今週もやってまいりました。
コンビニサンドイッチ・パンランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
第3位

第3位、セブン-イレブン「濃厚ショコラサンド」。
前回2位からさらにランクダウン、息が切れてきたようです。

第2位

第2位、ファミリーマート「ふわふわティラミスケーキ(イタリア産マスカルポーネ入りクリーム)」。
ふわふわの生地の間に、イタリア産マスカルポーネ入りクリームがサンドされています。


こちらが原材料欄となります。

ぺりちゃんさんは今週の新製品の中でもこちらに惹かれるものがあった様子。
ぺりちゃん「爽やか?こってり?」上のスポンジは茶色いからコーヒー?それともココア?![]()
トップのココアパウダーはほろ苦で甘くない純ココアかな。
中のクリームは油脂感ある爽やか系のクリーム。マスカルポーネほんのり。
コーヒーシロップかな?うっすらスポンジとクリームの間に。出典:ぺりちゃんさんのクチコミイーネッ!!–
ティラミスの要素を押さえつつも、レモンでさっぱり感を出しているようです。

ふんわりとした口当たりにすっきりした甘さ。
そこにビターなコーヒー風味が漂います。
クリームは少々ぽってりめながらも食感は軽く、まろやかにコク豊か。
ティラミスの味わいをあくまでふんわり、すっきりとまとめ上げた菓子パンでした。
ピックアップ
ここで、今週のピックアップをいくつかご紹介します。
ローソン「八天堂監修 かすたーど栗とさつまいもサンド 」

一つめは、ランキング9位よりローソン「八天堂監修 かすたーど栗とさつまいもサンド 」。
フィリングのベースは八天堂監修のカスタード。
ひとつは和栗ペーストと栗ダイスを合わせたもの。
もうひとつは安納芋ペーストと芋甘露煮を合わせたもののセットです。


こちらが原材料欄となります。

ゆちさんは発売前から絶対に購入する決意をされていたとのこと。
ゆち「発売前から」ぽってりクリーミーなカスタードは卵のコクとミルク感の両者が主張する味わい![]()
栗の甘露煮も細かいものではなくそこそこの大きさのものがごろっと入っています。
さつまいもは安納芋らしい蜜芋感を感じるねっとりペースト。ホクホク感もあり。
こちらもカスタードとの相性が良く、甘露煮もごろっと。出典:ゆちさんのクチコミイーネッ!!–
芋栗の甘さ・食感を活かしつつも品のある仕上がりだったようです。

栗の風味が実に鮮烈。
これが口中でカスタードと入り混じるデュエットはなかなかのもの。
芋はむしろカスタードと一体化して、とろりときんとん風の味わいとなっています。
どちらも大きめの粒入りで食感も言うことなし、秋の実りを味わい尽くせるサンドでした。
ファミリーマート「ハニーバターフランス」

もう一つは、ランキング7位よりファミリーマート「ハニーバターフランス」。
生地には果実が練り込まれ、はちみつクリームとバター入りマーガリンをサンドしています。


こちらが原材料欄となります。

Memoさんがクチコミを寄せてくれています。
Memo「生地がおいしい!いちじくの食感も♪」生地は歯切れが良く、ドライフルーツがたっぷり。![]()
特にいちじくのプチプチ食感が楽しい♪
ハニークリームはほのかな蜂蜜の甘い香り。少しヌメっとするやわらかい感じ。
この甘みに、バター入りマーガリンの塩気が、生地によく合う!出典:Memoさんのクチコミイーネッ!!–
もとよりおいしい生地を、フルーツやはちみつ、バターがさらに引き立てていたようです。

滋味豊か、その一言に尽きます。
小麦、ドライフルーツ、はちみつ、油脂。
一かじりでこれらのおいしさが口いっぱいにあふれる様は至福と言うよりありません。
目がくらむようなおいしさが詰まった逸品でした。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……

ファミリーマート「マシュとろ」!
みごと連覇を達成です!

来週の結果は?
先週は温かさがウリのパンが人気でしたが、今週はむしろクールにビターなティラミス風味。
ふわふわな口当たりとの相性もぴったり、すっきり軽い仕上がりは見事でした。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
■□■4位以下の結果はこちら■□■