◆高石あかり主演朝ドラ「ばけばけ」
朝ドラ第113作目となる本作は、松江の没落士族の娘・小泉セツと外国人の夫・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)をモデルに、西洋化で急速に時代が移り変わっていく明治日本の中で埋もれていった人々を描く。「怪談」を愛し、外国人の夫と共に、何気ない日常の日々を歩んでいく夫婦の物語。主人公・トキを高石、トキの夫・ヘブンをトミー・バストウが演じる。
◆「ばけばけ」トキ(高石あかり)、三之丞(板垣李光人)に涙の訴え
ヘブンの女中になったトキは、給金の半分の10円を三之丞の亡き父・傳(堤真一)から預かっていたお金だと偽って三之丞に渡し、彼の母・タエ(北川景子)を助けてほしいと頼んでいた。
そんな中、タエが物乞いをしていると知ったトキの父・司之介(岡部たかし)、母・フミ(池脇千鶴)、祖父・勘右衛門(小日向文世)は、それを知りながらも黙っていたトキに理由を問い詰めた。すると、そこに三之丞が現れ、自分で稼いだお金でなければ使えないと、トキからもらったお金を返そうとする。
トキは、松野家の借金返済のためではなく、生みの母であるタエと実の弟・三之丞を助けるために覚悟を持ってヘブンの女中を引き受けたと説明。しかし、三之丞はそれでも自分の力でタエを救いたいと意地を張り、トキにお金を返そうとした。
すると、トキは「今そげなこと言ってる場合じゃないけん!物乞いだよ!?おば様…物乞い!自分で頑張る、自分で何とかすると言っといて…本当に死ぬ!冬が来たら生きていけないのわかっちょる!?」と涙ながらに訴える。そして、三之丞を真っ直ぐ見つめ「私を見て。自分を捨てたの。自分を捨てて家族のためにラシャメンになろうとしたの。
フミもトキが覚悟を決めて稼いだお金を受け取らない選択肢はないと叱り「あの…もらいます…」とようやく受け取る三之丞に「頂戴いたしますでしょ!」と喝。三之丞は「頂戴いたします!ありがとう…」と泣きながらトキに頭を下げた。
◆「ばけばけ」トキ(高石あかり)&三之丞(板垣李光人)のシーンに反響
実の弟ではあるが、松江随一の名家の三男坊である三之丞を「様」付けで呼び、常に敬語で接していたトキが初めて感情的に訴えたシーンに注目が集まり、視聴者からは「完全にお姉ちゃんと弟だった」「初めて姉と弟になってる」「三之丞が弟の顔してた」「朝から涙」「みんな本当の家族だもんね」「すごい迫力だった」「グッときた」と反響が寄せられている。(modelpress編集部)
情報:NHK
【Not Sponsored 記事】

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


