今週もやってまいりました。
2020年3月第2週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
第3位

第3位、ローソン「ふわしゅわ -ふわしゅわスフレ-」。
ふわしゅわな生地は2種のチーズとメレンゲを合わせたものです。


こちらが原材料欄となります。

すのーどろっぷさんは普段あまりスフレは召し上がらないそうですが……?
すのーどろっぷ「本当にふわしゅわ」周りしっとりふわふわ生地に中しゅわしゅわ軽いスフレ。![]()
口の中で本当にしゅわしゅわって溶けてってびっくり!!
程よいチーズ感で若干乳臭さあるような気が..
微かやけどレモンのおかけでさっぱり感あってあっという間にぺろり。出典:すのーどろっぷさんのクチコミイーネッ!!–
うたい文句どおりのふわしゅわ食感、トレーの工夫も泣かせるところのようです。

まさにしゅわっと音を立て、口の中でほどけてゆく生地。
ふんわり、しっとり、口当たりあくまでも軽く。
形をなくしていく傍ら、爽やかなチーズの味わいが広がっていきます。
はかなくも優しい、たおやかなお菓子でした。
第2位

第2位、ローソン「パリとろ -パリとろブリュレ-」。
パリパリ食感のカラメルは1枚ずつ丁寧に焼き上げたものです。
バニラビーンズと北海道産生クリーム入りのブリュレは低温湯せん焼きでとろっと。


こちらが原材料欄となります。

じゅんちーcさんは発売を楽しみにされていたのだとか。
じゅんちーc「別添え 笑」カラメル部分は苦味も程々![]()
ネチっとした飴を食べてるような、、
ブリュレはバニラビーンズたっぷりで丁度いい食感
甘くおいしかった♡それだけ食べたい出典:じゅんちーcさんのクチコミイーネッ!!–
ブリュレのおいしさが際立つ一方、カラメルはちょっと固めのようです。

スプーンを入れると、パキッと固いカラメルプレート。
ザクザクとした歯触りから、香ばしい甘苦さがしみ出してきます。
その下から現れるのはなめらかな舌触り。
とろけてミルキーな味わいが、口いっぱいに広がります。
ピックアップ
ここで、今週のピックアップをご紹介します。
ファミリーマート「いちごのチーズケーキ」

今週のピックアップは、ランキング9位よりファミリーマート「いちごのチーズケーキ」。
ソースとベイクドチーズには、デンマーク産クリームチーズをブレンドしてあります。


こちらが原材料欄となります。

ペリカさんがクチコミを寄せてくれています。
ペリカ「大きめケースも効果無し(笑)」トッピングの小振りな苺は、シロップコーティングもなく爽やかに酸っぱい。![]()
ホイップは緩くて、甘くてこってり油脂感強い感じは無し。
ベイクドチーズケーキ層は、ゼラチンのブリン感の無いチーズプリンみたいでした。
やや小振り、普通に無難に美味しいけど、これで298円はお買い得とは言い難し。出典:ペリカさんのクチコミイーネッ!!–
わりとオーソドックスな味わいのようです。

きめ細かい生地を包む、濃厚なチーズソース。
スポンジとベイクドチーズが、舌の上で混然一体となります。
ソースの濃厚さはあたかもチーズフォンデュのよう。
それでいてきちんと甘く、スイーツとして成立しているみごとな仕事です。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……

セブン-イレブン「テリーヌショコラ」!
前回トップの座を堅持、連覇達成です!

来週の結果は?
先週に引き続いてテリーヌショコラが1位。
今週はそこにローソンの新作、新食感スイーツ2つが肉薄してきました。
ふんわりしゅわっとはかないスフレ、パリパリとろっとコントラストの利いたブリュレ。
特徴的な食感は、おいしさをグンと引き上げてくれますね。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
■□■4位以下の結果はこちら■□■