
「角野卓造じゃねぇよ!」の嬉しい相乗効果とは!?
「"角野卓造親子"においでいただいております」と、サワコに紹介され登場した二人。「親子じゃねぇよ!」とツッコミを入れるも、春菜さんは「ほとんど親子です。自分の父親より似てますから」と即座に翻って笑いを起こしました。
そんな二人の出会いは、12年前。TBS「オールスター感謝祭」での共演でした。番組開始前に春菜さんが角野さんを訪ねたそうで、「"角野さん、勝手にお名前を使わせていただいて申し訳ございません"って挨拶してくださって。とんでもない!こちらの方がお礼言わなきゃいけないのにって思ってたんです」と、初対面の時の様子を振り返った角野さん。春菜さんの「角野卓造じゃねぇよ!」を初めて聞いた時は、純粋に"嬉しかった"といいます。

「だって、僕の名前をああやって仰ってくださる方なんかそんなにいないわけだから。
一方で、春菜さんはこのギャグを「角野さんに怒られたら即やめよう」と思っていたそうですが、「全くそんなことなく。角野さんの方から握手してくださったんで。これはもうしめしめと(笑)。本当にありがたいです」と感謝。すると、ここで角野さんが渾身のギャグを披露!最近、色々なところでお披露目しているというそのネタは「近藤春菜じゃねぇよ!」というギャグ。この角野さん考案バージョンはなかなか好評だそうで、春菜さんも「嬉しい~!!」と大喜び!
まるで逆親子!?娘・春菜も知らなかった"父"のイケメン時代
「最初から、自分の娘がいるような。他人とは思えないなこりぁ、っていう感じがありましたね」と春菜さんの存在について語った角野さん。春菜さんも「俳優さんでバラエティーに出て色々やってくださるって、ないじゃないですか?角野さんとこれやりたいって言うと、"娘のためなら何でもいいよ"って言ってくださるんですよ」と、本当の父親のように甘えられる関係だと話しました。
そんな二人の共演は"親子というていで"とオファーがくることが多いそうで、春菜さんは「不思議な感覚です」と話すと「自分の父親がそれに嫉妬するぐらい。

その一方で、まだまだ角野さんについて知らないこともあるという春菜さん。角野さんが名門・麹町中学在学中に芝居に目覚め演劇の道を歩み始めた話や、演劇か就職かの岐路に立った大学生時代のエピソードが披露されると、知られざる"お父さんの青春時代"に興味津々!角野さんの学生時代の写真にも「かっこいい!これで演技されていたらモテますよね!」と大興奮でした。
そこでサワコが「この時代の春菜ちゃんがこの時代の角野さんに似ているかどうかを検証してみましょうかね」と提案!角野さんの"イケメン写真"の横に並べられた春菜さんの成人式の写真を見比べ「むしろこれ、同じ年に見えないですもんね。"逆親子"ですね」と春菜さん。「この写真見たら(角野さんは)俳優さんになるな、(私は)芸人になるなってわかりますね」と笑いを起こしました。
最後に「もし、私が結婚決まりました際には、本当の結婚式にも出席していただけたら...」と春菜さん。即快諾した角野さんは「多分、泣くと思います!」と宣言し「忙しいから体に気をつけて」と"娘"に愛情たっぷりの言葉を送りました。

「サワコの朝」はインタビューの達人・阿川佐和子が土曜の朝に素敵なゲストを迎えて送るトーク番組。
次回2月13日のゲストは、俳優の役所広司さん。サワコとも共演したドラマ「陸王」の舞台裏話や、家庭でのプライベートエピソードとともに、普段は見せない素顔を見せてくれます。
MBS/TBS系で毎週土曜あさ7時30分から放送中。


MBS動画イズムで無料見逃し配信中!