【目次】
充電のタイミングがひと目で分かるインジケーター
両製品は、約16時間の連続使用が可能なアクティブタッチペンです。iPad用モデルは一部機種を除く2018年以降のiPadに対応し、汎用モデルはより幅広いスマホやタブレットに対応します。共通の仕様として、ペン先の素材は画面を傷つけにくく導電性にも優れたポリアセタール樹脂(POM)です。側面にはフラットな形状のマグネット面があり、iPadやタブレットに吸着させて紛失を防ぐことができます。



ペン先が約1.6mmのiPad用モデルの特徴
iPad用モデルの「P-TPACSTAP12WH」は、ペン先の直径が約1.6mmです。ペンを傾けて線の太さを調節できる傾き検知機能や、手のひらが画面に触れた状態でも誤動作しないパームリジェクション機能にも対応しています。
ペン先は、各種のApple Pencil(第1世代/第2世代/USB-C/Pro)との交換も可能です。製品には交換用のペン先2個と、充電用のUSB Type-Cケーブルが同梱されています。

ペン先が約2.0mmの汎用モデルの特徴
汎用モデル「P-TPACST06WH」のペン先の直径は、iPad用モデルより太めの約2.0mmです。
* * * * * * * * * *
両製品はペン先の直径や各種の機能は異なりますが、全体的なサイズなどの基本的な設計は共通しています。本体の素材にはアルミニウムが採用されました。軸の直径は約9.1mm、全長は約165mmで、重量は約14gです。いずれもペアリングを必要とせず、電源をONにするだけですぐに使うことができます。
エレコム株式会社
URL:https://www.elecom.co.jp/
2025/10/02
