こんにちは、もぐナビ編集部です!
今回は、2019年2月に発売されたローソンデザートランキングTOP10を発表します。
季節のイベントが盛りだくさんの2月。
早速チェックしていきましょう♪
第10位:ローソン『ざらめのフワジュワケーキ 北海道産牛乳使用』
発売日:2019/2/5
価格:140円
カロリー:305kcal

第10位にランクインしたのは、『ざらめのフワジュワケーキ 北海道産牛乳使用』です。
ふわふわの生地にカスタードクリームをサンドし、カラメルとザラメ糖で仕上げた、まさに「フワジュワ」な食感が楽しめるケーキ。
ほろ苦いカラメルが全体を引き締めていて美味しいと高評価です。
出典:ピノ吉さん
ゆち軽過ぎて物足りなくなりそうなところにじゅわっとしたカラメルとザクザクしたザラメの食感がアクセントに。![]()
カラメルがビターで香ばしい風味と苦味が効いているので甘ったるさがなく、ペロリと完食できます。
出典:ゆちさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『ざらめのフワジュワケーキ 北海道産牛乳使用』
第9位:ローソン『春薫る桜和ぱふぇ』
発売日:2019/2/26
価格:285円

第9位には、『春薫る桜和ぱふぇ』がランクインしました!
栗の角切り入りの抹茶プリンに、桜葉エキス入りの桜あんや道明寺、塩漬けの桜などが美しくトッピングされた春らしい和パフェ。
甘さ控えめで、春の風味を上品に味わえます。

出典:あってぃさん
にゃち抹茶ゼリー?の苦味が桜餡の甘さとマッチしていて美味しい見た目も春っぽくてグッド!出典:にゃちさんのクチコミ![]()
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『春薫る桜和ぱふぇ』
第8位:ローソン『艦これ 運営鎮守府×ローソン泊地 間宮のふわふわあんみつ風オムレット』
発売日:2019/2/12
価格:350円
カロリー:244kcal

第8位は、『艦これ 運営鎮守府×ローソン泊地 間宮のふわふわあんみつ風オムレット』。
たっぷりのフルーツに、白玉とあんこ、きなこクリームを合わせた、見た目あざやかな一品です。
盛りだくさんの具材は、あんみつの美味しさを越えていますよ♪

出典:chunさん
chunフルーツは甘くて、いちごとキウイは特にフレッシュで酸味もあってさっぱり✨![]()
白玉はもっちもちで弾力があり、きなこクリームは甘いけど香ばしさもあって、粒あんはホクホクした小豆で甘くておいしかったです
出典:chunさんのクチコミ![]()
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『艦これ 運営鎮守府×ローソン泊地 間宮のふわふわあんみつ風オムレット』
第7位:ローソン『濃厚チーズケーキ』
発売日:2019/1/29
価格:130円
カロリー:367kcal

第7位にランクインしたのは、近畿限定発売の『濃厚チーズケーキ』です。
チーズペーストを練りこんだ濃厚チーズ生地に、チーズクリームを包み、あんずジャムを塗って仕上げたずっしり系のチーズケーキ。
そのままも美味しいのですが、甘いので冷凍すると美味しいとのクチコミが並びました!

出典:ma15caさん
ノラあんこネッッットリ感はかなり素敵なんですけど甘かったので、凍らせてみたところ!化けた~・:*+.(( °ω° ))/.:+![]()
カタラーナみたいなアイスになりました!甘さも抑えられて美味かったです!
出典:ノラあんこさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『濃厚チーズケーキ』
第6位:ローソン『スイーツ甲子園 晩柑ロールケーキ』
発売日:2019/2/19
価格:210円
カロリー:236kcal

第6位には、『スイーツ甲子園 晩柑ロールケーキ』がランクインしました。
高校生パティシエNo.1、熊本県の慶誠学校のレシピを商品化。
さわやかな酸味が特徴の熊本名産の晩柑の果汁とピールが使用されています。
香り高くさわやかな風味はリピ決定の美味しさです。
出典:ゆっち0606さん
やっぺ晩柑のジャムはほろ苦さも残っててサワーミルククリームとの相性も良くロールケーキもふわふわでおいしかったです。
出典:やっぺさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『スイーツ甲子園 晩柑ロールケーキ』
第5位:ローソン『生チョコのもっちりとしたどら焼』
発売日:2019/1/29
価格:170円
カロリー:242kcal

第5位には、『生チョコのもっちりとしたどら焼』がランクインです!
どら焼きの中には、ベルギーチョコを使用したチョコと生チョコの2種類のクリームをサンド。
どら焼きのもっちり生地と濃厚チョコがよく合っています♪
出典:ゆっち0606さん
にゃあこ生チョコはねっとり。チョコホイップたっぷり。![]()
どら焼き生地もしっとりもっちりおいしかったです。
出典:にゃあこさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『生チョコのもっちりとしたどら焼』
第4位:ローソン『春薫る桜生どら焼』
発売日:2019/2/26
価格:270円

第4位には、『春薫る桜生どら焼』がランクインしました。
桜のクリームとつぶあんがサンドされた、ボリュームたっぷりの二段重ねタイプの生どら焼き。
やさしいお味の桜クリームはあんことの相性が抜群です!

出典:おばけさんだぞさん
ピノ吉桜クリームは口どけ良く、塩気も後から感じましたが甘くてミルキーなホイップみたいなクリーム![]()
![]()
ふわ~っと香る桜が良いですねッ❣️
出典:ピノ吉さんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『春薫る桜生どら焼』
第3位:ローソン『濃深生チョコ大福』
発売日:2019/1/29
価格:145円
カロリー:176kcal

第3位は『濃深生チョコ大福』!
生チョコとマカデミアナッツを混ぜ込んだチョコクリームが入った、チョコづくしの大福です。
もちの表面にはココアパウダーがたっぷりかかっています。
しっかりチョコ感の味わえる大福に仕上がっていますよ♪

出典:たま団子さん
gggチョコはねっとりと濃いめの口当たり。チョコクリームよりチョコ感が強いです![]()
![]()
全体的にココアパウダーもたっぷりだからか甘ったるいチョコではなくカカオ感が強くマカダミアナッツの香ばしさもいいアクセントに
![]()
![]()
サイズは小さいんですが意外と食べ応えありました
出典:gggさんのクチコミ![]()
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『濃深生チョコ大福』
第2位:ローソン『春薫る桜シュークリーム』
発売日:2019/2/26
価格:180円

第2位には、『春薫る桜シュークリーム』がランクイン!
桜のクリームと桜もち風のもちソースが入った、春らしいシュークリームです。表面には桜のグレースがかかっています。
桜の風味とあわせて、もちソースの独特の食感が美味しいと人気でした!

出典:ゆかしさん
ダブルユー桜ホイップもふわっふわでたまらないのですがなんといってもこの桜餅風ソース!!![]()
とろーりしてわらび餅のすごーーーく柔らかい版
![]()
![]()
こんなソースは初めてだったのですがここがとろっとろっでほんとこれだけもっと食べたい!!ってなるくらいの美味しさ♡
出典:ダブルユーさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『春薫る桜シュークリーム』
第1位:ローソン『ヘーゼルナッツチョコのもちっとパンケーキ』
発売日:2019/2/5
価格:140円
カロリー:207kcal

第1位を飾ったのは、『ヘーゼルナッツチョコのもちっとパンケーキ』です!
国産小麦使用のもっちりしたチョコ味のパンケーキ生地に、ヘーゼルナッツ入りのクリームとジャンドゥーヤクリームをサンド。
ナッツ香るクリームが濃厚で食べごたえありと大好評でした。

出典:ほわりさん
かんえもんチョコレートとヘーゼルナッツが合わさった濃くて深みのある味わい(๑>◡![]()
まるでカファ●ルのチョコレートのようです♡
ヘーゼルナッツのじゃりじゃりとした食感も楽しめました(*´꒳`*)
出典:かんえもんさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『ヘーゼルナッツチョコのもちっとパンケーキ』
チョコデザート&春スイーツが高評価!
2月のローソンデザートランキングでは、バレンタインにあわせて発売されたチョコデザートや、一足早い春スイーツが上位にランクインしました。
3月には、さらに春らしいデザートが続々登場しています。今しか食べられない春デザートのチェックもお忘れなく!