【目次】
自由な表現を目指して創設された架空レーベル
本展は「架空レーベル」が企画・運営・プロデュースを手掛けるイベントです。アーティストのMVやイベントの空間演出・インタラクティブコンテンツなどを得意とする株式会社EPOCHから生まれた新レーベルで、「架空」をテーマに手段や手法を問わない表現でユニークな体験を提供しています。

幅広い分野から30組のクリエイターが参加
本展では、広告・デザイン・カルチャーなどの最前線で活躍するクリエイターが、自由に好きなものを描いて「架空のTシャツ」を制作しました。架空の映画/アイドル/ファッションブランド/教祖/ミステリー小説/レコード店などがモチーフで、「世の中でありそうだけど決して存在しない」Tシャツです。
参加クリエイター(敬称略)アフロマンス/荒船泰廣/いしかわかずや/市川森一/うえはらけいた/AC部/KASICO/企画デザイン2時/クドウナオヤ/GraphersRock/小杉幸一/佐野岳/佐野文彦/Shiho So/下川大助/竹内泰人/田渕将吾 & emma/千原徹也/なぞのデザイナー/日刊タイポ/萩原幸也/藤井亮/前田高志/増田圭吾/増田総成/mitani/山下メロ/山戸結希/吉川エリ/よっぴー一例として、クリエイティブチームのAC部は架空のプロの「ルカ・フェットジーニ選手」がモチーフのTシャツをデザインしました。7人のデザイナーが日替わりの作字をSNSで披露しているタイポグラフィユニットの日刊タイポは、架空の雑居ビルをモチーフにした「七曜銀座ビルヂング」を手掛けています。

Tシャツが当たる来場&SNSシェアキャンペーン
本展で紹介されているTシャツは購入することもできます。展覧会の入場料は500円で、Tシャツを購入した場合には無料となる仕組みです。また、SNSでは会場を訪れた人向けのキャンペーンも実施されています。イベントに来場し、「#架空のTシャツ展」のハッシュタグを付けて写真や動画や感想を投稿すると、20名に架空のTシャツが当たる企画です。
* * * * * * * * * *
■期間:
2025年8月6日(水)~8月17日(日)
※開催時間 10:30~20:00
■開催場所:
AQspace 表参道
東京都港区北青山3-6-19 バイナリー北青山 2F
■問い合わせ先:
株式会社EPOCH
url. https://kaku.epoch-inc.jp/tshirts/
