものなんですね」と二度目のMCで切り出した鈴木は、コロナ禍に見舞われた3年間を振り返り始める。この期間が「私のライブってどういうものだったか振り返る機会にもなった」という彼女は、「私にとって歌うことはみんなと繋がることなんじゃないかなって。どんなに長く喋るより歌っているほうが感情が伝わるし、みんなのものすごい量の感情も返ってくる。私は歌うために生まれてきたと改めて思ったし、ライブをして生きていく人間じゃないかと心から思いました」と語り、今後も歌に対して真摯に向き合っていくことを観客に伝えた。そんな真っ直ぐな想いを込めるように、自身が初めて作詞と作曲をしたバラード「夢へ繋ぐ今」を披露すると、バンドメンバーのうち3人が退場しキーボードと鈴木の2人による「あなたに」を開始。ピアノソロに乗せて、先のMCで語られたような歌、そして聞き手への想いを観客一人ひとりに訴えかけるように歌い上げる姿に、ファンからは大きな拍手を送られた。3人のバンドメンバーがステージに戻って始まったのは、鈴木による「Love? Reason why!!」冒頭サビの独唱。静謐な空気のなかで歌い終えた鈴木がはにかみながら「言っちゃえよ!」と告げると、ピアノソロから曲が本格的にスタート。サビではステージ上とフロアが一体となって手を振り、会場がハートウォーミングな雰囲気に包まれて「ラブを詰め込んだ3曲」のパートは締め括られた。11月5日=鈴木の誕生日に次のライブを開催!ラストスパート前のMCでは、鈴木がこの日のライブを支えるバンドメンバーを紹介していく。最後にギターの奈良悠樹を紹介したうえで、「本日、なんとギタリストをもう1人呼んでいます!」と発表すると、ステージ袖から赤いギターを持ったスタッフが登場。それを受け取ったのは鈴木本人!「それでは……かまします!」と告げた彼女はギターをかき鳴らしながら「『わたし』をくれたみんなへ」と歌い始め、本編最後のパートに突入。バンドメンバーのソロ演奏の最後には、鈴木もステージ前方のお立ち台に上がってギターソロを奏で、フロアの再点火に成功する。そこからはMCでの「誠心誠意、声を奪いにきました」という言葉通り、「Deep red heart」、そして「Theater of Life」「Beat your Heart」「Blow out」といったハードなアニソンタイアップ曲を続けていく。ステージ上で展開される激しいパフォーマンスに応え、フロアもこの日最大のクラップやコール、ヘッドバンギング、さらに会場の都合で禁止されているジャンプの代わりとなるスクワットも交えて終始熱く楽しい雰囲気に。最後の「Blow out」を終えた鈴木は、やりきったような笑顔を見せてステージをあとにした。アンコールは、Tシャツ姿に着替えた鈴木の「私の全身が痛いのはどう考えてもお前らが悪い!」という理不尽な叫びから「私がモテないのはどう考えてお前らが悪い」で開始。自身屈指のキラーチューンを終えた彼女は「体が痛い」と笑いながら、最後のMCを始める。ここでは「CALL」公演を振り返りながらファンへの感謝に加え、序盤で客席からリクエストがあったもののセットリストにはなかった「Open Heart」を1コーラス歌うサービスも!そして鈴木の誕生日である11月5日にEX THEATER ROPPONGIで行う“鈴木このみ Birthday Live 2023~CHEERS BURGER~”を発表した勢いのまま、観客との全力のコールアンドレスポンスののちラストナンバー「Bursty greedy Spider」へ。終演後、最後までヒートアップしっぱなしのフロアに興奮気味の鈴木は「このあと、『RESPONSE』公演があるなんて信じられなーい!」と声をかけると観客からは「最高!」の声が。すると彼女は「最高ですよね、本当に」と楽しそうにやり取りしていた。その「RESPONSE」公演が始まったのは、「CALL」公演から約45分後のこと。ステージに登場した鈴木が「『RESPONSE』公演、思いきり始めます!」と告げて「東のシンドバッド」を歌って一気にフロアのテンションを引き上げると、そのまま「DAYS of DASH」「Absolute Soul」といった人気曲を畳み掛ける。さらに「CALL」公演ではラインナップされていなかった「Redo」を挟んで、ラストナンバーは「私がモテないのはどう考えてお前らが悪い」。鈴木は急にバンドメンバーに歌うようマイクを向けるなどやりたい放題。時間こそ短いものの、MCなしで一気に駆け抜ける「RESPONSE」公演を楽しみ尽くした様子の彼女は「みんな楽しかった?私も最高に楽しかった」と感謝し、来るバースデーライブについて「もっとレベルアップして(皆さんを)迎え撃ちたいので、これからも鈴木このみをどうぞよろしくお願いします」とファンに伝えてステージを去っていった。なお、「CALL」公演を凝縮したように濃厚な「RESPONSE」公演は無料配信されており、コメント欄には絶賛のコメントがずらり。鈴木のライブに興味を持った人はぜひご覧になってほしい。「鈴木このみ Standing Live 2023 ~CALL~」7月16日(日)新宿ReNY<セットリスト>01.ダメージ小でした02.DAYS of DASH(TVアニメ「さくら荘のペットな彼女」エンディングテーマ)03.Nice to Me CHU!!!04.シアワセスパイス05.Absolute Soul(TVアニメ「アブソリュート・デュオ」オープニングテーマ)06.Realize(TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活2nd season」オープニングテーマ)07.夢へ繋ぐ今08.あなたに09.Love? Reason Why!! (TVアニメ「恋愛フロップス」オープニングテーマ)10.「わたし」をくれたみんなへ11.Deep red Heart12.Theater of Life(TVアニメ「デカダンス」オープニングテーマ)13.Beat your Heart(TVアニメ「ブブキ・ブランキ」 オープニングテーマ)14.Blow out(TVアニメ「 ロクでなし魔術講師と禁忌教典 」オープニングテーマ)EN1.私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (TVアニメ「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」オープニングテーマ)EN2.Bursty Greedy Spider(TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」後期オープニングテーマ)「鈴木このみ Standing Live 2023 ~RESPONSE~」<セットリスト>01.東のシンドバッド02.DAYS of DASH(TVアニメ「さくら荘のペットな彼女」エンディングテーマ)03.Absolute Soul(TVアニメ「アブソリュート・デュオ」オープニングテーマ)04.Redo(TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」オープニングテーマ)05.私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (TVアニメ「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」オープニングテーマ)●ライブ情報鈴木このみ Birthday Live 2023 ~CHEERS BURGER~2023年11月5日(日)会場:東京・EX THEATER ROPPONGI時間:OPEN 16:00 / START 17:00<チケット>VIP席 (前売)¥11,500(前方指定席/消費税込み/ドリンク代別/グッズ付)指定席(前売)¥6,500(消費税込み/ドリンク代別)※お一人様1公演につきVIP席2枚まで・指定席4枚まで※3歳以上チケット必要※VIP席チケットの限定グッズは後日詳細を発表いたします。※VIP席チケットの限定グッズは現地会場でのお渡しになります。会場にお越しになれない方にはお渡しできないことをご了承ください。企画・制作:株式会社115/LIFE制作協力:株式会社 ロム・シェアリング/株式会社 KADOKAWA/CAT entertainment株式会社協賛:株式会社 H.M Unlimited問い合わせ:ディスクガレージhttps://info.diskgarage.com/関連リンク鈴木このみオフィシャルサイトhttps://www.konomi-suzuki.net/