なお、本対談はYouTubeのi☆Ris公式チャンネルの協力のもと実施。「プロデューサと一緒にFull Energy!!対談」と併せて、ぜひ両方ともチェックしてほしい。
i☆RisチャンネルYouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCi6z7BymHrLuUSr9bLK3T-Q
INTERVIEW & TEXT BY 須永兼次
菊田の想定以上!? ロックなナンバーに思い切り乗せた想い
――まずは、この“全力コラボ”以前には、お互いi☆RisとElements Gardenというものにどんな印象をお持ちだったのかをお聞かせください。
菊田大介 僕は名前も伺っていましたし、デビュー自体も結構大々的にやられていたのを覚えていて。それから色んな曲も聴いていたので、自分の時間の感じ方のせいかもしれませんが「え!?もう10年以上経つんですか!?」とびっくりしました。
――ということは、フレッシュなイメージのようなものが結構強かった?
菊田 そうですね。でも音楽をよくよく聴いてみると、R&Bみたいな曲からポップな曲、少しジャジーな曲まで色んなバリエーションのものを歌われていますし、しかも皆さんがそれぞれに即した歌い方をされているんです。だから今回のコラボを通じて「やっぱり実力がしっかりあるから、こんなに色んなことができるんだなぁ」と思いましたし、本当に“プロフェッショナル集団”なんだなと感じました。
――逆にi☆Risのお二人はいかがですか?
茜屋日海夏 私、昔『Dance with Devils』というアニメに出させていただいていたとき、Elements Gardenさんとガッツリ一緒にお仕事をさせていただいていて。キャラソンも全部エレガさんが作ってくださっていたんですよ。
山北早紀 そうなの!?
茜屋 そう。そのアニメがミュージカルアニメだったのもあるかもしれませんけど、「物語を大事にして曲を作ってくださる」という印象があったんです。今回もまさにその通り歌詞がすごくスッと入ってきたので、それもすごく素敵だなと思いました。
山北 私は、元々は「名前、めっちゃ聞くなぁ!」と思っていて(笑)。で、調べたら自分の青春時代、i☆Risになる前に自分がオタクだった時代の曲を色々やられていたから……“バケモノ軍団”じゃないけど(笑)。
茜屋 “天才集団”みたいな?
山北 そうなの!もう「すごい!」っていう印象でした。
菊田 そうなんだぁ……そう言っていただけると嬉しいです。
――ちなみに山北さんは、菊田さんが携わられた曲ではどんな曲を聴かれていました?
山北 私、水樹奈々さんきっかけで「アニソンを歌いたいな」と思ってアニソン・ボーカルオーディションを受けたところがあったので、その頃カラオケで歌っていた「Silent Bible」とか。あと茅原実里さんの「Paradise Lost」は今でもボイトレで歌っていたりもしますし、『うたの☆プリンスさまっ♪』の曲とか……だから本当に「全部!」です。
――では続いて、