***
コロナ感染症の影響でテレワークになり、一日中家に居ることが増えた。そのせいで、いつもなら見ない昼間のテレビ番組を見る機会も増えた。
口角砲を飛ばしながら、大臣を指差し詰め寄る野党議員。それに対して、しれっとした顔で、官僚の作ったカンペを読み上げるだけの大臣。時折、外野からの下品なヤジに、堪忍袋の尾が切れて、青筋立てて言い返す与党議員。売り言葉に買い言葉の応酬。
近頃、田原総一郎ばっかり喋っている「朝まで生テレビ」よりも、こっちの方がずっと楽しめるのは筆者だけか? こんな面白い国会中継なのに、NHKは最初にアナウンサーが、「只今より、予算委員会で代表質問を中継します。まず、最初は〇〇党の〇〇議員です」みたいな喋りの後、ただカメラが議場を写すだけ。
[参考]<記者こそ素人?>「ど素人NHK前田会長の大暴走」記事に違和感
なぜ「中継」なのに、実況がいないのか?「森友・加計」に「桜を観る会」、「学術会議の任命問題」などなど、突っ込みどころ満載のネタがありながら、淡々と放送時間が消化されていく。
プロ野球の実況で、ピッチャーが投げる球の一球一球まで深読みするのと同じように、国会中継でも、政治の裏の裏まで知っている解説者が、内情を深読み解説すれば、もっと面白いエンタメ番組になるだろうに。副音声で議員の隠れた人物像やエピソードを紹介してもいい。
NHKも視聴率が欲しいと聞くが・・・。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


