株式会社REGALOは「AI博士ちゃん」をリリースした。Google社による大規模言語モデル「Google Bard」のAPIを利用したLINE bot。
2023年5月上旬に日本語に対応したばかりの「Google Bard」をLINEで利用できるようになる。

「Google Bard」はGoogleアカウントを所有している18歳以上のユーザーであれば誰でも利用でき、さほど利用の敷居は高くない。とはいえ、環境によっては利用が難しく感じられるケースもあるだろう。

そこで登場したのが、馴染みやすいLINEで使える「AI博士ちゃん」。「Google Bard」の操作感に今いち慣れなかった層や、主婦や小学生やパソコンを利用しない人など、さまざまな人たちにも「幅広く利用できる」と説明されている。

指定のURLにアクセスするかQRコードを読み取り、友だち追加をするだけで、認証を必要とせずに会話を気軽に始めることが可能。献立メニューの作成からビジネスメールの代筆、人生相談まで、さまざまなことにAIがチャットで答えてくれる。

利用料金は、毎日5通までは無料。月額480円のプレミアムプランに加入すると、無制限でのチャットが可能となる。

株式会社REGALO
URL:https://regalo-japan.studio.site/

2023/06/14

ユーザーの環境によっては便利? Google BardをLINEで気軽に使える「AI博士ちゃん」
編集部おすすめ