コクヨ株式会社は11月15日に、「リサーチラボペン」を発売しました。アルコールが付着しても文字が消えにくい特性と、細いペン先で小さな文字が書きやすい点がこのペンの大きな魅力です。
凍結面や水濡れ面での筆記にも対応しています。希望小売価格は360円(税抜)です。

アルコールで消えにくいペン

「リサーチラボペン」は耐久性と細かな筆記が要求される研究所や実験室での使用を想定して作られました。アルコールや薬品に文字が消えにくい速乾性に優れたインクを採用しており、マイクロチューブなど狭いスペースへの筆記も可能です。従来のマーカーに見られる結露や凍結面での筆記困難な問題も克服し、研究現場の多様なニーズに応えます。また、撮影や取材などに使う機材に消えないように情報を書いておきたいクリエイターにとっても、耐久性の高い筆記具は心強い味方になるでしょう。

耐アルコール性と0.6mmの細字タイプのペン先が特徴で、マイクロチューブやシャーレなどの小さな研究備品にも精密に筆記することができます。さらに、凍結面や結露面にも筆記が可能であり非常に便利です。過酷な環境でしっかりとメモした内容をキープしておきたい場面など、データ管理の正確性を高めるのに役立ちます。

また、リサーチラボペンの筆記特性は多岐にわたります。PP(ポリプロピレン)、PE(ポリエチレン)、PS(ポリスチレン)、PET(ポリエチレンテレフタラート)、ABS樹脂、ガラス、金属などの多様な材質に対応しています。しかし、各材質の耐アルコール性や凍結・結露筆記性を完全に保証するものではなく、表面状態によって筆記性能が異なる場合があるため、使用前の確認が推奨されます。水と混ざりにくい特殊なインクを使用しているため、大量の水がついている場所や水中では筆記が難しい点にも注意が必要です。


コクヨ、耐アルコール性で文字が消えにくいマーカーペン「リサーチラボペン」を発売(研究所向けペン)

文字が消えない高耐久なマーカーペン

コクヨが行った研究機関向けのヒアリングによると、従来のマーカーペンでは、アルコールなどの薬品により容器に書いた文字が消えてしまうという課題がありました。これに対応するため、「リサーチラボペン」は、アルコールに耐性のあるインクを採用し、細いペン先での精密な筆記を実現しています。

黒と赤の2色のインクが用意されており、色分けによる情報の整理や識別にも役立ちます。データリサーチなどの現場で、効率化と誤りの削減に貢献する筆記具として期待できそうです。

「リサーチラボペン」は、研究現場のニーズを的確に捉えた製品です。細かな文字の筆記が可能で、アルコールによる消去の心配が少ないため、実験データの記録や容器へのラベリングに最適です。正確なデータを取り扱うデザイナーやクリエイターの方々にとっても、欠かせないアイテムとなることでしょう。

コクヨ、耐アルコール性で文字が消えにくいマーカーペン「リサーチラボペン」を発売(研究所向けペン)
関連ページ:https://kokuyo.jp/pr/labpen/

コクヨ株式会社
URL:https://www.kokuyo.co.jp

2023/11/16

コクヨ、耐アルコール性で文字が消えにくいマーカーペン「リサーチラボペン」を発売(研究所向けペン)
編集部おすすめ