iGeneration:Apple、EUでiPhone SE...の画像はこちら >>

iPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone SE (第3世代)

iGenerationが、Appleは、EUにおいて、iPhone SE (第3世代)、iPhone 14、iPhone 14 Plusの販売を2024年12月28日以降に終了する予定だとと伝えています。

スイスでは2024年12月20日でAppleのオンラインストアから削除される予定のようです。



なお、EUのApple正規販売店は、在庫がなくなるまでこれらのiPhoneの販売を継続できるそうですが、iPhoneだけでなく、他のLightningポート搭載アクセサリの販売も終了となる予定だそうです。

EUは、EU理事会(閣僚理事会)において、2022年10月24日、スマートフォンやタブレットなどのモバイル機器の充電ポートを「USB-C」に統一する指令案を可決し、2024年末までにEU内で販売される該当機器の「USB-C」対応を義務化しています。

また、2023年10月23日にサウジアラビア標準化公団(SASO)もこの発表に追随し、2025年1月1日から、国内で販売される全てのスマートフォン、タブレット、ヘッドフォンなどに「USB-C」充電ポートの搭載を企業やサプライヤーに義務付けると発表しています。

編集部おすすめ