こんにちは、もぐナビ編集部です。
今回は、2021年1月末から2021年2月末に人気を博したスイーツ・洋菓子をランキング形式でご紹介します!
それでは早速チェックしていきましょう♪
第10位:ロピア『テオブロマ監修 ショコラシュー』
発売日:2021/2/1
カロリー:223kcal

第10位に登場したのは、ロピア『テオブロマ監修 ショコラシュー』でした!
都内に店舗を構える有名洋菓子店テオブロマ監修のシュークリームです。
シュー皮は香ばしく焼き上げられ、中には濃厚なチョコガナッシュを配合したチョコカスタードホイップが詰め込まれています。
クチコミでは「シュー皮はパリッとして美味しい」「100円なら十分なクオリティ」との声が寄せられています♪

出典:ミヌゥさん
ミヌゥお値段お安いのにボリュームはあるほうだと思います。![]()
シュー皮はパリッとして美味しいです。
クリームは濃厚チョコレートというよりは、お値段なりというか、クリームの色から期待するほどチョコレート濃厚ではなかったですがこのお値段でこのボリュームなら十分なのかも。出典:ミヌゥさんのクチコミ

第9位:ドンレミー『ザ・ミルクレープ チョコ』
発売日:2021/2/1
カロリー:272kcal

第9位に登場したのは、ドンレミー『ザ・ミルククレープ チョコ』でした!
ミルクレープシリーズに人気のチョコフレーバーが登場♪
チョコホイップ無リームとクレープを13層重ねたクレープケーキです。
上には、ショコラソースをたっぷりと掛け、ツヤ感のある美しい仕上がりに♪

出典:nagomi7さん
banドンレミーのミルクレープ♪![]()
これ、コスパも良いから大好きです(^o^)
月毎に新しいフレーバーが出るので、楽しみにしてました!
今月はチョコレートソースがかかったチョコレートミルクレープ。これは、間違いない美味しさですよね♪
ソースは全体ではないけど、その方が見た目は綺麗ですね。
薄めに塗られてるから、そこまで存在感は無いけど、少し大人向けの味わいで濃厚さもあるかな。分厚くして欲しかったですね^^;
クレープ生地はしっとり食感。間に入ったミルクチョコレートの甘い味わいがしっかり堪能できます♪
上のソースよりも甘めのテイスト。
甘いけど、そこまでくどく無いし、ソースの量も少ないから、全体的にしつこさは無かったので、チョコ好きさんや甘党さんならペロリです(^^)出典:banさんのクチコミ

第8位:モンテール『小さな洋菓子店 森永ホットケーキ風プリンサンド』
発売日:2021/2/1
カロリー:281kcal

第8位には、森永製菓とコラボした、モンテール『小さな洋菓子店 森永ホットケーキ風プリンサンド』でした。
ふんわりと焼き上げられたホットケーキ風の生地に、なめらかな口当たりがポイントのプリンと、ミルククリーム、メープルペーストをサンドした一品。
クチコミでは「甘さ控えめのふかふか生地に、硬めのしっかりプリンと生クリームが美味しい♪」「プリンは柔らかいタイプで結構味の主張がひかえめ」との声が集まっています♪

出典:ぺりちゃんさん
まめまめおまめホットケーキ生地はふんわり柔らかきめ細かくて甘い。![]()
ミルククリームは軽くて甘さ控えめ。
プリンは若干硬めで甘さも控えめ。
メープルソースが良いアクセント。美味しかったです(*^-^*)出典:まめまめおまめさんのクチコミ

第7位:ミニストップ『MINISTOP CAFE フルーツカスタードパフェ』
発売日:2021/2/2
価格:270円

くりーむパンで人気の八天堂監修の、ミニストップ『MINISTOP CAFE フルーツカスタードパフェ』が第7位に登場!
はちみつパンケーキ生地の上には、八天堂のかすたーどクリームを絞り、フルーツをたっぷりとトッピングされています。
クチコミでは「カスタードクリームが丁度いい甘さで美味しい」「甘酸っぱさやジューシーさがいいアクセントに!」など寄せられています♪

出典:tibihiromiさん
Papan上にはクリームがたっぷり、桃とキウイの果実と苺のソースがトッピングされています。![]()
その下には上のクリームより濃い色のカスタードクリームと小さいスポンジがいくつかと桃、キウイ、苺のソースも入ってたかな。
上のクリームはそんなにカスタード感はないけど下のスポンジの間に絞ってある濃い色のクリームが美味しい![]()
もっと大量に絞ってほしい間に入ってるフルーツもそこまで存在感ないからさっぱりするけど邪魔にもならず![]()
![]()
食べたかったからわざわざミニストップ行ったけど行った価値あった出典:Papanさんのクチコミ![]()

第6位:ローソンストア100『もこもっ クリーム』
発売日:2021/1/27
価格:100円

第6位に登場したのは、コスパ抜群!ローソンストア100『もこもっ クリーム』。
もっちり感を追求し、卵などの配合にこだわった薄皮仕立てのシュー生地がポイントのスイーツです。
中には、卵のコクとミルクの風味が豊かなミルククリーム入り♪
クチコミでは「もちもち生地トリプル甘すぎないミルククリームがいい感じ!」「もっちりした薄皮とミルククリームのムースのようなふわふわクリームがはじめての食感で美味しい!」との声があがっています。

出典:ビールが一番さん
yuuiruyanセブンさんのモコが最近ご無沙汰で残念に思っていたところに嬉しい出会い。![]()
しかも、100円!!絶対食べたいと思っていました!
もこもこもちもちの薄皮に、ミルククリーム、お値段の割にはちゃんと量も入っています^^
このクリームは、なんというかふわっとしてしゅわっとした不思議食感。
とろとろ…とは若干違うかもですが、面白くてこれもまた良し♪
コスパ抜群の素敵なワンコイン(と少し)スイーツでした(^ν^)出典:yuuiruyanさんのクチコミ

第5位:ロッテ『ことりっぷ ふんわりプチケーキ きみくらの抹茶ティラミス』
発売日:2021/2/2
価格:250円

中間地点の第5位に登場したのは、ロッテ『ことりっぷ ふんわりプチケーキ きみくらの抹茶ティラミス』でした!
食感はふんわりとした抹茶ケーキに、チョコレートとマスカルポーネチーズクリームをサンド。
抹茶の香りとマスカルポーネチーズクリームの味わいが絶妙な仕上がりのちょっぴり贅沢なスイーツです。

出典:好物は栗さん
Uki商品になるまでに試行錯誤されていることがわかる味で、私はめっちゃ好きでした。![]()
上のチョコが軽くパリパリして、中のチョコも丁度良いパリっと感、そしてクリーム(マスカルポーネ感は薄め)と周りの抹茶ケーキが絶妙なバランスで、お互いが美味しさを際立たせていました。
抹茶の味も、よくある市販の抹茶味ではなく自然な味で、ケーキ部分もケーキ屋さんのもののようにふわっとしっとりで、私は好きな味でした!
このお菓子に出会えて幸せです◎出典:Ukiさんのクチコミ

第4位:Pasco『スイートなハートのチョコケーキ』
発売日:2021/2/1
カロリー:334kcal

第4位は、Pasco『スイートなハートのチョコケーキ』がランクイン!
ハート型のチョコケーキにグレースをかけた一品。
シンプルな見た目で、デコレーションを楽しむことができます♪
ちょっとした手土産にデコレーションしたり、家族でわいわいデコレーションしても楽しめますね☆

出典:あんこLOVEさん
やっぺ見た目もかわいい
アレンジも楽しめるとあったんですけど大きな
トッピングしまいした。![]()
くるくる巻かれたロールケーキにあま~いシュガーコーティングでチョコケーキにはうっすらクリームも巻かれてましたよ~。
くるくる剥がして食べました。甘くっておいしかったです。出典:やっぺさんのクチコミ

第3位:Pasco『辻利兵衛本店監修宇治抹茶ケーキ』
発売日:2021/2/1
カロリー:388kcal

第3位にランクインしたのは、Pasco『辻利兵衛本店監修宇治抹茶ケーキ』でした!
京都の老舗茶舗「辻利兵衛本店」監修のスイーツです。
ミルク缶のある抹茶ケーキ生地と濃厚な抹茶ケーキ生地を重ねた2層仕立て。
抹茶の風味豊かな、甘み、苦味、そして渋みと旨みが存分に味わえます。
クチコミでは「口の中に入れるとホロホロとほどけるケーキ」「買いだめして連続して食べちゃいました」と喜びの声が届いています♪

出典:やにゃさん
ちゃーぼーこのシリーズ大好き
抹茶は初めて食べました![]()
![]()
タルトではなくケーキだけど、一番下の生地は少し硬めでしっとりめのクッキーっぽさもあります![]()
ふわふわではなくてちょいねっとりぺたぺた系でガトーショコラみたい![]()
手にも歯にもつくので外で食べるのは注意が必要です![]()
![]()
抹茶が濃いけど苦味は少なくて甘めの抹茶味![]()
ミルキーさが強いので抹茶ミルクのような味わいです![]()
抹茶好きさんはもしかしたら物足りないかもしれないかも、甘党でお子様舌な私にはとっても美味しく感じました![]()
というかドンピシャに好きな味ですぐに買いだめして連続して食べちゃいました![]()
これは見つけたら買っちゃうな~、美味しかったです出典:ちゃーぼーさんのクチコミ![]()

第2位:Pasco『アーモンド香ばしいキャラメルサンド』
発売日:2021/2/1
カロリー:306kcal

第2位に登場したのは、Pasco『アーモンド香ばしいキャラメルサンド』でした!
スライスアーモンドが敷き詰められたクッキー生地に、口溶けなめらかなキャラメルペーストをサンド。
キャラメルとアーモンドの絶妙な味わいが楽しめる仕上がりに♪

出典:しろねこエリーさん
suguki しま田 白檀厚みのあるクッキー生地はザクッと硬めの食感で、生地もアーモンドの風味。![]()
スライスアーモンドはペーストと一緒なのに、パリッと香ばしいままです。
ねっとりした食感のキャラメルペーストは焦がしキャラメルのようなほろ苦みと甘みも有って濃厚な味わいです。
サンドタイプの満たされスイーツシリーズは初めてでしたが美味しくいただきました。ごちそうさまでした。出典:suguki しま田 白檀さんのクチコミ

第1位:モンテール『小さな洋菓子店 金のチーズケーキ』
発売日:2021/2/1
カロリー:496kcal

栄えある第1位に輝いたのは、モンテール『小さな洋菓子店 金のチーズケーキ』でした!
窯で焼き上げたコク深いチーズの味わいと、濃密な口溶けが楽しめるチーズケーキです。
クチコミでは「食べてみると濃厚でみっちり」「チーズケーキ欲満たされます」との声が寄せられています。

出典:レビュアーさん
まめまめおまめ蓋をパカッと開けるともうチーズの良い香り~♪![]()
見た目は焼プリンみたいな(違うか)食べてみると濃厚でみっちり濃密で美味しい!
優しいチーズの味で、何より甘いのが良い!
大変美味しかったです(*^-^*)出典:まめまめおまめさんのクチコミ

濃厚さやリッチさがポイント!
今回のランキングでは、1位のチーズケーキをはじめ、濃厚な味わいのスイーツが多数ランクインした結果に♪
最新情報は下記ボタンよりチェックしてみてくださいね☆