【目次】
Midjourneyなどの画像生成AIを解説する内容
一般社団法人全日本SEO協会は、SEOに関するノウハウの研究や分析などを手掛け、情報提供をしている団体です。SEO関連のソフトウェアの企画・開発・販売も行い、「SEO検定」「SEO対策セミナー」なども提供しています。
URL:https://www.ajsa-seo.org/今回のセミナーは、法人/個人を問わずにWebサイトを運営する全ての人を対象とした内容です。Midjourneyの具体的な解説をメインとし、Adobe Firefly、DALL・E、ChatGPT4などのツールの使い方もマスターしてもらうことを目的としています。
同協会のセミナーの紹介文によると、現在のGoogleではページ内にオリジナル画像を増やすと検索順位が上がる傾向が見られるそうです。しかし、フリー素材など、オリジナル性の低い画像を増やすことには、あまり効果がないと解説されています。
そこで活用できるのが、画像生成AIです。セミナーでは、MidjourneyによるWebページでのテーマと関連性が高い “オリジナル画像” の作り方が実例を踏まえて紹介されます。
セミナープログラム★2024年からはAIをどう使うかでSEOの成否が決まる!★なぜ、ページ内に画像を増やすとGoogle検索で上位表示ができるのか?★やみくもに画像をページ内に増やしても上位表示はできない!★どのような画像をページ内に増やすと検索順位が上がるのか?★1つのページに何枚くらいのオリジナル画像が必要なのか?★ビジネスで使える品質の高い画像生成AIツールはどれか?★Midjourney、Adobe Firefly、DALLE、ChatGPT4などのツールを比較する★それぞれの画像生成AIツールが得意なこと苦手なことは?★最高品質の写真やイラストが作れるMidjourneyとは?★Midjourneyの使い方・全ステップを解説★画像生成AIツールで作った画像を載せて上位表示したサイトの実例
全国4都市の各会場での開催概要
本セミナーは、全国の4つの都市で順次に開催されます。講師を務めるのは全日本SEO協会の代表理事の鈴木将司氏で、いずれの会場でも参加費は8,000円(税込)です。定員は1月開催の東京・大阪会場が各18名であるのに対し、3月開催の名古屋・福岡会場は各30名とやや多めになっています。各会場での開催の詳細は以下の通りです。


Zoomでのオンラインセミナーも実施
セミナーの内容に興味があっても、開催日に都合が合わなかったり、会場を訪れることができなかったりする人もいるでしょう。
* * * * * * * * * *
本セミナーは、SEO対策という切り口で画像生成AIについて学べる興味深い内容です。セミナー後のフォローとして、希望者には個別に無料のお試しコンサルティング(30分)も提供され、質疑応答の時間も用意されています。セミナー料金にはオリジナルテキスト資料などが含まれ、その資料をセミナー終了後にPDFファイルとして無料ダウンロードできることもポイントです。
一般社団法人全日本SEO協会
URL:https://www.web-planners.net/gazou-ai-seo.html
2024/01/15
