もぐナビ編集部です!今回ご紹介するのは「コンビニで手軽に食べられる本格麺!『セブンイレブン麺』」のおすすめランキングです♪(2022年4月29日更新)
食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたデータを基に、ランキングを作成しています。
第3位:『セブン-イレブン 石臼挽き蕎麦粉のざるそば』


出典:コマメのグルメさん
石臼で時間をかけ丁寧に挽いたそば粉を使用。つゆは、セブンイレブン専用かつお節から出汁をとり、より風味のよいつゆに仕上げ。
コマメのグルメ元々そばよりもうどん派で、そばを好んで食べることはなかったのですが、数年前にいただきものの戸隠そばを食べてからはそばの方をよく食べるようになりました。しかし何でもそうですが、そばも色々あり、私にとって戸隠そばを自分で好みのかたさにゆでてざるそばにして食べるのが一番でした。しかしこちら、セブンイレブンですし、フォロイーさんたちの評価が高いので間違いなく美味しいだろうと確信し、かなりの冷え性な… 続きを読む出典:コマメのグルメさんのクチコミ![]()

第2位:『セブン-イレブン 日向屋監修 佐野チャーシュー麺』

佐野ラーメンの有名店「日向屋」監修のチャーシュー麺になります。
たわけ税込み\594白コショウ 別添具は大きくて薄いチャーシュー4枚、メンマ2本、ネギ少々。ネギとメンマは追加したいところ。麺は幅広、薄めの平打ち、角刃ストレート。柔らかいですが伸びてるわけじゃなく、歯ごたえは感じます。佐野ラーメンの特徴というコシですが、殆ど無いような・・・良いんです、スープに合ってますから。スープは澄んだ醤油、色も薄いです。表面には… 続きを読む出典:たわけさんのクチコミ![]()

第1位:『セブン-イレブン 一風堂監修とんこつ焼ラーメン』


出典:めりけんさん
全国的な人気を誇る、福岡県博多の名店「一風堂」が監修した「焼ラーメン」です。
めりけん今回いただくのはセブンイレブンのチルド麺。一風堂監修とんこつ焼ラーメン。最近ちょっとチルド麺には飽きてきたかなぁと思っとるんよ。自分好みの味に出会わなくなってもうたからかも。
カップ麺のほうが意外な発見があったりして楽しいわいな。でもコレ、焼ラーメンっていうから気になったんよ。まぜそばではなく、焼きそばでもなく、焼ラーメンなんよ。別な例えで言えば、まぜご飯ではなく、焼飯でもなく、焼ライスみたいな??… 続きを読む出典:めりけんさんのクチコミ

ランキングの続きはこちら!
気になるコンビニで手軽に食べられる本格麺!『セブンイレブン麺』は見つかりましたか?
ランキングの続きが気になる方は、下記よりチェックしてみてください♪
4位以下のランキングはこちら!
※ランキングは毎週金曜日に更新されます
元記事:コンビニで手軽に食べられる本格麺!『セブンイレブン麺』の「おすすめ」人気ランキングTOP3
配信元:食品クチコミサイト もぐナビ