こんにちは、もぐナビ編集部です!
今回お届けするのは、菓子パンのおすすめランキングBEST20!
食品クチコミサイト「もぐナビ」のデータを基に、市販の菓子パンを高評価順にランキング形式でご紹介します!数ある商品の中からTOP20入りを果たした人気の菓子パンとは!?
気になるランキングを早速チェックしてみましょう♪
※集計期間:2018年11月1日~2019年4月30日
総合ランキングはこちら!

ベストフードアワード2019上半期
第20位:ヤマザキ『レーズンバタークリームドーナツ』
発売日:2019/1/1
カロリー:378kcal

第20位にランクインしたのは、ヤマザキ『レーズンバタークリームドーナツ』。
もっちり食感のリングドーナツの中に、ラム酒香るレーズン入りのバタークリームがたっぷり!
ドーナツとクリームの甘さが絶妙にマッチし、くどくなく食べやすいと人気を集めています。

出典:しろねこエリーさん
ゆきおくん生地は、ふんわりで柔らかくもっちりしています。![]()
油っぽくないです。
クリームは、たっぷり☆甘過ぎず、すっごいバター感があります。
レーズンも大きくいっぱい入っています。
バタークリームと、レーズンがちょうど良く合わさり、くどくなくペロリと食べられる!出典:ゆきおくんさんのクチコミ

第19位:Pasco『国産小麦のあまおういちごミルクパン』
発売日:2019/4/1
カロリー:303kcal

第19位は、Pasco『国産小麦のあまおういちごミルクパン』。
国産小麦100%のふんわりとしたパン生地に、ぎっしりと詰まったフィリングが贅沢に楽しめる菓子パン。
北海道牛乳にこだわった2種類のクリームが、いちごジャムのやさしい甘さを引き立てます。
ミルキーでなめらかな味わいに、あなたもきっと虜になるはず♪

出典:すずしろさん
クッパパンがしっとり。![]()
コッペパンみたいな感じ。
ホイップクリームがとろ~っとしていて、ミルキーな中にいちごジャムのフルティーな感じがおいし~出典:クッパさんのクチコミ

第18位:Pasco『ブロンドチョコのパンケーキ』
発売日:2019/1/1
カロリー:195kcal

第18位には、Pasco『ブロンドチョコのパンケーキ』が選ばれました!
ブロンドチョコレートを使用したクリームと、チョコレート風味のホイップクリームを、しっとり生地のパンケーキでサンド。
チョコレートの豊かな香りを堪能できる、食べ応えたっぷりの一品です。

出典:シナモンろーるさん
emaパンケーキ生地はしっとりめ。![]()
サンドされたチョコホイップはまろやか。
ブロンドチョコクリームは、ナッツのような味わいで、とろんとしています。
なかなかおいしかったです(*´˘`*)∞出典:emaさんのクチコミ

第17位:Pasco『キャラメリゼナッツのバトンショコラ』
発売日:2018/11/1
カロリー:376kcal

Pasco『キャラメリゼナッツのバトンショコラ』が、第17位に登場!
チョコレート風味のホイップクリームと、パリパリ食感がクセになるチョコレートコーティングで濃厚な仕上がりに。
キャラメリゼアーモンドが、香ばしいアクセントをプラスしています。

出典:つなさん
りうえーすごい!![]()
エクレアかと思えばパンだった。
しかもトッピングが色々着いててなんか贅沢~
クリームたっぷりにナッツもふりかけてチョココーティングがしっかりされてるし、中途半端なものは何一つ無い出典:りうさんのクチコミ

第16位:Pasco『しっとりミルクパン』
発売日:2019/1/1
カロリー:403kcal

第16位に選ばれたのは、Pasco『しっとりミルクパン』。
そぼろを乗せて焼き上げたしっとりミルク風味のパンと、やさしい甘さのグレーズが相性抜群!
シンプルで飽きの来ないおいしさに、リピートしたいとの声が多数寄せられています。

出典:やにゃさん
ミサミサパンがしっとりもちもちです。![]()
ミルクがたっぷり入っているのがわかります。
キメ細やかでおいしい!
グレーズはたっぷりかかっていて、シャリっと良い食感。
そぼろ状のものも確認できました。
甘くて優しいパンでした。出典:ミサミサさんのクチコミ

第15位:フジパン『大福みたいなホイップあんぱん 安納芋』
発売日:2018/11/1
カロリー:278kcal

第15位は、フジパン『大福みたいなホイップあんぱん 安納芋』がランクイン!
もっちり食感のパンの中には、種子島産安納芋を使用した餡と、口当たりの軽いミルクホイップクリームがたっぷり。
リアルに再現された安納芋のねっとりとした味わいに、高い満足感を得られました。
出典:ぷりん姫さん
ひなちょこお芋の餡がすごくおいしかったです。![]()
お芋がしっかり感じられました。
ホイップの量も丁度よくてすごくよく合ってます。
パン生地もすこしもちもちしててわたし好みでした。出典:ひなちょこさんのクチコミ

第14位:第一パン『名探偵コナン もち入りチョコパン』
発売日:2019/4/1
カロリー:328kcal

第14位に登場したのは、第一パン『名探偵コナン もち入りチョコパン』。
やわらか食感のもちフィリングと、とろける舌触りのチョコレートクリームを、もちもちとしたココア生地で包んだ一品。
ユニークな組み合わせに惹かれ、思わず手に取った人も多い様子♪甘すぎない大人な味わいが人気の理由です。

出典:MAAさん
ファジーすっごく柔らかいパンと中の求肥が一体化してて、も~モチモチと言うよりとろ~んととろける!!![]()
そして中に入ったチョコクリームがすごく濃厚で、柔らかいフォンダンショコラを食べてるみたい!(笑)
でも食べても食べてもくどくない、美味しいクリームで一瞬で食べてしまった…出典:ファジーさんのクチコミ

第13位:ヤマザキ『ランチパック トリプルミルクティー風味 ダージリン』
発売日:2018/11/1
カロリー:168kcal

第13位は、ヤマザキ『ランチパック トリプルミルクティー風味 ダージリン』。
ダージリン入りのミルクティークリームをはじめ、板チョコやホイップまでミルクティー尽くしのフィリングをサンド♪
パリッと食感の板チョコが甘さのアクセントに。茶葉の香りをしっかりと感じられます。

出典:つなさん
おっちゃま香り高いダージリンに、ミルク感もプラスされ、ちゃんとミルクティーを味わえました。![]()
常温で頂きましたが、板チョコが堂々とあり、サイドにある二種類の紅茶クリームがチョコとパンを上手に合わせてくれていて、最初から最後まで紅茶感が消えず楽しむことができました。
美味しかったです。出典:おっちゃまさんのクチコミ

第12位:Pasco『マロングラッセブリオッシュ』
発売日:2019/3/1
カロリー:308kcal

第12位を獲得したのは、Pasco『マロングラッセブリオッシュ』。
刻みマロングラッセ入りの濃厚なマロンクリームとホイップクリームと合わさって、スイーツのような味わいに♪ふんわりとしたブリオッシュのやさしい甘さも魅力です。
ほんのり洋酒の香りがきいた、上品な仕上がりに支持を集めました。

出典:MAAさん
パンキチブリオッシュ生地は表面はしっかり目ですが、中はふかふかで食べやすかったです。![]()
そしてマロンクリームが…お、美味しい~!
栗の味わいがしっかり濃厚でとろとろのホイップ(暖かい場所にあったからか、とろとろになってました)と合わさっても美味しかったです。出典:パンキチさんのクチコミ

第11位:トップバリュ ベストプライス『しっとり食感 北海道チーズ蒸しケーキ』
発売日:2018/12/5
価格:88円
カロリー:334kcal

第11位は、トップバリュ ベストプライス『しっとり食感 北海道チーズ蒸しケーキ』。
北海道産チーズ入りのチーズクリームを混ぜ込んだ、柔らかくしっとりとした生地が魅力です。
チーズの風味を存分に堪能できるとあって、見事ランクインを果たしました!
たまごロール袋を開けた途端に香ってくるチーズ![]()
北海道産のチーズを使用しているだけあって、良質な蒸しケーキかなと思います。
しっとり、ふんわりしているため食べやすく、甘さも強すぎないため、チーズ好きにはぴったりな商品だと思います!出典:たまごロールさんのクチコミ

第10位:タカキベーカリー『桜蒸しパン』
発売日:2019/4/1

第10位にランクインしたのは、タカキベーカリー『桜蒸しパン』。
豊かな桜の香りが口中に広がる生地は、弾力のあるもっちり感が特長。底には桜葉入りの桜餡がぎっしり詰まっています。
上品な甘さを引き立てる、ほんのりきいた塩気もポイント!おやつタイムを贅沢に彩る、和菓子のような味わいです。
出典:canelaさん
みゅー14開けた途端に香る桜~\(^-^)/![]()
しっとり、ほんのりもっちりした蒸しパン
底には桜葉入りの桜餡、トッピングに塩漬けの桜と、どこまでも桜尽くし
和菓子のようなパンで桜堪能できました(*^^*)出典:みゅー14さんのクチコミ

第9位:Pasco『きなこもちぱん』
発売日:2019/1/1
カロリー:329kcal

第9位は、再現度の高さに絶賛する声が続出している、Pasco『きなこもちぱん』。
“きなこもち”の香ばしさと、もちっとした食感を見事に表現した一品!コクのあるきなこクリームと、もちもちの生地とのバランスが絶妙です。
一口食べたらやみつきになるハーモニーは、きなこ好きやもち好き必見のおいしさ♪

出典:MAAさん
胃炎の反動で食欲に歯止めがかからない想像以上のもっちりに驚きました。![]()
もっちりのパン生地の中にまたもっちりの餅が入っているので物凄くもっちりしています。
弾力があり食べ手応えがあります。
伸びるほどもっちりしています。
きな粉の味が濃く、きな粉クリームだけを食べるとピーナッツの様な味がします。出典:胃炎の反動で食欲に歯止めがかからないさんのクチコミ

第8位:ヤマザキ『カントリーマアムパン』
発売日:2019/3/1
カロリー:392kcal

第8位は、不二家『カントリーマアム』とコラボした、ヤマザキ『カントリーマアムパン』。
砕いたカントリーマアムとチョコチップを練り込んだビスケット生地をかぶせ、チョコチップとチョコレートクリームをサンド。
外はサクサク、中はしっとりとしています♪

出典:SANAさん
ほいめろしっとりしつつビス生地のサクサク感もあり、たっぷりチョコチップの食感もおいしい![]()
![]()
![]()
中にチョコクリーム入りだからパサつきもなく最後までおいしくたべれます
チョコづくしで本当おいしい出典:ほいめろさんのクチコミ

第7位:神戸屋『豆ぎっしり』
発売日:2018/11/1

第7位に登場したのは、神戸屋『豆ぎっしり』。
しっとりとした生地の中に、そ黒豆と小豆が隅々までぎっしり!ほくほくとした豆の味わいを存分に堪能できるパンです。
食べ応えも抜群で、小腹が空いた時におすすめ♪

出典:GUNGUNさん
あいぼんぼん生地はしっとりで、豆はたっぷりでホクホクでとても美味しかったです!![]()
生地は、甘すぎず、豆の方が甘くて、甘さはちょうどいい感じでした。
とても美味しかったので、豆が大好きな人にはオススメしたいパンでした!
また、食べたいです!出典:あいぼんぼんさんのクチコミ

第6位:Pasco『生乳ミルククリームパン』
発売日:2018/12/1
カロリー:299kcal

Pasco『生乳ミルククリームパン』が、第6位に登場!
人気を後押しするのが、なめらかな生乳入りクリームと、ふわふわのミルクホイップクリームの贅沢な2層。
ふんわりとした柔らかいパンとのバランスが良く、ペロリと食べてしまったというクチコミも!

出典:tanpopoさん
あきちょん正に生乳。![]()
ミルクの味シッカリ、たっぷりのクリーム、軽くふわふわで甘めなパン生地、パーフェクトです。
文句のつけようがない、美味しいパンでした。出典:あきちょんさんのクチコミ

第5位:Pasco『シュトロイゼルクーヘン』
発売日:2019/2/1
カロリー:416kcal

第5位は、そぼろたっぷりのブリオッシュに仕上げた、Pasco『シュトロイゼルクーヘン』。
ラズベリージャムとカスタードクリームをはさみ、フレッシュな甘酸っぱさがアクセントになっています。
シャリッと感じるグレーズの甘さもたまらないと、多くの支持を獲得しました!
出典:紫の上さん
ミサミサパンに惜しげもなくかけられているそぼろ。![]()
ザクザクでおいしい!
中にはジャム&カスタード。
とろりん食感まで楽しめます。
甘すぎず、かといって物足りなくはなく、つまりは凄くおいしい(*´ー`*)
これ好き~!
パンよりケーキに近かったです。出典:ミサミサさんのクチコミ

第4位:Pasco『国産小麦ともち麦粉のあんぱん』
発売日:2019/3/1
カロリー:272kcal

第4位に選ばれたのは、Pasco『国産小麦ともち麦粉のあんぱん』。
もち麦粉を使用した生地のもちもち感に、虜になる人が続出!上品な甘さに仕上げた十勝小豆のつぶ餡が、たっぷり詰まっているのが特長です。
素材までこだわったクオリティの高さなので、あんぱん好きは必ず押さえておきたいところ♪
出典:ピノ吉さん
とくめぐゆめちから使用で、もっちりした白い生地の中にたっぷり粒あんが入っています。![]()
生地にパサつきは全くなくやわらかいお餅のようで、なんと言ってもとろっとした甘い粒あんが凄く合います(#^^#)出典:とくめぐさんのクチコミ

第3位:ヤマザキ『十勝産バターのパン』
発売日:2019/1/1
カロリー:430kcal

見事TOP3入りを果たしたのは、ヤマザキ『十勝産バターのパン』。
十勝産バターの入ったクリームをデニッシュ生地に折り込み、しっとりとした焼き上がりに。
バターのコク深い味わいが口いっぱいに広がり、やみつきになるおいしさです。

出典:いあんさん
あざれあむーんパン自体は、メロン皮の部分が多めのデニッシュメロンパンのような感じです♪![]()
バター感をたっぷり味わえるものになっていて、上についているザラメがジャリジャリと甘くて良いアクセントです◎
デニッシュパンもしっとりしていて美味しい!出典:あざれあむーんさんのクチコミ

第2位:Pasco『宇治抹茶とホワイトチョコのめろんぱん』
発売日:2019/3/1
価格:130円
カロリー:394kcal

第2位を獲得したのは、Pasco『宇治抹茶とホワイトチョコのめろんぱん』。
宇治抹茶を練り込んだサクサクのビスケット生地に、宇治抹茶ホイップクリームをはさんだ抹茶尽くしのメロンパン。
大きめにカットされたホワイトチョコレートがサンドされ、ほろ苦さとまろやかな甘さの組み合わせがたまりません。
出典:めーぐーさん
デイジ宇治抹茶入りのビス生地は程よいサックリ感と豊かな香りを感じつつ、パン生地のふんわり感が食べやすい。![]()
またフィリングの宇治抹茶ホイップとホワイトチョコの甘さが丁度良い。出典:デイジさんのクチコミ

第1位:ヤマザキ『ショコラッカン』
発売日:2019/2/1
カロリー:474kcal

第1位の栄冠を手にしたのは、ヤマザキ『ショコラッカン』!
デニッシュ生地とビスケット生地を合わせ、サクサク食感のパン。ふんだんに染み込まれたチョコレートクリームやシュガーマーガリンが、濃厚な味わいに仕上げています。
食べ進めるほどに夢中になるおいしさに絶大な支持を集め、ランキングのトップに輝きました!

出典:ma15caさん
レビュアーしっかりした食べごたえのあるパン!![]()
外側はサクサクで真ん中に行くにつれてジュワっと濃厚に!
最初から最後までチョコしっかりでとても美味しかったです!
結構ボリュームある感じなんですが全然ペロッと食べれちゃいます!
また買います♪出典:レビュアーさんのクチコミ

ボリューム感満載!食べ応えあるパンが人気
今回ランキング入りを果たしたのは、クリームなどのフィリングが贅沢に入った、ボリューム感のあるものが多い様子。
小腹が空いた時に活躍する、満足度の高い菓子パンばかりですよ!気になったものはぜひチェックしてみてください♪