Liyuuの4thシングル「bloomin’」が8月30日(水)にリリースされる。リード曲は、TVアニメ『はたらく魔王さま!!2nd season』EDテーマで、カップリングの「ミオソティス」はアニメ映画『兵馬俑の城』日本語吹き替え版主題歌となっている。
INTERVIEW & TEXT BY 塚越淳一
日常の小さなことを大切に――。
――今年は念願だった中国でのライブ(Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」上海・広州公演)も開催されましたね。
Liyuu 地元の上海をはじめ、中国では初めてのソロライブだったので、「お待たせしました!」という感じで臨みましたし、会場からも熱をすごく感じました。私は月に1回くらいのペースで、bilibiliなどで生配信をしていたりするんですけど、対面でお話するのは初めてだったのですごく新鮮でした。
――やはり盛り上がりはすごかったですか?
Liyuu はい、すごかったです!日本での盛り上がりとも全然違っていましたね。日本だと会える機会が作りやすいというのもあると思うんですけど、中国公演はチケットが先着で、数秒で売り切れてしまったそうなんです。会えることが簡単ではないということもあって、その熱はすごいなと思いました。チケットを持っていない方も会場まで来てくれていました。
――これからはもっと会える機会が増えたら嬉しいですね。そして8月30日には、4thシングル「bloomin’」がリリースされます。TVアニメ『はたらく魔王さま!!2nd Season』のEDテーマですが、作品にはどんな印象を持っていましたか?
Liyuu 戦うシーンもちゃんとあるんですけど、メインは日常生活な雰囲気があり、そんなに重い感じにはならない、お笑いの要素も入っているような、楽しいアニメだと思いました。
――大体アパートでお金がない生活をしていますからね(笑)。そのEDテーマを担当することが決まったときの率直な感想は?
Liyuu 「やったー!」って思いました。(2013年にアニメ化されていて)元々好きな作品の続編だったので、私も待っていたんです。今回、アニメに合う曲を作ってもらったのですが、すごく爽やかな曲だと感じました。OPテーマは、カッコよさを出す曲が多い印象がありますけど、EDテーマはほっこりする感じで。あと、自分が歌ってきた曲の中では初めての感じだなと思いました。
――この曲に込められたメッセージ性は、どんなことだと思いましたか?
Liyuu 壮大なテーマではなく、些細なことを伝えているというか。テーマとして、「bloomin’」って小さなお花が咲くという意味があるので、世界観として、日常の些細なことを大切に、ということを歌っているんだろうなぁと。
――レコーディングはいかがでしたか?
Liyuu レコーディング自体がもう1年くらい前で詳しくは覚えていないんですが、楽しくやっていたと思います(笑)。この曲の優しい感じは出しつつ、オケの音数が多いから力を入れて歌わないと声が埋もれちゃうので、声が通るようにしっかりと歌いました。それと、サビの“bloomin’”のところはウィスパー系のハモリも入っていて、そこは今までにない感じなので、お気に入りです。
――お花の中で歌っているMV撮影はいかがでしたか?
Liyuu MVは最近撮影したんですけど、ちょうど梅雨時で、雨が降るか降らないかというところだったんですけど、当日はギリギリ曇りで。
――そうなんですね(笑)。MVの衣装もとてもかわいかったですよね。
Liyuu テーマに合わせた衣装が3着あるんですけど、それぞれ雰囲気を変えていて、水色・青系があって、青い衣装がすごくボリューミーな感じで、最後の一着は黄色で全体的に淡く爽やかな感じでした。
――アニメのED映像では、佐々木千穂(CV:東山奈央)がデート前に準備をしている感じでしたね。
Liyuu いつもEDのアニメーションは千穂ちゃんが映像になっているんですよね。今回もそうで、とてもかわいらしかったと思います。
「想い」を込めて歌ったカップリング曲「ミオソティス」
――カップリングの「ミオソティス」はアニメ映画『兵馬俑の城』日本語吹替版主題歌となっています。
Liyuu 『兵馬俑の城』はファンタジー作品で、兵馬俑の住んでいたお城を描いた物語なんですが、結構戦いのシーンが多かったです。
――切ないバラードですけど、最後に向けて力強くなっていくようなボーカルでした。レコーディングで心がけたことはありますか?
Liyuu 歌詞には、私のことを忘れないでくださいというメッセージが強いんですけど、「悲しさ」よりも「想い」を大事に歌った感じでした。この曲も「bloomin’」と違って、今までにない雰囲気の曲だったので、音を伸ばすところなどは、よく考えて歌いました。最後のほうでは声がずっと繋がっている感じだったので、特にそこは気をつけながら歌っています。3サビでは、今を生きる人達に「生きてください」という気持ちで、力強く歌っていきました。最後の英語の部分は、ヒロインの魂が空中にいるような気持ちで歌いましたね。
――さらに9月27日(水)には『Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」Blu-ray』がに発売されます。
Liyuu 横浜公演の本編映像のほかに、メイキングが収録されています!メイキングでは、上海など、ツアーで回った色々なところの舞台裏が収録されているので、ぜひたくさん観てほしいですね。あとはビジュアルコメンタリーが収録されているのでそこも見どころだと思うんですけど、私的には気まずくて……(笑)。
――ライブでの、Liyuuさん的おすすめポイントは?
Liyuu 今回のライブでは色々な演出があったんですけど、私は「Lemonade」の演出がお気に入りなので、そこは注目してほしいです!ダンサーさんと一緒にステージを散歩しながら歌っている感じなので。
――リリース後も、“ナガノアニエラフェスタ2023”、“長岡 米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2023”、“ANIMAX MUSIX 2023”の出演が待っていますね。
Liyuu コメフェスの「花火と食」というのが楽しみですよね(笑)。新潟は初めて行きます。10月だと涼しくなってきていてちょうどいい気候だと思いますし、ソロでの野外ライブも楽しみです!9月の” ナガノアニエラフェスタ2023”も野外ですし、長野も初めてです。そして“ANIMAX MUSIX 2023”も初出演で、毎月初めてのイベント出演が続くので、緊張もしますがとても楽しみです!
●リリース情報
Liyuu 4th シングル
「bloomin’」
2023年8月30日(水)発売
【初回限定盤(CD+BD)】
品番:LACM-34413
価格:¥2,640(税込み)
初回生産分封入特典:フォトカード(全3種のうちランダムで1種)
■INDEX
[CD]
01.bloomin’(TVアニメ はたらく魔王さま!!2nd Season エンディングテーマ)
作詞:しらゆき美優 作曲・編曲:白戸佑輔
02.ミオソティス(映画 兵馬俑の城 日本語吹替版主題歌)
作詞:真崎エリカ 作曲:JU!iE 編曲:伊藤翼
03.bloomin’(instrumental)
04.ミオソティス (instrumental)
[BD]
01.bloomin’ Music Clip
02.Making of bloomin’ Music Clip
【通常盤(CD)】
品番:LACM-24413
価格:¥1,320(税込)
※描き下ろしイラスト長帯仕様
■INDEX
01.bloomin’(TVアニメ はたらく魔王さま!!2nd Season EDテーマ)
作詞:しらゆき美優 作曲・編曲:白戸佑輔
02.ミオソティス(映画 兵馬俑の城 日本語吹替版主題歌)
作詞:真崎エリカ 作曲:JU!iE 編曲:伊藤 翼
03.bloomin’(instrumental)
04.ミオソティス (instrumental)
●商品情報
Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」Blu-ray
2023年9月27日(水)発売
【初回限定版】
品番:LABX-38678 ~ LABX-38679
価格:¥11,880(税込)
■Index
▼ disc – 1
1.- OPENING –
2.OPEN UP!
3.TRUE FOOL LOVE
4.Yellow
5.My Beating
6.Touch
7.花鳥風月
8.ミラールージュ
9.Lemonade
10.Endless Vacation
11.カルペ・ディエム
12.- DJ Liyuu –
13.Cherish
14.ルルカワイマ
15.Miracle Chocolate Night
16.ミルクキャンディ
17.- ENCORE –
18.Reply
19.カラフルホライズン
20.Magic Words
▼ disc – 2
1.Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」 Yokohama Visual Commentary
2.Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」 Original Bonus Movie
3.Making of Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」 Yokohama
4.Making of Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」 Nagoya・Osaka・Shanghai・Guangzhou
【通常版】
品番:LABX-8678
価格:¥6,820(税込)
■Index
1.- OPENING –
2.OPEN UP!
3.TRUE FOOL LOVE
4.Yellow
5.My Beating
6.Touch
7.花鳥風月
8.ミラールージュ
9.Lemonade
10.Endless Vacation
11.カルペ・ディエム
12.- DJ Liyuu –
13.Cherish
14.ルルカワイマ
15.Miracle Chocolate Night
16.ミルクキャンディ
17.- ENCORE –
18.Reply
19.カラフルホライズン
20.Magic Words
【イベント出演情報】
「ナガノアニエラフェスタ2023」
2023年9月17日(日)
長野県佐久市『駒場公園』
公式HP:https://aniera-festa.com/
「長岡米百俵フェス2023」
2023年10月9日(月・祝)
東山ファミリーランド
公式HP:http://comefes.net/
「ANIMAX MUSIX 2023」
2023年11月18日(土)
横浜アリーナ
公式HP:https://www.animax.co.jp/animaxmusix/
関連リンク
Liyuu
公式サイト
http://liyuu0109.com/
公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/Liyu0109
爽やかな楽曲と切ないバラード、それぞれでLiyuuの歌声の魅力が感じられる楽曲へのこだわりについて話を聞いた。
INTERVIEW & TEXT BY 塚越淳一
日常の小さなことを大切に――。
――今年は念願だった中国でのライブ(Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」上海・広州公演)も開催されましたね。
Liyuu 地元の上海をはじめ、中国では初めてのソロライブだったので、「お待たせしました!」という感じで臨みましたし、会場からも熱をすごく感じました。私は月に1回くらいのペースで、bilibiliなどで生配信をしていたりするんですけど、対面でお話するのは初めてだったのですごく新鮮でした。
――やはり盛り上がりはすごかったですか?
Liyuu はい、すごかったです!日本での盛り上がりとも全然違っていましたね。日本だと会える機会が作りやすいというのもあると思うんですけど、中国公演はチケットが先着で、数秒で売り切れてしまったそうなんです。会えることが簡単ではないということもあって、その熱はすごいなと思いました。チケットを持っていない方も会場まで来てくれていました。
――これからはもっと会える機会が増えたら嬉しいですね。そして8月30日には、4thシングル「bloomin’」がリリースされます。TVアニメ『はたらく魔王さま!!2nd Season』のEDテーマですが、作品にはどんな印象を持っていましたか?
Liyuu 戦うシーンもちゃんとあるんですけど、メインは日常生活な雰囲気があり、そんなに重い感じにはならない、お笑いの要素も入っているような、楽しいアニメだと思いました。
――大体アパートでお金がない生活をしていますからね(笑)。そのEDテーマを担当することが決まったときの率直な感想は?
Liyuu 「やったー!」って思いました。(2013年にアニメ化されていて)元々好きな作品の続編だったので、私も待っていたんです。今回、アニメに合う曲を作ってもらったのですが、すごく爽やかな曲だと感じました。OPテーマは、カッコよさを出す曲が多い印象がありますけど、EDテーマはほっこりする感じで。あと、自分が歌ってきた曲の中では初めての感じだなと思いました。
――この曲に込められたメッセージ性は、どんなことだと思いましたか?
Liyuu 壮大なテーマではなく、些細なことを伝えているというか。テーマとして、「bloomin’」って小さなお花が咲くという意味があるので、世界観として、日常の些細なことを大切に、ということを歌っているんだろうなぁと。
――レコーディングはいかがでしたか?
Liyuu レコーディング自体がもう1年くらい前で詳しくは覚えていないんですが、楽しくやっていたと思います(笑)。この曲の優しい感じは出しつつ、オケの音数が多いから力を入れて歌わないと声が埋もれちゃうので、声が通るようにしっかりと歌いました。それと、サビの“bloomin’”のところはウィスパー系のハモリも入っていて、そこは今までにない感じなので、お気に入りです。
――お花の中で歌っているMV撮影はいかがでしたか?
Liyuu MVは最近撮影したんですけど、ちょうど梅雨時で、雨が降るか降らないかというところだったんですけど、当日はギリギリ曇りで。
でも「bloomin’」だから晴れた感じで撮りたかったので、人口の太陽を作って撮りました。ただ、撮影のときはすっごく眩しくて、目を開けていられないくらいだったんです。でも、すごくきれいに撮れていたなと思います。私、ステージのライトとかは大丈夫なんですけど、眩しいのが苦手なんですよ(笑)。
――そうなんですね(笑)。MVの衣装もとてもかわいかったですよね。
Liyuu テーマに合わせた衣装が3着あるんですけど、それぞれ雰囲気を変えていて、水色・青系があって、青い衣装がすごくボリューミーな感じで、最後の一着は黄色で全体的に淡く爽やかな感じでした。
――アニメのED映像では、佐々木千穂(CV:東山奈央)がデート前に準備をしている感じでしたね。
Liyuu いつもEDのアニメーションは千穂ちゃんが映像になっているんですよね。今回もそうで、とてもかわいらしかったと思います。
「想い」を込めて歌ったカップリング曲「ミオソティス」
――カップリングの「ミオソティス」はアニメ映画『兵馬俑の城』日本語吹替版主題歌となっています。
Liyuu 『兵馬俑の城』はファンタジー作品で、兵馬俑の住んでいたお城を描いた物語なんですが、結構戦いのシーンが多かったです。
その物語の最後の切ない雰囲気を歌でも出していて、曲の歌詞自体も映画の余韻に浸るような感じで、ヒロインのことを忘れないでねという歌になっています。今回は中国の方が作曲をしていて、それに日本語の歌詞がついているんですが、全体的にすごく壮大なテーマなんですよね。でも、壮大な楽曲でありつつも優しさもあって、ピアノがメインで鳴っているところは今っぽさも出ていていいなと思いました。
――切ないバラードですけど、最後に向けて力強くなっていくようなボーカルでした。レコーディングで心がけたことはありますか?
Liyuu 歌詞には、私のことを忘れないでくださいというメッセージが強いんですけど、「悲しさ」よりも「想い」を大事に歌った感じでした。この曲も「bloomin’」と違って、今までにない雰囲気の曲だったので、音を伸ばすところなどは、よく考えて歌いました。最後のほうでは声がずっと繋がっている感じだったので、特にそこは気をつけながら歌っています。3サビでは、今を生きる人達に「生きてください」という気持ちで、力強く歌っていきました。最後の英語の部分は、ヒロインの魂が空中にいるような気持ちで歌いましたね。
――さらに9月27日(水)には『Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」Blu-ray』がに発売されます。
Liyuu 横浜公演の本編映像のほかに、メイキングが収録されています!メイキングでは、上海など、ツアーで回った色々なところの舞台裏が収録されているので、ぜひたくさん観てほしいですね。あとはビジュアルコメンタリーが収録されているのでそこも見どころだと思うんですけど、私的には気まずくて……(笑)。
自分の映像を見ながらのコメントは難しいと思いました。ほかの方のライブ映像だったらたくさん喋れるけど、自分のライブとなると、ん~~っていう感じ。特にMCは本当に恥ずかしかったです。
――ライブでの、Liyuuさん的おすすめポイントは?
Liyuu 今回のライブでは色々な演出があったんですけど、私は「Lemonade」の演出がお気に入りなので、そこは注目してほしいです!ダンサーさんと一緒にステージを散歩しながら歌っている感じなので。
――リリース後も、“ナガノアニエラフェスタ2023”、“長岡 米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2023”、“ANIMAX MUSIX 2023”の出演が待っていますね。
Liyuu コメフェスの「花火と食」というのが楽しみですよね(笑)。新潟は初めて行きます。10月だと涼しくなってきていてちょうどいい気候だと思いますし、ソロでの野外ライブも楽しみです!9月の” ナガノアニエラフェスタ2023”も野外ですし、長野も初めてです。そして“ANIMAX MUSIX 2023”も初出演で、毎月初めてのイベント出演が続くので、緊張もしますがとても楽しみです!
●リリース情報
Liyuu 4th シングル
「bloomin’」
2023年8月30日(水)発売
【初回限定盤(CD+BD)】
品番:LACM-34413
価格:¥2,640(税込み)
初回生産分封入特典:フォトカード(全3種のうちランダムで1種)
■INDEX
[CD]
01.bloomin’(TVアニメ はたらく魔王さま!!2nd Season エンディングテーマ)
作詞:しらゆき美優 作曲・編曲:白戸佑輔
02.ミオソティス(映画 兵馬俑の城 日本語吹替版主題歌)
作詞:真崎エリカ 作曲:JU!iE 編曲:伊藤翼
03.bloomin’(instrumental)
04.ミオソティス (instrumental)
[BD]
01.bloomin’ Music Clip
02.Making of bloomin’ Music Clip
【通常盤(CD)】
品番:LACM-24413
価格:¥1,320(税込)
※描き下ろしイラスト長帯仕様
■INDEX
01.bloomin’(TVアニメ はたらく魔王さま!!2nd Season EDテーマ)
作詞:しらゆき美優 作曲・編曲:白戸佑輔
02.ミオソティス(映画 兵馬俑の城 日本語吹替版主題歌)
作詞:真崎エリカ 作曲:JU!iE 編曲:伊藤 翼
03.bloomin’(instrumental)
04.ミオソティス (instrumental)
●商品情報
Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」Blu-ray
2023年9月27日(水)発売
【初回限定版】
品番:LABX-38678 ~ LABX-38679
価格:¥11,880(税込)
■Index
▼ disc – 1
1.- OPENING –
2.OPEN UP!
3.TRUE FOOL LOVE
4.Yellow
5.My Beating
6.Touch
7.花鳥風月
8.ミラールージュ
9.Lemonade
10.Endless Vacation
11.カルペ・ディエム
12.- DJ Liyuu –
13.Cherish
14.ルルカワイマ
15.Miracle Chocolate Night
16.ミルクキャンディ
17.- ENCORE –
18.Reply
19.カラフルホライズン
20.Magic Words
▼ disc – 2
1.Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」 Yokohama Visual Commentary
2.Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」 Original Bonus Movie
3.Making of Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」 Yokohama
4.Making of Liyuu Concert TOUR2023「LOVE in koii」 Nagoya・Osaka・Shanghai・Guangzhou
【通常版】
品番:LABX-8678
価格:¥6,820(税込)
■Index
1.- OPENING –
2.OPEN UP!
3.TRUE FOOL LOVE
4.Yellow
5.My Beating
6.Touch
7.花鳥風月
8.ミラールージュ
9.Lemonade
10.Endless Vacation
11.カルペ・ディエム
12.- DJ Liyuu –
13.Cherish
14.ルルカワイマ
15.Miracle Chocolate Night
16.ミルクキャンディ
17.- ENCORE –
18.Reply
19.カラフルホライズン
20.Magic Words
【イベント出演情報】
「ナガノアニエラフェスタ2023」
2023年9月17日(日)
長野県佐久市『駒場公園』
公式HP:https://aniera-festa.com/
「長岡米百俵フェス2023」
2023年10月9日(月・祝)
東山ファミリーランド
公式HP:http://comefes.net/
「ANIMAX MUSIX 2023」
2023年11月18日(土)
横浜アリーナ
公式HP:https://www.animax.co.jp/animaxmusix/
関連リンク
Liyuu
公式サイト
http://liyuu0109.com/
公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/Liyu0109
編集部おすすめ