◆星野リゾート、6つ目の新ブランド「LUCY」始動
LUCYは、「山」という立地におけるホテル運営を通して大自然に魅せられる時間を楽しむ、新しい旅の形を提案する新ブランド。コンセプトは「心揺さぶる山ホテル」。
ブランド名称は19世紀英国の女性旅行家「イザベラ・ルーシー・バード(1831~1904)」に由来したもの。山を望む女性を柔らかなラインで囲うブランドのロゴマークは、山で出会う感動体験を、快適性とホスピタリティでサポートする、LUCYのコンセプトを表現している。
同ブランドは、自然観光の中でも「山岳観光」に特化し、プライベートな寝室、温水洗浄トイレ、シャワー&パウダールーム、肉・魚・玉子の贅沢ごはん、ホテル内におけるラストコンビニ、充電・Wi-Fiサービスの6つをブランドプロミスに設定。これまで山での提供が困難とされてきた「快適な宿泊体験」を叶えることを目指す。
◆群馬に「LUCY」1施設目が誕生
「LUCY」における初の展開施設として「LUCY尾瀬鳩待 by 星野リゾート」が群馬・尾瀬国立公園に誕生。コンセプトは「最高の尾瀬ハイクがはじまるホテル」。
「LUCY尾瀬鳩待」は、登山エントリー層でも気軽に楽しめる尾瀬エリアの中でも、バスでの到着が可能な尾瀬の玄関口「鳩待峠」に位置し、尾瀬国立公園での滞在を満喫したい方にとって、最もアクセスしやすい場所に立地。
客室は1名利用に適したドミトリーから、子連れや仲間同士で最大4名でのグループ利用に適した、3タイプを用意。
夕食のメインメニューは、大きめにカットされた野菜とボリューム満点の豚肉、くずしながら食べる大きなすくい豆腐を加えた、身も心も温まる「LUCY豚汁」を用意。魚や卵、山の幸の副菜も揃っており、尾瀬ハイキングに向けてしっかり栄養補給ができる。
また、朝食は24時間利用が可能なホテル内「ラストコンビニ」で調達が可能。おすすめは少し変わったフレーバーが楽しめる「いなり寿司」。その他にもパンやドーナッツ、手軽に素早く栄養補給が可能なエナジーバーやゼリーなど、豊富なラインナップの中からその日のスケジュールと気分に合わせて選べる。
さらに、「LUCY」ブランドにおける6つのプロミスにより、山滞在における負担・不安の解消をサポート。ハイキング前夜の食事や睡眠による身体の充電はもちろん、尾瀬での山体験がより豊かなものとなるようなLUCYオリジナルのアクティビティやコンテンツも用意する。(女子旅プレス/modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】