こんにちは、もぐナビ編集部です!
今回は、「先週もぐナビで最も『クチコミ』された新商品」をランキング形式でご紹介します!
みんなのクチコミをチェックして、気になる商品はぜひ試してみてくださいね♪(集計期間:2022年8月1日~8月7日)
第10位:『Pasco ほわっとみるく』


出典:chan-manaさん
しっとり、もっちりとした多加水生地に、ミルククリームをはさみました。 ほわっとした生地に、ほわっと甘いミルククリームで、食べると気分もほわっとなる味わいです。
chan-manaPasco ほわっとみるく350kcal常温でいただきました!暑かったからか下の生地にクリームがとけてきて触ったところオイリー表面には小麦粉がかかっています!多加水生地という生地自体は水分多いのかすっごいしっとり!!ふんわりやわらかくもあってあんまり食べたことない生地かも。
ほんのり塩気もあります。中のクリームはミルククリームはシュガーマーガリンの… 続きを読む出典:chan-manaさんのクチコミ

第9位:『ミスタードーナツ ザクザク クロッカンシュードーナツ』


出典:もぐのこさん
『クロッカンシュー ザクザク』の「クロッカンシュー」をシュードーナツで再現。アーモンドクランチをトッピングしてオーブンで焼き上げることで、香ばしさとザクザク食感を引き立てました。仕上げにカスタードクリームとホイップクリームをサンドしました。
ぺりちゃんミスタードーナツ ザクザク クロッカンシュードーナツ261㎉『クロッカンシュー ザクザク』の「クロッカンシュー」をシュードーナツで再現。アーモンドクランチをトッピングしてオーブンで焼き上げることで、香ばしさとザクザク食感を引き立てました。仕上げにカスタードクリームとホイップクリームをサンドしました∞----------------------∞去年もでてたクロッカンシュ… 続きを読む出典:ぺりちゃんさんのクチコミ![]()

第8位:『ヤマザキ 生コッペ ミルキーホイップクリーム』


出典:uhkkieさん
生クリーム入りのもっちりとしたパンに、ミルキーホイップクリームをたっぷりサンドしました。※要冷蔵
やにゃクリーム欲が沸いていた今日、母からの美味しかったよ連絡を受けて早速買って食べてみちゃいました♪白コッペは冷蔵なのにふんわりして見えて、食べてみるともっちりむっちり、思ったよりヒキが強めの食感。サンドされたクリームは断面を見ての通り、たっぷり♡ 端っこだけは少なめで、ちょっぴりクリーム無し部分も。白コッペそのものは甘さ控えめ、それだけで食べると少し粉っぽさも感じられるような生地でした。… 続きを読む出典:やにゃさんのクチコミ![]()

第7位:『第一パン マロンチョコラ』


出典:レビュアーさん
ホイップクリームをサンドし、マロン味のチョコでコーティングしました。
SANA第一パン マロンチョコラ。楽しみにしていたチョコラシリーズの新商品。さっそく購入しました。ホイップクリームをサンドしマロン味のチョコでコーティングしました。
との事。見た目はいつもと同じく、チョココーティングされた細長いパン。生地はふんわり柔らかで、サンドされたクリームが甘くて美味しい~(*^^*)パン生地は期限前だったけどパサつきあり。冷やしたのでマロンチョコはパリ… 続きを読む出典:SANAさんのクチコミ

第6位:『第一パン コッペパン 紅芋&ホイップ』


出典:レビュアーさん
沖縄県産紅芋を使用した芋あんとホイップクリームをダブルサンドしました。
はるるそらコッペパンってシンプルと素朴で自分では買わないお品さん。こちらは母からいただきました❤紅芋に惹かれわくわく❤パン生地はふんわりして柔らかく、少し甘みがありこれといった味はありませんが素朴さがよく不思議と飽きのこない味わいで優しさを感じます。ホイップクリームと紅芋クリームが程好く絞り込まれています。紅芋はねっとり少し粘りがあり、紅芋の風味はそこそこと普通でちょうどいい… 続きを読む出典:はるるそらさんのクチコミ![]()

第5位:『モンテール 小さな洋菓子店 桔梗信玄プリン』


出典:山口 可紗さん
桔梗屋の銘菓、桔梗信玄餅の味わいをイメージしたプリンです。 くちどけなめらかなきなこプリンに黒蜜クリームをたっぷりと絞り、黒蜜ペーストをトッピングして仕上げました。
とりのみや前にも何回か食べてたんだけど久々に100円ローソンで出てたので買った!100円ローソンだけど、これは150円くらいだけどね!(笑)そんなに信玄餅だ!とわかるほど信玄餅再現ではないけど、信玄餅の味をイメージされてて、とってーも美味(笑)信玄餅に似たきなこと黒蜜を混ぜた風味の甘いクリーミーなクリームに、薄めのみたらしシロップみたいのがかかってて、下には、トロトロではない少ししっ… 続きを読む出典:とりのみやさんのクチコミ![]()

第4位:『ロピア 絹ごし和栗プリン』


出典:ビーピィさん
和栗の風味が漂う、とろける食感のプリンです。
こつめかわうそ全然買う予定無かったのに、スーパーでみかけて即カゴにIN⛹️♀️絹ごしプリンも栗も大好きなんだもの見た目は普通のたまごプリンみたいだけど、栗のにおいがぷんぷん表面はちょっと膜張ってる感じだけど、スプーンを入れるととろとろ~もうこの食感大好き!滑らかすぎてもはや飲み物だし、栗味全開でモンブラン食べてるような感覚に♀️✨メイトーの… 続きを読む出典:こつめかわうそさんのクチコミ![]()

第3位:『コイケヤ ポリンキー あっさりコーン』


出典:やにゃさん
「ポリンキー」は1990年の発売以来、“独自の三角形と軽いサクサク食感”により、多くのお客様からご愛顧をいただいています。近年の「軽い食感を求める」というスナック菓子のトレンドにもぴったりな、軽快食感が特徴のロングセラーコーンスナックです。
コーンの優しい味わいと生地の口溶けの良さ、またインパクトのあるキャラクター(スリーポリンキーズ)を持つ「ポリンキー」は、その味わいとパッケージから、特に小さなお子様やその親御様から高いご支持をいただいています。また、自身の小さな頃に「ポリンキー」に親しんできた方々が、ちょうど小学生前後のお子様を持つ親世代にあたることもあり、“子どもも親も一緒に食べたくなる、親子のコミュニケーションスナック”として「ポリンキー」の立ち位置を確立すべく、デザインのリニューアルを実施します。
新デザインでは、かつてのテレビCMを通じて多くの方々に浸透している「サクサクさんかく」のワードを改めてキーコピーとし、ロゴとスリーポリンキーズを現代でも受け入れてもらえるテイストにしています。また、キャラクターがより全面に出た「レアパッケージ」も封入しており、「ポリンキー」ブランドらしい遊び心を持たせています。
“親子のコミュニケーションスナック”としての定番を目指し、現代的なパッケージデザインへと進化した「ポリンキー」をぜひご賞味ください。
つよたぬ九州に住む友達から色々送られてきたなかの一品です。あっさりコーンという名前のごとくほどよいコーンの甘味とサクサク食感がかなり気に入りました!裏面をみると京都の工場で製造されているようですが、東京でも買えるかな?… 続きを読む出典:つよたぬさんのクチコミ![]()

第2位:『第一パン アップルレアチーズ仕立て』


出典:やっぺさん
アップルフィリング入りのレアチーズ風クリームを白パン生地で包みました。
いもんぬ朝ごパンにいただきました☆毎週水曜日は姪っ子ちゃんと仲良く朝ごはん。姪っ子ちゃんは朝から昨夜の残りのそうめんとわたしが買ってる菓子パンを食べてますww今回選んだ菓子パンは第一パンさんの「アップルレアチーズ」これ見た瞬間カゴに入れてましたwいやもう角切りアップルとレアチーズクリームとか間違い無くうんめぇやつやん??若干クリームがフラワーペースト使ってるの気になったけど、安さ(特売で88円)に… 続きを読む出典:いもんぬさんのクチコミ![]()

第1位:『セブン-イレブン アメリカンドッグ』

出典:はまポチさん
原材料の高騰により、価格を100円(税抜)から121円(税抜)に変更いたします。衣はふんわりとした食感、ほんのり甘い生地とソーセージの味のバランスが絶妙です。
志村毅之1普通に美味しいですよ。… 続きを読む出典:志村毅之1さんのクチコミ![]()

気になる商品はありましたか? 皆さんが試した「美味しかった!」新商品にクチコミしてみてくださいね♪