ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』の「おすすめ」...の画像はこちら >>

もぐナビ編集部です!今回ご紹介するのは「ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』」のおすすめランキングです♪(2022年5月20日更新)

食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたデータを基に、ランキングを作成しています。

第3位:『ロッテ 喜久水庵監修 雪見だいふく×喜久福』

ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』の「おすすめ」人気ランキングTOP3

ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』の「おすすめ」人気ランキングTOP3

出典:aiceさん

お茶の井ヶ田株式会社が製造・販売する仙台銘菓「喜久福」と初コラボレーションした「雪見だいふく」です。
「喜久福(抹茶生クリーム)」の味わいをイメージし、こしあんをクリーミーな抹茶アイスと、やわらかなおもちで包んだ特別な「雪見だいふく」に仕上げました。


“食べるお茶”がコンセプトの風味豊かな味わいを再現するため、抹茶には京都府産宇治抹茶を使用し、こしあんには北海道産の小豆を使用しています。そんなこだわりの「雪見だいふく」をお楽しみください

ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』の「おすすめ」人気ランキングTOP3
久やん仙台銘菓『喜久福』とのコラボ商品!ついこの間に喜久福食べたから再現度はすぐにわかる(^○^)ビヨ~ンと伸びる求肥生地は、モチモチ食感!中には、宇治抹茶使用の抹茶ミルクアイスが入って抹茶のほろ苦い渋みがミルクにとけこんで、まろやかで、ほんのりと渋い抹茶ミルク味。更に中には、北海道産の小豆のこし餡が入って少しねっとりした小豆のコクある甘味。全部合わさって美味しい( ^ω… 続きを読む出典:久やんさんのクチコミ
ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』の「おすすめ」人気ランキングTOP3
ロッテ 喜久水庵監修 雪見だいふく×喜久福

第2位:『セブンプレミアムゴールド 金のアイス ワッフルコーン抹茶』

ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』の「おすすめ」人気ランキングTOP3

ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』の「おすすめ」人気ランキングTOP3

出典:apricotさん

数量限定!厳選した宇治抹茶(京都府産一番茶)と、北海道産生クリームを使って仕上げたワッフルコーンのアイスです。抹茶の品種や製法にもこだわりぬき、風味、旨みを引き立たせつつ、やわらかな口どけのよい食感に仕上げました。口の中に広がる贅沢な味わいをお楽しみください。

ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』の「おすすめ」人気ランキングTOP3
高野アイスセブン&iプレミアムゴールドの金のアイスワッフルコーン抹茶です。「エグパティシエール」「“京都府産一番茶” 使用」「数量限定!厳選した宇治抹茶(京都府産一番茶)と、北海道産生クリームを使って仕上げたワッフルコーンのアイスです。抹茶の品種や製法にもこだわりぬき、風味、旨みを引き立たせつつ、やわらかな口どけのよい食感に仕上げました。口の中に広がる贅沢な味わいをお楽しみください。」●種類… 続きを読む出典:高野アイスさんのクチコミ
ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』の「おすすめ」人気ランキングTOP3
セブンプレミアムゴールド 金のアイス ワッフルコーン抹茶

第1位:『井村屋 宇治抹茶もち最中アイス』

ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』の「おすすめ」人気ランキングTOP3

ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』の「おすすめ」人気ランキングTOP3

出典:aiceさん

上林春松本店監修の宇治抹茶を使用した抹茶アイスと、北海道十勝産小豆使用の粒あん・もちもち食感のおもちの組み合わせが楽しめる最中アイスです。

ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』の「おすすめ」人気ランキングTOP3
まるちゃーん家紋のような模様の最中はサクサクではないけどしっとり☺️アイスはひとくち食べただけで抹茶の苦味、香りがぶわぁ~っときますっ‼️甘さも少ない お餅の弾力って言っていいのかなぁ~。ホントもちもち‼️そしてつぶあん❤️抹茶の苦味と甘いつぶあんの相性ピッタリで美味しかったぁ~… 続きを読む出典:まるちゃーんさんのクチコミ
ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』の「おすすめ」人気ランキングTOP3
井村屋 宇治抹茶もち最中アイス

ランキングの続きはこちら!

気になるひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』は見つかりましたか?

ランキングの続きが気になる方は、下記よりチェックしてみてください♪

4位以下のランキングはこちら!

※ランキングは毎週金曜日に更新されます

元記事:ひんやりほろ苦い味わいを♪『宇治抹茶味アイス』の「おすすめ」人気ランキングTOP3
配信元:食品クチコミサイト もぐナビ

編集部おすすめ