◆HANA、華やか衣装で登場
「THE ONES TO WATCH」は、その年を彩った才能あふれる表現者や目覚ましい活躍を見せたニューカマー、キャリアにおける大きな転機・飛躍を迎えた者など、多ジャンルで活躍するアイコニックな人々を讃えるアワード。
改めて受賞の感想を求められたJISOO(ジス)は「このような素敵な賞をいただき、本当にありがとうございます。私たちはいつもたくさんの方々の支えがあってこそ、今の私たちがいると心から思っているので、これからも愛と応援に応えられるように、皆さんがずっと注目していただけるようなアーティストでいられるように頑張ります。ありがとうございます」と喜びと感謝を伝えた。
◆HANA、デビュー年振り返る
2025年について、MAHINA(マヒナ)は「たくさんのことを学びましたし、いろんな経験をさせていただいて。HANA全体が一気に成長した年だったかなと思います。初めてのことだらけで、不安とか大変だったこともあったんですけど、HANAがHANAだったからこそ乗り越えられた壁があったかなと思います」と振り返った。
2026年に向けて、NAOKO(ナオコ)は「3月・春からホールツアーが始まるんですけれども、ホールツアーの成功を願っておりまして」「ライブに来てくださった方の、目が合った方の人生を変えるっていうのを、私たちはいつも本番前に言っているんですけど、本当に誰かの人生を救えるような存在になりたいので、まずは来年に向けてしっかり頑張りたいなと思います」と語っていた。
◆見上愛、2025年を漢字1文字で表すと?
また、同じく受賞した見上は「個人的に何か賞をいただくっていうのが、お仕事を始める前に、舞台の評論を書いて、劇評を書いて送ったもの以来なので。お仕事を始めてからは初めてのことで、ものすごく嬉しいですし、ちょっと背中を押してもらえたような気分になりました」と笑顔。
表現者として持ち続けている軸を聞かれると「その軸がものすごく変化していっているのを、私自身ここ数年で感じていて。それかもしれないです。常にちゃんと変化し続けて自由でいることが、軸かもしれないです」と返答。また、ヒロインを務める2026年度前期の連続テレビ小説「風、薫る」を含め、2026年の抱負を問われると「どんな1年にしたいかなあ…ここ数年、自分が楽しく過ごすことは常に心掛けて、それはもう100点満点な気がしているので。来年以降は、もっと自分の周りにいる人たちだったり、もっと先の作品を見てくださっている人たちの幸せを、もっともっと願えるようになりたいなと思っています」と話した。
この日は、同じく受賞者のM!LKの佐野勇斗、Snow Man、VERDY、大月壮士も出席。なお、北川景子と横浜流星はスケジュールの都合で欠席となった。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


